ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

逆沢作業道・学習の歩道を歩いて小仏城山

2013年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
557m
下り
538m

コースタイム

11:00日影‐11:35逆沢作業道登り口-12:056差路-12:30富士見台-12:40もみじ台からの道と合流-13:00林道合流-13:05一丁平登り口-13:25一丁平-13:45小仏城山(昼食)14:25-15:35日影
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
・日影から逆沢作業道・学習の道はぬかるみもなく、一丁平まで歩けます。

・一丁平から小仏城山までの道は、ぬかるみが多いです。
ハナネコノメ咲いていました(*^^)v
赤い葯が可愛いですね
2013年03月03日 18:33撮影 by  CX6 , RICOH
17
3/3 18:33
ハナネコノメ咲いていました(*^^)v
赤い葯が可愛いですね
まだまだ咲き始めたばかり
2013年03月03日 11:02撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/3 11:02
まだまだ咲き始めたばかり
蕾も多く
2013年03月03日 18:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 18:33
蕾も多く
数も少なかったのですが
2013年03月03日 11:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/3 11:06
数も少なかったのですが
高尾の春がやってきました
2013年03月03日 11:04撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/3 11:04
高尾の春がやってきました
2013年03月03日 11:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 11:30
逆沢作業道登り口です
2013年03月03日 11:37撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 11:37
逆沢作業道登り口です
2013年03月03日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 11:38
倒木をまたぎ
2013年03月03日 11:45撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 11:45
倒木をまたぎ
左の道から登ってきて、右の道へ行くと
2013年03月03日 12:06撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:06
左の道から登ってきて、右の道へ行くと
すぐ6差路に着きます
2013年03月03日 12:07撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:07
すぐ6差路に着きます
ここを左の道へと進むと学習の歩道です
2013年03月03日 12:07撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:07
ここを左の道へと進むと学習の歩道です
2013年03月03日 12:08撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:08
2013年03月03日 12:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 12:10
2013年03月03日 12:11撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 12:11
学習の歩道にはあちらこちらにスミレが咲いていました
2013年03月03日 18:51撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/3 18:51
学習の歩道にはあちらこちらにスミレが咲いていました
スミレの種類は多く、詳しい名前はわかりませんが、
2013年03月03日 12:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/3 12:20
スミレの種類は多く、詳しい名前はわかりませんが、
白に近い色や
2013年03月03日 12:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 12:20
白に近い色や
2013年03月03日 12:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 12:20
薄い紫や
2013年03月03日 12:21撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:21
薄い紫や
2013年03月03日 12:22撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:22
ちょっと濃い紫など
2013年03月03日 12:22撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/3 12:22
ちょっと濃い紫など
楚々として
2013年03月03日 12:22撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 12:22
楚々として
凛として
2013年03月03日 12:23撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/3 12:23
凛として
美しく
2013年03月03日 12:24撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/3 12:24
美しく
富士見台
今日は富士山は雲に隠れていました
2013年03月03日 12:27撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:27
富士見台
今日は富士山は雲に隠れていました
ここも倒木
2013年03月03日 12:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 12:35
ここも倒木
黄色の学習の歩道を歩きました
2013年03月03日 12:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 12:38
黄色の学習の歩道を歩きました
まっすぐの階段の道ではなく、左の道へ
2013年03月03日 12:39撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:39
まっすぐの階段の道ではなく、左の道へ
2013年03月03日 12:39撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:39
路肩を新しく整備されたのでしょうか
2013年03月03日 12:50撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:50
路肩を新しく整備されたのでしょうか
2013年03月03日 12:51撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 12:51
林道に合流しました
ここは林道経由大垂水峠方面へ
2013年03月03日 13:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:02
林道に合流しました
ここは林道経由大垂水峠方面へ
2013年03月03日 13:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:03
2013年03月03日 13:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:07
一丁平登り口
ここからは登りがしばらく続きます
2013年03月03日 13:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:07
一丁平登り口
ここからは登りがしばらく続きます
2013年03月03日 13:09撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:09
広々とした防火帯
2013年03月03日 13:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:16
広々とした防火帯
右手に一丁平園地のトイレが見えました
2013年03月03日 13:24撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:24
右手に一丁平園地のトイレが見えました
ここを登ると
2013年03月03日 13:25撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:25
ここを登ると
一丁平
2013年03月03日 13:28撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:28
一丁平
一丁平からの眺め
2013年03月03日 13:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/3 13:27
一丁平からの眺め
ここからぬかるみが始まりました
2013年03月03日 13:29撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:29
ここからぬかるみが始まりました
左の道の方がぬかるみがひどそうでしたので、右の巻道へ
2013年03月03日 13:39撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 13:39
左の道の方がぬかるみがひどそうでしたので、右の巻道へ
こちらもそこそこぬかるんでいましたが、ここを登って行くと
2013年03月03日 13:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:42
こちらもそこそこぬかるんでいましたが、ここを登って行くと
小仏城山に到着
2013年03月03日 13:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 13:50
小仏城山に到着
2013年03月03日 13:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3/3 13:47
2013年03月03日 13:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
3/3 13:48
2013年03月03日 13:53撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 13:53
熱々のなめこ汁 250円
山頂は寒かったので、温まりました
2013年03月03日 13:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
3/3 13:53
熱々のなめこ汁 250円
山頂は寒かったので、温まりました
山頂に咲いていた花々
2013年03月03日 14:04撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/3 14:04
山頂に咲いていた花々
山頂に咲いていた花々
地面に花だけのオオイヌノフグリ
2013年03月03日 14:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
3/3 14:08
山頂に咲いていた花々
地面に花だけのオオイヌノフグリ
山頂に咲いていた花々
オオイヌノフグリ
2013年03月03日 14:10撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 14:10
山頂に咲いていた花々
オオイヌノフグリ
山頂に咲いていた花々
2013年03月03日 14:09撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
3/3 14:09
山頂に咲いていた花々
山頂に咲いていた花々
2013年03月03日 14:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
3/3 14:12
山頂に咲いていた花々
山頂に咲いていた花々
クロッカス
2013年03月03日 14:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 14:16
山頂に咲いていた花々
クロッカス
恐ろしや
2013年03月03日 14:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
3/3 14:31
恐ろしや
日影林道からの眺め
2013年03月03日 14:37撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 14:37
日影林道からの眺め
日影林道にもスミレが
2013年03月03日 14:34撮影 by  CX6 , RICOH
3/3 14:34
日影林道にもスミレが
2013年03月03日 19:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 19:36
2013年03月03日 19:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
3/3 19:36
このスミレの葉は茶色がかっているのですが・・・
2013年03月03日 14:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3/3 14:42
このスミレの葉は茶色がかっているのですが・・・
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)
2013年03月03日 14:38撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/3 14:38
ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)

感想

今日は、ハナネコノメを探しに行ってきました。

期待通りに、とっても小さい花ですが、可愛く咲いていて、スミレもみかけ、春を感じた日になりました。

もう一つ春を感じたのは、学習の歩道を歩き始めたころから、相方ともども、くしゃみや、目もかゆくなりはじめ、ちょっとつらい季節の到来です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

みつけましたねーー
こんばんはmskameさん
ハナネコノメ、綺麗ですね!
高尾山、花が咲きだし嬉しいですね。
2013/3/4 1:32
divyasu21さん、こんばんは(^o^)
見つけましたよ

divyasu21さんのレコを拝見して、そろそろハナネコノメ咲き始めているとのことでしたので、行ってきました
本当に小さい花で、可愛いですね

これから高尾山は、いろいろな花があちらこちらに咲き始め、歩いている時間より、お花の写真を撮っている時間が多くなりそうですね

高尾山に行くときは、いつもdivyasu21さんのレコを参考にさせていただいています

これからも、よろしくお願いします。
2013/3/4 16:00
mskameさん、こんばんは。
ハナネコノメ咲き始めましたか〜
かわいいですね〜

見に行かなくっちゃ

これからどんどんお花が咲き始め、山歩きもますます楽しくなりますねlovely
2013/3/4 23:37
konontanさん こんばんは(^o^)
まだ少しだけでしたが、ハナネコノメ咲いていましたよ

湯河原梅林の梅も綺麗ですね
「山肌一面ピンク〜」は、いいですね〜

これからは、いろいろなお花が咲き始めるので、どこに、どのタイミングで見に行こうかと、悩みますね。

それも楽しみの一つでしょうか
2013/3/5 17:10
三日に高尾だったのですね♪
mskameさま♪
はじめまして

2日に高尾山に行きましたがとても静かで
いいかんじでした、大垂水のほうにいかれたのですね。
菫などとも出合い良かったですね。

いつもこの時期ぬかるみが怖くて、城山ーもみじ台間
避けています、お花の季節近くなり 嬉しいですね。
             minnie
2013/3/7 10:19
minnie さん 初めまして(^o^)
高尾山の山頂は意外に人がいなかったのですね
混んでいるかと思い、今回は寄らずに、学習の歩道へ進んだのですが・・・

私たちも、ぬかるみを避けるべく、学習の歩道を選んだので、一丁平まではぬかるみもなく歩けて良かったのですが、そこから先は残念ながら、結構ぬかるんでいる所がありました

高尾山もこれからたくさんのお花が咲き始めるので、楽しみですね
2013/3/7 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら