ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274140
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

仏罰てきめん。御嶽山でごめんなさい(。。;

2013年03月02日(土) 〜 2013年03月03日(日)
 - 拍手
GPS
25:05
距離
17.1km
登り
1,720m
下り
1,734m

コースタイム

一日目 17:00駐車場着ー19:00駐車場発ー00:40ゴンドラ駅着
二日目 4:45起床食事ー6:10ピーカン日の出に撮影ー6:40ゴンドラ駅発
    13:00剣が峰ピークー17:00ゴンドラ駅ー18:00ゴンドラ駅発
    20:00駐車場着
天候 2日、強風
3日、快晴温暖
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
無料駐車場あり。冬場は路面凍結、四駆でないと無理かも。
コース状況/
危険箇所等
夜間登頂はスキー場のコース図必須(夜間登山はわたしだけかと思ったらゴンドラ頂上駅でビバークしてる方がいました)
冬場は、ゴンドラ駅より先は自動販売機・水場なし。ゴンドラ駅からは夏ルート使えず、駅から左巻きで下山したら鳥居が雪で埋まっているのが見えます。そこからは直進で赤布あり。
ゴンドラ頂上駅三笠の森駅からいい天気です
2013年03月03日 05:45撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 5:45
ゴンドラ頂上駅三笠の森駅からいい天気です
やっぱ、いいなぁ。中央アルプスから南アでしょう
2013年03月03日 05:45撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 5:45
やっぱ、いいなぁ。中央アルプスから南アでしょう
きれいです。昨夜のゲレンデ徘徊があって見ることの出来る夜明けです。
2013年03月03日 05:46撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 5:46
きれいです。昨夜のゲレンデ徘徊があって見ることの出来る夜明けです。
おおっ!夜明けじゃ・・って場合やないがな
2013年03月03日 05:46撮影 by  DMC-S1, Panasonic
10
3/3 5:46
おおっ!夜明けじゃ・・って場合やないがな
ここの中でお世話になりました。
2013年03月03日 06:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 6:05
ここの中でお世話になりました。
ちびっとモルゲン。御嶽山
2013年03月03日 06:20撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 6:20
ちびっとモルゲン。御嶽山
あっこに行きます。手前が田の原山荘です
2013年03月03日 06:21撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 6:21
あっこに行きます。手前が田の原山荘です
ビバークの彼です。
2013年03月03日 06:31撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 6:31
ビバークの彼です。
カメラに反応しました。ええ奴やのう
2013年03月03日 06:31撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 6:31
カメラに反応しました。ええ奴やのう
ビバークの彼に撮ってもらいました。
2013年03月03日 06:25撮影 by  DMC-S1, Panasonic
19
3/3 6:25
ビバークの彼に撮ってもらいました。
うん、決まった!(自分で言うなよ)
2013年03月03日 06:25撮影 by  DMC-S1, Panasonic
6
3/3 6:25
うん、決まった!(自分で言うなよ)
埋まっちゃてるのも・・慣れてきますね
2013年03月03日 06:21撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 6:21
埋まっちゃてるのも・・慣れてきますね
田の原大黒天さんですかね。打出の小槌が雪に埋まってます。このあと、少し掘り起こしました。
2013年03月03日 06:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 6:56
田の原大黒天さんですかね。打出の小槌が雪に埋まってます。このあと、少し掘り起こしました。
調子こいて鳥居の端をくぐったらザックひかかってこけました。頭きたから蹴りいれた・・(罰あたりが)罰あたり行為、その1です
2013年03月03日 07:20撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 7:20
調子こいて鳥居の端をくぐったらザックひかかってこけました。頭きたから蹴りいれた・・(罰あたりが)罰あたり行為、その1です
うしろからです。鳥居の上の柱の二箇所が腐ってました。
2013年03月03日 07:22撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 7:22
うしろからです。鳥居の上の柱の二箇所が腐ってました。
なんか山岳信仰のメッカみたいですなぁ
2013年03月03日 06:29撮影 by  DMC-S1, Panasonic
6
3/3 6:29
なんか山岳信仰のメッカみたいですなぁ
雪のお堂「大江権現」と御嶽山。
2013年03月03日 06:29撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 6:29
雪のお堂「大江権現」と御嶽山。
おお!朝の光じゃぁ
2013年03月03日 06:31撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 6:31
おお!朝の光じゃぁ
いいなぁ、雪山の朝の光は、力をくれそうです。
2013年03月03日 06:39撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 6:39
いいなぁ、雪山の朝の光は、力をくれそうです。
遥拝所の手前で写真を撮ってると、彼が通りすぎていきました
2013年03月03日 06:50撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 6:50
遥拝所の手前で写真を撮ってると、彼が通りすぎていきました
この向こうに仏像があるんやけど・・見ぃひんのかな?
2013年03月03日 06:50撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 6:50
この向こうに仏像があるんやけど・・見ぃひんのかな?
これこれ、寒そう
2013年03月03日 06:54撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 6:54
これこれ、寒そう
おお、神々しいのう
2013年03月03日 06:54撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
3/3 6:54
おお、神々しいのう
傘地蔵・・って、本当は信仰心の表れなんですが(うそ言え)罰あたり行為、その2です。
2013年03月03日 06:55撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 6:55
傘地蔵・・って、本当は信仰心の表れなんですが(うそ言え)罰あたり行為、その2です。
この下はくぐれます。
2013年03月03日 06:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 6:56
この下はくぐれます。
ちょっと芸術的(どこがや)
2013年03月03日 06:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 6:56
ちょっと芸術的(どこがや)
木曽駒が岳でんがな。あっこも登ったなぁ・・なんて見ております。塩見・赤石・聖ですかな
2013年03月03日 07:11撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 7:11
木曽駒が岳でんがな。あっこも登ったなぁ・・なんて見ております。塩見・赤石・聖ですかな
山の切れ目の道が駅から降りてくる道です。
2013年03月03日 07:11撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 7:11
山の切れ目の道が駅から降りてくる道です。
強風でまっすぐ育たないんですね
2013年03月03日 07:40撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 7:40
強風でまっすぐ育たないんですね
ラッセル一区切り
2013年03月03日 07:15撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 7:15
ラッセル一区切り
あくびじゃないよ。この時は寝不足でも元気だったんですが・・ねぇ
2013年03月03日 07:15撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 7:15
あくびじゃないよ。この時は寝不足でも元気だったんですが・・ねぇ
寒そうな金剛童子さんです。エビの尻尾がとれないかポールでつついてみました。罰当たり行為、その3です。
2013年03月03日 08:41撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 8:41
寒そうな金剛童子さんです。エビの尻尾がとれないかポールでつついてみました。罰当たり行為、その3です。
金剛さんのすぐ下のお堂です。ビバークの彼がザックおろして朝食と雪で水作ってました。
2013年03月03日 08:41撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 8:41
金剛さんのすぐ下のお堂です。ビバークの彼がザックおろして朝食と雪で水作ってました。
看板が新しいですね
2013年03月03日 08:41撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 8:41
看板が新しいですね
金剛さんがいつも見ている景色です
2013年03月03日 08:42撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 8:42
金剛さんがいつも見ている景色です
9:00ゴンドラ一番乗りの方です。「ラッセルありがとう」とお礼を言われました。
2013年03月03日 08:42撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 8:42
9:00ゴンドラ一番乗りの方です。「ラッセルありがとう」とお礼を言われました。
うおーぃ などと叫び声
2013年03月03日 08:44撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
3/3 8:44
うおーぃ などと叫び声
やったぞー って先は長いんですが・・
ここの鐘楼もピッケルで鳴らしました。罰当たり行為その4です。
2013年03月03日 08:44撮影 by  DMC-S1, Panasonic
6
3/3 8:44
やったぞー って先は長いんですが・・
ここの鐘楼もピッケルで鳴らしました。罰当たり行為その4です。
プッチンプリンのご供養です。
2013年03月03日 08:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 8:56
プッチンプリンのご供養です。
きっと春まで冷凍されてるでしょう。って山のゴミはお持ち帰りです(うわぁ、ゴミかよ)
2013年03月03日 08:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 8:56
きっと春まで冷凍されてるでしょう。って山のゴミはお持ち帰りです(うわぁ、ゴミかよ)
お堂をあとに頑張ります。この後ろに幕営予定でしたが・・できっこないかあ・・
2013年03月03日 08:57撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 8:57
お堂をあとに頑張ります。この後ろに幕営予定でしたが・・できっこないかあ・・
いい景色だなぁぁーーああぁー眠い。このあと居眠り登山が始まります。
2013年03月03日 08:57撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 8:57
いい景色だなぁぁーーああぁー眠い。このあと居眠り登山が始まります。
霞たなびく中央アルプスです
2013年03月03日 08:57撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 8:57
霞たなびく中央アルプスです
おお!九合目です
2013年03月03日 11:56撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 11:56
おお!九合目です
ここで着替えをしました。半裸で下着交換。
2013年03月03日 09:58撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 9:58
ここで着替えをしました。半裸で下着交換。
ビバーク縦走の彼が先に行きます。(緑色のアウター)ごそごそ着替えするから・・待ってられんやろ(^o^))このあと居眠りです。
2013年03月03日 09:58撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 9:58
ビバーク縦走の彼が先に行きます。(緑色のアウター)ごそごそ着替えするから・・待ってられんやろ(^o^))このあと居眠りです。
うつらうつらしてると下から続々と・・
2013年03月03日 09:58撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 9:58
うつらうつらしてると下から続々と・・
九合目の避難小屋に腰掛けて居眠り「大丈夫ですか」と越えかけられて(#・・#)
2013年03月03日 09:58撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 9:58
九合目の避難小屋に腰掛けて居眠り「大丈夫ですか」と越えかけられて(#・・#)
おおっ・・頑張っとるなぁ(おまえも頑張れよ)
2013年03月03日 10:33撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 10:33
おおっ・・頑張っとるなぁ(おまえも頑張れよ)
いいなぁ景色。下からいっぱい来るぞぅ
2013年03月03日 10:34撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 10:34
いいなぁ景色。下からいっぱい来るぞぅ
富士見石です
2013年03月03日 10:36撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 10:36
富士見石です
九合目すぐ上のお堂は中央不動尊です
2013年03月03日 12:23撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 12:23
九合目すぐ上のお堂は中央不動尊です
罰当たり行為、その5です。
2013年03月03日 12:23撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 12:23
罰当たり行為、その5です。
スキーパノラマコース!ってスキーやボードを担いだ方がいっぱい来てます。(滑ってんの見たんは二組でした)
2013年03月03日 12:43撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 12:43
スキーパノラマコース!ってスキーやボードを担いだ方がいっぱい来てます。(滑ってんの見たんは二組でした)
この角度の単調な登りが続きます。眠いよー
2013年03月03日 12:43撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 12:43
この角度の単調な登りが続きます。眠いよー
剣が峰下の噴火口です。硫黄の匂いがぷんぷんします。
2013年03月03日 13:06撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 13:06
剣が峰下の噴火口です。硫黄の匂いがぷんぷんします。
えーっと、途中のピークです(あるつはいまー)
王滝のピークです
2013年03月03日 13:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 13:07
えーっと、途中のピークです(あるつはいまー)
王滝のピークです
社です。えーっと・・鳥居です(そこ?)
2013年03月03日 13:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 13:07
社です。えーっと・・鳥居です(そこ?)
狛犬と知らない人(親戚のおっさんの像があるんかい!)この狛犬、目が充血して歯茎から血出して、鼻血出して、爪も割れてんのか血が・・不健康やのぅ
2013年03月03日 13:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 13:09
狛犬と知らない人(親戚のおっさんの像があるんかい!)この狛犬、目が充血して歯茎から血出して、鼻血出して、爪も割れてんのか血が・・不健康やのぅ
あっこに行きます。
2013年03月03日 13:13撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 13:13
あっこに行きます。
御嶽教の聖地です。
天法輪と六体の仏様。帰りしなに台に登って一人一人に目出し帽やネックウォーマーや帽子を着せては撮影して遊んでました。みんな目が金色ですから、オレンジのウォーマーを頭にかぶせるととってもお似合いです。罰当たり行為その6
2013年03月03日 13:13撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 13:13
御嶽教の聖地です。
天法輪と六体の仏様。帰りしなに台に登って一人一人に目出し帽やネックウォーマーや帽子を着せては撮影して遊んでました。みんな目が金色ですから、オレンジのウォーマーを頭にかぶせるととってもお似合いです。罰当たり行為その6
あとちょっとです。
2013年03月03日 13:46撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 13:46
あとちょっとです。
ピークやぁ、って上でタイマーで写真撮ったり鐘楼をピッケルでカンカンならしたり、(罰当り行為7)仏像がピッケル持ってるような写真撮ったり(罰当り行為8)そのカメラが帰りの尻セードで飛んで行きました・・仏罰です
2013年03月03日 14:21撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
3/3 14:21
ピークやぁ、って上でタイマーで写真撮ったり鐘楼をピッケルでカンカンならしたり、(罰当り行為7)仏像がピッケル持ってるような写真撮ったり(罰当り行為8)そのカメラが帰りの尻セードで飛んで行きました・・仏罰です
目線より下に浮いている雲ーーー!
ピークより
2013年03月03日 13:45撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
3/3 13:45
目線より下に浮いている雲ーーー!
ピークより
綿菓子がういてるよ(^^)
2013年03月03日 13:45撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 13:45
綿菓子がういてるよ(^^)
写真不明瞭ですが、心拍125酸素飽和度85!これは高山で酸素薄いからかなぁ(寝不足やろ)
2013年03月03日 14:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 14:05
写真不明瞭ですが、心拍125酸素飽和度85!これは高山で酸素薄いからかなぁ(寝不足やろ)
向こうは、八ヶ岳ですかぁ横岳・蓼科ですかな
2013年03月03日 13:45撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3/3 13:45
向こうは、八ヶ岳ですかぁ横岳・蓼科ですかな
♭雲にのりーたい(古いやろ)
2013年03月03日 14:19撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
3/3 14:19
♭雲にのりーたい(古いやろ)
ピークの小屋からです。暖かくてツララがコトッと音を立てて落ちます。これ・・冬山は雪崩注意ですよね。
2013年03月03日 14:19撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 14:19
ピークの小屋からです。暖かくてツララがコトッと音を立てて落ちます。これ・・冬山は雪崩注意ですよね。
ピークからの雲はあきがきませんねぇ
2013年03月03日 14:20撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
3/3 14:20
ピークからの雲はあきがきませんねぇ
中央アから南アの名峰勢ぞろいです。
いい写真いっぱいあるのに、カメラが尻セードで飛んでいきました。
2013年03月03日 14:20撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
3/3 14:20
中央アから南アの名峰勢ぞろいです。
いい写真いっぱいあるのに、カメラが尻セードで飛んでいきました。

感想

中央道は中津川ICをおりても85Kのナビ表示が。中仙道北上は定期便トラックのルートになっていて二車線で速度があがらず要注意です。

また、下山時刻が17時以降なら、ガソリン満タンで駐車場へ向かうこと。17時以降は中津川市内までガススタは、営業終了です。

ともあれ、くねくねと山道ドライブで御嶽山ハイウィイへ。
このあたりは雪景色ですが標高1200mあたりから路面凍結。駐車場1630mに上がるには最低冬タイヤ装着で四駆がベスト。

とにかく17:00に駐車場に着くと・・車が・・風で・・揺れてます(><;

これ、明日は晴天予報だから、風もやむだろうなぁ、とゲレンデの様子を見るため

に車外に。ドアーを閉めるとアイスバーン。強風で体が三メートルも動いてしこた

ま頭を強打しました。駐車場でこけて怪我ってのもねぇ。気をつけましょう。

幸いこぶができただけで大丈夫でした。でも・・これ・・おもろいやん!

車内でヘルメット着用でピッケルもって再チャレンジ。

駐車場で耐風姿勢。

ピッケルを路面から放すとスーっと体が動きます。(遊ぶなって)

そんなこんなで30分ほど駐車場で遊んでいると暗くなってしまいました。

駐車場といっても道路封鎖した15台ほどが駐車できるスペース。

奥には職員との兼用駐車スペースあって雪上車の整備もやってるみたいです。

この簡易駐車場では、わたしのほかに二台停まっているだけでした。

少し風がおさまった18:30ごろにアイゼン装着でゲレンデの様子を見に行くと、の

っけからつぼ足状態。ゲレンデは締まっているはずですがそこまででもたいへんそ

うです。まぁ普通はここで車中泊でしょうね。

19:00ごろに強風が弱風になって夜空を見上げると満点の星。満天ちゃうよ満点や

わたしの守護星オリオン座が輝いてます(勝手に決めてます)

北斗七星から北極星、おおいぬ、こいぬ、ふたご座、ぎょしゃ、おうし座・・

シリウス・ぺテルギウス・・冬の大三角が明瞭で、さすが一等星の輝きです。

ルンルン気分でスノーシュー出して装着。ヘッデンと予備ヘッデンの電池交換。

ガーミン電池交換。ipod shuffleを装着して目出し帽を(夜間登山は音楽聴いて歩

いてます。登山はglobeがメインです)

出足は快調ですが、ゲレンデコースがいろいろあるようです。とりあえずはゴンド

ラ頂上駅をガーミンで確認して直進コースを選択。当初の30分はガシガシルンル

ンでした・・が・・強風でゲレンデの雪が舞ってブリザード。ポール二本を雪に差

して耐風姿勢です。20分ほど歩くと2・3分荒れては時々ホワイトアウト状態。

ゲレンデにしては雪が深いなぁって思うと使用禁止のコースだったりで腰までラッ

セル15mほどでくたくたになってリフト降り場の誰も居ない事務所で小休止(ま

ぁ、世間的には避難でしょうなぁ)

すると、化け物みたいな灯りが・・ゲレンデを整備する雪上車です。

(これ、親指立てても見えないなぁ。2000円くらいで上まで行ってくれへんや

ろか)などとわけの分からん事を考えとりま(笑)

だいたい30kg近い荷を持って歩くとこ違うやろって自分で突っ込んでも後の祭り

そうこうしてるうちに風もおさまった様ですので、ゲレンデに挑戦!(そこで寝と

けって話やけど)ゲレンデ徘徊してると崖のような急坂が。必死で登って看板見る

と上級者コースでした。

ともあれ駅らしき建物が「三笠の森駅」です。汗で全身ずくずくですので、ここで

幕営して着替えるか、駅に入れないかと思っていると・・

構内に入れちゃいました。別に変な方法ではないのですが、公表すると迷惑がかか

りそうであえて、ひ・み・つ(^^)

思うに、リフト事務所とかゲレンデ施設は避難場所の役割もあるみたいですね。

とにかく、勝手に灯りつけて、まずは、パンツまで着替え。トイレには暖房があっ

てきれいです。

とりあえずは食事。

ドライカレーのフライパンで炒めるだけ油要らずというものを今回登山で初めて試

食です。しかし、チタンのコッヘルでは焦げ付いてあきませんなぁ。

コメに油があるみたいでかき混ぜながら炒めてるんですがおこげがいっぱいでし 

た。これよく考えればジェットボイルのコンロが一点集中だからかも。

そして、おかず替わりにお肉の大和煮の缶ずめ。

そして最後は定番「たこ焼」ですが、これ仏様の罰で・・写真がないんです。
(詳しくは後述)
せっかく本格たこ焼「お玉でお気軽に」のレシピ披露だったのにね(^^)

片付けとかごそごそしていると、ガラス窓の向こう、真っ黒ですが雪の中にヘッデ

ンの灯りが・・見えたと思ったんですが・・幽霊・まさか・・でもたしかに・・ガ

ラス越しに見ますが何もありませんでした。

ともあれ駅の床は、プラスティックの雪落とし仕様です。ここに銀マットを敷い

て・・と、片隅にコインロッカー発見!大型タイプです。(ここにテント一式シュ

ラフなどをデポしよう)で、ザックの中身をぶん投げていらないものを装備からは

ずします(ピークに硫黄の噴煙って言うのでリトマス試験紙でお池のPHチェック!

なんてこと考えてましたが、もういいやってはずします)

そんなこんなで3:00です。

とにかく寝袋にもぐりこんだのですが、寝付けないまま5:00。

簡単に食事して外に出ると・・朝焼けに中央アルプスがきれいです。

それを押さえて・・と、後ろから「おはようございます」と若い方が笑顔でご挨

拶。「夕べ2:00にあがってきて・・看板の後ろでビバークしてました」

幽霊の正体は、彼でした。声かけてくれたら入れてあげたんだけど・・やっぱいる

んですね。わたしみたいな夜間登山趣味。なんか親しみを覚えました。

「縦走です。チャオの方へ降りようかと思って」とのこと。

?2:00ってことは昨夜の風ですから10時から11時スタート。

歩いて?どこにいたんだろ?なんて疑問は口に出来ず。

「ルート教えてください」と素直な青年です。わたしは「夏しか知らないから」と

本当のことを言いますが、スタートするとついて来られます。まぁ、同じ行き先で

すから当然ですが・・最初、夏ルート行きましたが腰まではまって退散して坂道を

回りこむと鳥居が雪に埋まってます。それをまっすぐ直登。

つぼ足ラッセルでわっしょい、わっしょい。ちょっといいカッコしたかも・・

金剛童子で休憩。ここでどっと疲れが・・眠い・・珈琲沸かしてしばし休憩。

すると後続の方が・・「トレースありがとうございます」と挨拶されて先にいかれ

ました。ご一緒した若い方も先行されます。さぁ、ここから居眠り登山(笑)

9合目の避難小屋の天井で着替え。汗が異常にでてます。ここから難行苦行(足が

あがりません)結局、ピークが13:00!!今回はサイバーショットとルミックスの

二台。ポッケに簡易カイロを張ってその間にいれてると電池が持ちます。剣が峰か

ら下ると仏像が六体いらっしゃいます。

(うん?誰もいない・・)

やめときゃいいのに、仏像の台座にあがってまず、毛糸の帽子をかぶしてパチリ。

つぎに前の仏像に目出し帽でパチリ(金色の目がきれいです)そしてオレンジのネ

ックウォーマーでパチリ。調子こいてあっちこち帽子をかぶしたりネックを頭にか

ぶしたりして(仏様ファションショー!)などと仏像で遊んでました。それから下

山です。

ムッ?横がゲレンデ・・歩くことないやん・・そう、恐怖の尻セード。これメチャ

楽しいです。一人でコロコロ転がって傾斜がゆるいと本当に横になって転がっ

て・・ズボンが・・破けて半ズボン状態(うわぁーまた、怒られるがな)オーバー

ズボンですから下があります。

そんなこんなで駅に戻るとゴンドラが終了してました。

遊びすぎたがな・・朝早くで駅の方とはお話ができませんでした。

仕方なく駅でコインロッカーから荷を引っ張り出してザックに。

あれ??あれ、あれ。そうです。仏様ファッションショーを撮影したサイバーショ

ットがありません。

(うわぁ・・尻セードや。しかも、ころころ横に転がったし・・)

仏様、ごめんなさい(。。;罰当たり行為8つもしちゃった(。。;

18時下山開始で、駐車場20時20分。結局、1時間ほどの睡眠で23時間行動

していたことに。しかも暑いので目出し帽ぬいで、ゴーグルはずしたから雪目。や

ばいなぁ・・ってエンジンかけたら、さらにヤバイ事態に気づきました。(ガソリ

ンない)下の目もり半分です。さぁ、どきどきドライブ。田舎ですしスタンドあっ

ても早くに閉まってます。結局60K先の中仙道は中津川手前まで閉まってました。

今回の反省
 ゴンドラの情報収集はしっかりと(聞いたけど夜間スキーやってます、だけ)
 3000mは遊び場には不向きです。うろうろ遊んでると下山時刻に間に合いません
 やっぱりしっかり睡眠を。疲れが早く来てスタミナ不足になります。
 酸素飽和度85から90で最悪です。3000mの空気の薄さかも(睡眠不足やろ)
 強風は動かないほうが賢明です。駐車場で遊んでください。
 車を使用して翌日下山のときは、ガス欠注意です。
 尻セードはポッケなどのチャックの確認をしましょう
 よい子のみなさんは仏様であそんではいけません。罰が当たりますよ。 

おんたけ2240の方、サイバーショットあれば、連絡をお願いします。ブルーのア 

ウターとわたし、仏様ファションショーとたこ焼レシピが写ってます。

そうそう、凍結時のカメラの電池ですが、裏のりつきの使い捨てカイロをポッケに外・内に貼り付けると12時間ポッケがあったかいのでOKです。今回はルミックスとなくなったサイバーショットがそのまま持ちました。ただし、貼り付けた使い捨てカイロを剥がすのにちょいコツがいります。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35714人

コメント

それが・・
tanbooyajiこんちわ

それが・・大事な一番いいところを撮ったカメラが尻セ

ードで行方不明です

これ、絶対に笑える写真満載でタイマーで自分撮りして

一等三角点をかじった写真ですが

仏様ファションショーは絶対にいい写真だと思うんです

がね 遊んでいてゴンドラに乗り遅れて夜間下山。

これ・・やっぱ・・罰でしょ(涙)

             でわでわ
2013/3/4 17:49
ゲスト
つっこみどころありすぎて…
なんで夜間登山せにゃいかんのかねぇ〜。テレキャビンのお客さんにも追い越されるし…。
それにしても、類は友を呼ぶというか、山頂駅でステーションビバークしていた兄ちゃん、おっちゃんの上をいくどアホだね。チャオまで行く?呆れて物が言えない。
御嶽教信者は全国に多いので、調子付いて仏像やお鐘にこんなバチ当たりなことをすると仏さんのバチだけじゃなくて本当に袋叩きにあうよ。(俺しらーない

行く前は継子岳まで行くとか言っていたけど、まあ、駐車場着からの行動が無茶苦茶なんで、疲労凍死せんかっただけでも仏さんのご慈悲があったと思って感謝せにゃあかんよ。カメラの紛失もなんかそこらあたりの御嶽の仏さんの仕業というか仏さんの知恵のバランス感覚かもね。
書いてなかったけど、睡眠不足で帰りの運転大丈夫だったのかな?もう、ド素人の行動はぜんぶ想像を超えているわ。
あ〜恐ろしい
ま、お疲れさん。
レコやレスより体を休めることを大事にしてちょ!(名古屋弁)
2013/3/4 19:55
信じられない。。。(-_-;)
こんな山登りする人がいたなんて信じられませ〜ん。
完全に私の理解範囲を超越してます。
uedayasujiさんも超人ですが、夏に一回だけ来て深夜にビバークしている青年ってどういう人なんでしょう。。。

この世の中には私の計り知れない世界があるんだということをただただびっくりしてレコを読ませていただきました。

ホントすごすぎる。。。
2013/3/4 20:16
楽しそうですね
今回もいろいろとやって楽しんで来たみたいですね♪

uedayasujiさんのレコ見てたら山に行きたくなったのでそろそろ出陣しよーと

それとカメラの行方不明は痛いですね

きっと爆笑の写真が収められていると思うと残念です。

でも無事に帰って来て何よりです
2013/3/4 21:15
20時って…
こんばんわ。

金剛童子で挨拶させてもらったものです。
トレース助かりました

レコ面白いですが、よくぞご無事でって感じです。
しかし下山が20時って…
2013/3/4 22:25
むーん、半ドン山行で夜間幕営
Daveさんこんばんわ

>夏に一回だけ来て深夜にビバークしている青年

夏に一回はわたしです(^^;

あの青年は初めての御嶽山

縦走したんじゃないでしょうか・・

強風も見方によっては面白いもんです。

木曽駒の極楽平に比べればまだそよ風かも

それより真っ暗いゲレンデって方向感覚が上しかわかん

ないから枝道にそれるとアウトですね。

         でわでわ

素直ないい人でしたよ
2013/3/4 22:27
いつものことで・・
madahaさん、こんばんわ

上で調子こいて遊んでいたから・・(。。;

うーん、そんな危ないことも・・たまに夜間下山します

から。ブリザードの登りはすごかったですが、リフトの

トイレもあるし、なんて思ってたら事務所開けてくれて

ました。ということは結構、登ってらっしゃるんでしょ

うね それより寝てないのがこたえました

帰りは雪目でコロコロしてるし・・大阪まで340kmで

すからたいへんでした。でも晴天絶好調でしたね。

 いい山行を  でわでわ
2013/3/4 22:34
ふふふ・・好き勝手やってます
non0225さんこんばんわ

おんたけ2240にメールいれてます。拾った方がいらっしゃれば連絡あって着払いで送っていただけるみたいです。

なんか、仏さん見てると、傘地蔵を思い出して。

今度は編み笠持っていこう。でも結構な数と頭のサイズ

がいるなぁ。でもあの仏像さんは触るとざらざらです。

鮫肌ですなぁ。山岳信仰なんでしょうけど、大峰といい

御嶽山といい、仏像を吹きさらしにしたらアカンのんと

ちゃうやろか?それよりパノラマコースの尻セード最高

におもしろかった

冬山はやっぱ癖になるなぁ・・

           でわでわ
2013/3/4 22:42
仏さんが怒ってるやん(^^)
yahohoちゃん、こんばんわ

袋叩きなぁ(。。;ひょっとしたら金剛童子みたいに山

頂の仏さんも囲いできるかもね。と、なると、その囲い

を作る原因はわたしやから仏さんがありがとって言いに

くるかな 触ったんは、山頂下の仏さんやけど、

ざらざらやった。風雪に耐えるなら磨いた方がいいやろ

うなぁ。目が金色ってすごいわ。オレンジのネックが似

合うなぁ。御釈迦さんの額にほくろがあって、その先に

ぐるぐるした毛があるんやて。たしか旋毛って言う毛で

くるくる回って世界を見てはるそうや。あのオブジェ

はきっとそれがモチーフちゃうやろか。オブジェの下で

せんど考えた結果ですわ。山岳信仰って実際に菩薩とい

われる方が山に登って修行したのが起源やん。となると

やっぱ夏山に行ってはったんやろなぁ。夏でも衣なんか

じゃ凍死するよな。下の仏像の囲いや看板?なんか新し

いけど、結構お金かけてんやな。ということはやっぱ信

者さんも多いかなぁ?でも、お年寄りの行かれない高山

に詣でることを強要する仏さんもなんだかなぁ。

でも、硫黄の匂いと石ころの赤茶けた風景は、地獄の賽

の河原やね。霊山浄土って有曼荼羅華って花がいっぱい

咲きほこる場所なはず。小乗経の類かなぁ?

 雪目は治ったけど顔がめちゃ焼けてるわ

 今シーズンは、雪山終了かもね

 夏は白馬の大雪渓やなぁ

           でわでわ
2013/3/4 23:05
山頂でお会いできなくて残念です!!
uedayasujiさんこんばんは。

私も同じ時間帯に御嶽山にいてました

金剛童子を過ぎた辺りで、横から追い越させて頂く時に
「お先です!」と声をかけさせていただの私です。

その時、装いが印象的で覚えていたんですが
レコを拝見して写真を見てビックリあの時の方が
uedayasujiさんだったとは!!

でもホントに前日の強風の中、ご苦労様でした。
当日、ゴンドラは15:30で点検の為、停止したみたいですよ!!
頂上の写真は残念ですね。見つかるといいですね!
2013/3/5 0:14
お疲れ様でした
天気に恵まれて何よりですが、流石に張り切りすぎでは
奥さんに知れたら今度こそ南京錠付きの部屋に監禁されてしまいますよ

だがしかし、男ってのは何時まで経っても子供で馬鹿のままなのだ、と誰かに教えられた気もするので、致し方ないのかもしれないですね

とりあえず今回の天罰からuedaさんを守るための良いお札があるので、1枚5万円でお譲りしましょう。後から連絡する口座に是非入金を
2013/3/5 1:45
ゲスト
まだまだ
>今シーズンは、雪山終了かもね

来年の冬まで命があってのことだけど、標準の冬山指導教程から言うと、初心者コースの次は3月終わりの残雪の八方尾根だよ。ここでスコップもって第2ケルン直下の南斜面で雪洞掘るの。そこで最低一晩明かして雪洞のあったかさを知ることと雪山での雪洞ビバーク訓練を確実のものとする。いわば、フォーカストビバーク(簡易露営)と フォーストビバーク (不時露営)の同時訓練。
スキーが得意なら丸山ケルンまでスキー上げてもいいし。

そのためには奥さんと八方にくればいいかと思いますが、雪が解ける前お早めに。
ま、それで今シーズンは終わりとした方がいいかと思います。そうでないと来年の冬はもっと危ない。たぶんおっちゃん命落とします。
僭越ながらご忠告申し上げます。
でも、大阪昼発だと雪洞作る時間がないですかな?
あっ、それと、私の名前はミューレンでお願いしま〜す

そうそう、その無茶苦茶な彼、大丈夫かね?あったかかったのでチャオまで届いていそうだけど、のたれ死んでいないかね?
2013/3/5 4:44
そうやぁ!
ryuu88さんおはよっす!!

えっ!ですなぁ

ええこと思いついた

山レコ倶楽部作ろうや

バッチやがな。わたし、ピンバッチが好きで夏になると

帽子にバッチいっぱいつけてチンドン屋みたいって嫁に

笑われてる

今回みたいに会ってるのに分からへんのって寂しいやん

反省だけなら猿でもできる 山レコバッチ作ろうや

山レコアップ1年間10件で進呈するバッチをザックに

つけておく。ほんなら分かるやん

どうや、これ

 ええなぁ、ええなぁ

 事務用品屋に聞いてみたろ。バッチなんぼやろ?

 ええヒントありがとうございます

             でわでわ
2013/3/5 7:19
ゲスト
とっても楽しそうですね〜(^o^)/
uedayatujiさん、おはようございます!

とっても楽しそうですね
本当に丸々一日、御嶽山を楽しんで、御嶽山で満点の星空を見るのもとても魅力的ですね。
登山途中でコヒーを沸かして飲む事も凄いです
3000mのお山、酸素飽和度も80%代と低くなるのですね
いろいろチャレンジされている様子を楽しく拝見させてもらいました(^.^)
uedaさんは寒さに強くて羨ましいです

スキーで滑るパノラマコースの看板したはガチガチ、アイスバーンでしょうか?
御嶽山かっこいいお山ですよね
お疲れ様でした
2013/3/5 7:19
新手の詐欺かぁ(^^)
nagisukeさんおはよっす!!

もしもし・・ん?そのお顔は!・・いやいや・・なんで
もありません・・え?聞きたい・・では教えて進ぜよう

おもろいやん

たしか、仏教には大乗教と小乗教があって、東大寺の大

仏とか浅草観音とか平地の門前町、寺前町なんかで賑わ

ってるんが大乗教。広くお参りを許してみんな救済する

から拝みに来いよってやつ。それと小乗教は、密教で修

業行やね。滝に打たれたり冬に水に入ったり高山をかけ

歩いたりする少人数の修業する者は悟りを得るよ、なん

てやつ。どちらだどうとは個人の判断。

あの、剣が峰下の仏像の表情は厳しいお顔やった。あれは、現実社会を生き抜くための、渇っ!ってお顔やね。

中央不動尊も立派な仏さんやったわ。

見る価値ありや。あんだけみんな苦労して山登ってんや

から、ちゃんと考えながら鑑賞すべきやね。これ下界や

ったら入場料500円いるで。うそちゃう。うそや思た

ら京都行ってみ。仏さん見せて金取る、罰あたり坊主が

いっぱいいてるわ。国の助成金でなんとせい。足らんか

ったら托鉢しろ(おいおい、京都仏教会を敵に回してど

ないすんねん)たぶん、南禅寺の僧侶なら「そうやな」

って言うてくれはるわ

正直、あの仏さん見てたら涙でるわ。あんな硫黄のにお

いするとこで、民衆救済のため頑張ってはんねん。しか

もや!ただや!見たから金取らんねんで・・えらい仏さ

んやがな 頭なでなでしてたら、知らん間にファ

ションショーになってもた つまりや、動機は純粋

なもんや(笑)

 でも、御嶽山はええ御山やで。仏さん見にいきなはれ

             でわでわ
2013/3/5 7:37
むれーん?ちゃうんや・・
murrenさんおはよっす!

って、どうもなじめないなぁ。ミューレンって発音なん

むれーん、なら靴下の宣伝やな

雪洞訓練なぁ・・ホワイトアウトで雪洞掘れる場所なら

ええけど。実際、ブリザードでホワイトアウトすると

丸まって地図とコンパスで位置確認して方向を確保しな

がら収まるのを待つ、退避行動が大事やな。わたしはこ

れをアルマジロ作戦と呼んどりま

実際、今回もゲレンデブリザードホワイトアウトで丸ま

って地図とガーミンでリフト事務所を探りあてた [[sci

ssors]] でも、たぶん一晩外でも生きてる自信あるよ。

ザックにマイナス45度極地用アウター持ってるから

ね。これ、レコに書いてないけど駅の上で着て外で転が

ってても全然OK。雪に埋もれて顔出して、ええ感じや。

あのまま寝てたら凍死かな?みんなにアホにされるか

ら、そんな細かい事は書いてない 誰もいないっ

て、ほんま面白いわ。何やっても止めるもんおらへんか

ら好き勝手しとるわ。でも、あとはちゃんとお片づけし

て、構内のゴミも掃除してたんやで

雪洞はおもしろそうやね。きっと、2DKなんて隣とつな

いできっと崩壊するかも

まっすぐ掘って椅子式にしたらどないやろ?出られなく

なるかな? きっと山登り忘れて遊んでるかも
住宅展示場なんて五個くらい作って、ノボリあげて一晩

500円で泊まらしたら喜ばれるかな

それとビバークの彼やけど遭難情報ないから大丈夫やと

思うわ。山レコ見てる?って聞いたけどどうも理解でき

てないみたい。ネットで調べるように言うたんやけど

な。日にちあるっていうやから五の池から濁河へくだっ

て温泉へ行けばええやんって言うたけど・・でも根性あ

るええ子やったわ。あれはあれでスキル身につくよ。報

告してない生き延び方って、実際、危ないと思われる場

面を経験するこっちゃな。限界は超えたらあかん。ゲレ

ンデ3Km四方で遭難するんやったら、山やめたほうがえ

えで ただし、装備もなく経験ないのに行ったら

あかん。と思いまんねんやわ

嫁はわたしのこと一番知ってるから「おもろいからって

崖から飛び降りたらあかん!」って怒っとるわ

絶対雪山にいかんそうや

木曽駒極楽平登攀でアイザイレンの成果やな。一緒にい

たら。今回は絶対駐車場でUターン。でも、わたしも一

緒ならゲレンデに突っ込まない。一人は生きれても、相

手の生命力はわからんからね。

>八方にくればいいかと思いますが

うわぁーぉー、おとなしくしようと思ってんのに。そう

そうザックにくくりつけてたコンパスも飛んだみたい

や。結構、ものいりな尻セードやった。傾斜のないとこ

で横にころころザックもあるのにしてたから(。。;

馬鹿ですねぇ・・後では一応反省してんねんけど
行きたいけど・・出られるんやろか・・

            でわでわ
2013/3/5 8:12
楽しんで、なんぼの世界やね(^^)
mipomipoさん、おはよっす!!

パノラマの上は、アイスバーン。板担いだ人が10人以

上いましたけど、滑っておりたんは、外人さんと女の方

一人でした。外人さんは見事でしたよ。上は角度あるか

ら最初ピッケルで止めて徐々に突き刺しながら降りてる

とそのうち錯覚で角度がないようになるから・・そっか

らは好きしほうだい。ころころ転がって、もし登山者が

見れば滑落状態ですな

 こんなこと喜んでしてるから、嫁に怒られるんや
 でも潜在的なスキルがなかったら、やったらあかん

よ。傾斜なくなって転がって空をみてたら・・めちゃ気

持ちええよ。じっと三分くらいかなぁ。空見てたら、下

界へ降りたくなくなったわ・・ええなぁ・・山は・・

             でわでわ
2013/3/5 8:24
ゲスト
次は雪洞訓練
uedaのおっちゃんへ

雪洞で寝たことないと思うけど、一度でも作って寝てみると雪山が友達になれるよ。自信もつく。プリンのmitukiさんが作って寝た記録があったけど、ああいう感じで訓練するのがベスト。
前に書いたように、八方の第2ケルン直下は横穴式で簡単に作れて丁度いいんだね。私たちは3月はだいたいここだったよ。天気が良ければ唐松ピストンとか簡単にできるし、技術力が上がれば五竜とか鹿島槍(ビバーク必要)まで行ける。いわばこれが冬山入門の第二ステップというわけ。

それはともかく、たて穴式というか、下に掘って横に掘る雪洞で寝たことあるけど、私は閉所恐怖症なので少し不安があった。酸欠の心配もあるし、やっぱり、mitukiさん作った雪洞タイプがベストと思います。

実は、いま一番トレンドなのが、スノーマウンテン。
http://acyamabiko.sakura.ne.jp/USER/Man/yukiyama/snowmount.pdf
私はこの方法で作ったことはないけれど、やってみたいと思っています。要するにカマクラ方式。

私が言っていることは、思い付きで書いているように思うかも知れないけれど、安全登山のスキルアップが効率よくできるように書いているので、注意深く読んでね。今までもそうだよ。軽く読み飛ばしてきたかも知れないけれど、プライベート講習なら10万円は下らない(冗談。本当は数十万)

あと長くなるからやめるけど、スイスのアイガーが目の前に見える小さな村がミューレンMürren。üはウムラウトが付いているのでミューという発音になる。ミューレンの場所は有名なグリンデルワルトの反対側。ショーンコネリーの007でも展望台のシーンが出てきたの知ってる?女王陛下の007っていうやつ。ミューレンはスイス観光の穴場だよ。

そのビバークの彼のことはまだ気になるけれど、ま、明日あたりまでニュースにならなければ大丈夫かもね。ただ、彼が天気をどの程度把握していたかが非常に問題。天気が良かったからいいけれど悪ければ即遭難だったかも。

どちらにしても冬山で夜間登山はダメ。もしするなら超早朝出発。つまり、午前1時出発はありだけれど、午前1時まで行動するのはダメ。意味わかるかな?

人のレコに長く書いて申し訳ないけど、きょう40キロの山道ハイキングしてきたので少しハイになっているのは確か。失礼しやした
2013/3/5 17:06
(^^)40Kmも歩くん?
距離って目的がなければ歩けないよね・・ 今年は

六甲縦走を申し込もうって思ってるんですけどね
そのために、ぼちぼち六甲歩こうと思ってます。

雪洞って掘ったこともないし、寝たこともないからやっ

てみるのも面白いかもね

スノーソーでイーグルは作ったけど、最後に天井乗せる

とこはツレがやった。福井県の豪雪で有名な安養寺とい

う山中だったなぁ。めちゃ懐かしいわ。まだ学生で福井

の大野ってとこで雪洞作って寝るから来いよって誘いは

断ってなんとかいう禅のお寺で座禅を教えてもらった。

メガネの・・鯖江ってとこのお寺で三日ほど修行させて

もらった経験あるけどね。禅寺行かなかったら雪洞で寝

てたんだよな あれはなんで四日とか五日も寝てん

だろ。まぁ、昼はロープワークだとか言ってた記憶があ

るけど・・あのころは東洋哲学専攻で禅に興味あったし

ね。murrenさんは命張ってる空飛ぶ先生だから、いろい

ろ心配なんでしょうね

断片知識をつなぎ合わせて、たぶん変な形で実行してん

でしょうなぁ、わたしは

時間約束できない宿命だから・・でも1時行動って?そ

れ気温の関係かな?深夜は雪が締まるよな・・キュ、キ

ュって鳴く雪はマイナス10度以下ってツレが言ってた

なぁ・・まてよ・・雪が鳴くまで動かないってなこと言

ってた?かな?

ビバークの彼だけどさ。ムチャ風が強くて天気最悪だっ

たよ。テントあるのにツェルトで凌いでたみたい。ひょ

っとすれば幕営慣れてないかもね。(ごめんね)

でも、いい青年だったよ。若いっていいよね。おれなら

ガラスどんどん叩いて「入れて!」って言うのにさ。

あれくらいの年齢ならしっかりした山岳会に入って教え

を乞うといいんだよね。

そうそう、業界紙にこのまえの書いたやつアレンジして

発表したら反応すごくて登山のプロみたくなっちゃって

困ってる。さすが全国紙だわ。人間って不思議な動物だ

よね。「わたしは登山が好きなだけです」って言い訳ば

っかしてるよ。どこそこ会社の山倶楽部ですって連絡き

たりしてさ。「いやいやご謙遜」なんて・・

山も人間も面白いよね。

              でわでわ
2013/3/5 18:23
? このやりかた知ってるけど
昔、米俵重ねてやってたけどなぁ

トレンドなんだぁ・・歴史はめぐるだね。

竹スキーの時代だったけどね(古!)

そう言えば田舎の親戚の子がスコップで雪洞つくってた

わ。小さな川のそばに竪穴掘って川にまで横穴で・・

秘密基地 懐かしいわ

             でわでわ
2013/3/5 18:36
2017/8/6 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら