また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2742807
全員に公開
ハイキング
近畿

くろんど園地の紅葉見学を兼ねて、第三次「龍岩窟エリア探索」の下見

2020年11月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
13.3km
登り
582m
下り
567m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:42
合計
5:18
9:45
8
9:53
9:55
87
11:22
11:31
17
11:48
12:19
164
15:03
JR河内磐船駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
獅子窟寺周辺の案内図。右上あたりに面白いエリアがありますよ。今シーズンもここを探索します。
2020年11月19日 10:00撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:00
獅子窟寺周辺の案内図。右上あたりに面白いエリアがありますよ。今シーズンもここを探索します。
土生川の紅葉。土生と書いて「どうじょう」と読む。元は「道場」という字が充てられていたが、いつの間にか忘れ去られたと云う。
2020年11月19日 10:07撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:07
土生川の紅葉。土生と書いて「どうじょう」と読む。元は「道場」という字が充てられていたが、いつの間にか忘れ去られたと云う。
ちいさな公園の奥から尾根道へ。
2020年11月19日 10:10撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:10
ちいさな公園の奥から尾根道へ。
瘠せ尾根に倒木や折れ枝が覆いかぶさります。通せんぼの木を一本切った。
2020年11月19日 10:26撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:26
瘠せ尾根に倒木や折れ枝が覆いかぶさります。通せんぼの木を一本切った。
獅子窟寺方向を眺める。さながら遥拝所みたいです。
2020年11月19日 10:27撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:27
獅子窟寺方向を眺める。さながら遥拝所みたいです。
石標が三本並んでる。尾根道の先端部へ出た。
2020年11月19日 10:41撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:41
石標が三本並んでる。尾根道の先端部へ出た。
倒木に難儀しながら目的の分岐へ到着。
2020年11月19日 10:49撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:49
倒木に難儀しながら目的の分岐へ到着。
まっすぐ東へ尾根道を辿ると、無名のピーク(P248)に通じています。途中からは破線道となりルートは明瞭。
2020年11月19日 10:50撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:50
まっすぐ東へ尾根道を辿ると、無名のピーク(P248)に通じています。途中からは破線道となりルートは明瞭。
さて、本日は南方向に分岐するルートをチョイス。本日のお目当て。どこへ通じてるのか?
2020年11月19日 10:50撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:50
さて、本日は南方向に分岐するルートをチョイス。本日のお目当て。どこへ通じてるのか?
意外に明瞭なルートで、マーキングもあります。
2020年11月19日 10:52撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:52
意外に明瞭なルートで、マーキングもあります。
北方向を振り返り。なかなか良き尾根道でした。歩きやすい。
2020年11月19日 10:54撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:54
北方向を振り返り。なかなか良き尾根道でした。歩きやすい。
登りきるとピーク。尾根道の先端部ですね。
2020年11月19日 10:55撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:55
登りきるとピーク。尾根道の先端部ですね。
ココが最高地点のようでした。地形図とは全く異なる様相に驚く。
2020年11月19日 10:57撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 10:57
ココが最高地点のようでした。地形図とは全く異なる様相に驚く。
尾根道をさらに南下し進んでいくと、やや道幅が広くなって踏み跡の判読が難しい。
2020年11月19日 11:01撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 11:01
尾根道をさらに南下し進んでいくと、やや道幅が広くなって踏み跡の判読が難しい。
黄色のペイントが目印。今の時期は落ち葉で踏み跡を隠すから厄介。
2020年11月19日 11:04撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 11:04
黄色のペイントが目印。今の時期は落ち葉で踏み跡を隠すから厄介。
ゆっくりと西向きにカーブしながら尾根の先端部へ来ました。左右どちらも行けそうですが、右の木にテープ。
2020年11月19日 11:12撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 11:12
ゆっくりと西向きにカーブしながら尾根の先端部へ来ました。左右どちらも行けそうですが、右の木にテープ。
最後はお決まりの急斜面。舗装されたハイキング道に着地。
2020年11月19日 11:14撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 11:14
最後はお決まりの急斜面。舗装されたハイキング道に着地。
ここから斜めに突っ込めば大丈夫そうですね。次回は登りでチャレンジ。
2020年11月19日 11:16撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 11:16
ここから斜めに突っ込めば大丈夫そうですね。次回は登りでチャレンジ。
織姫ノ滝
2020年11月19日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/19 11:25
織姫ノ滝
月輪滝
2020年11月19日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/19 11:27
月輪滝
スイレン池の紅葉
2020年11月19日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/19 11:48
スイレン池の紅葉
浮見堂から見る紅葉
2020年11月19日 12:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/19 12:05
浮見堂から見る紅葉
草原広場ゲートの紅葉。ピッタリのタイミングでした。
2020年11月19日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/19 12:25
草原広場ゲートの紅葉。ピッタリのタイミングでした。
前回来たときは、まだ緑一色でした。
2020年11月19日 12:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/19 12:26
前回来たときは、まだ緑一色でした。
目の前で手に取って眺めることのできる紅葉です。
2020年11月19日 12:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/19 12:26
目の前で手に取って眺めることのできる紅葉です。
昼寝石を通過。
2020年11月19日 12:49撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 12:49
昼寝石を通過。
管理道の紅葉。くろんど池へ向かいます。
2020年11月19日 12:57撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 12:57
管理道の紅葉。くろんど池へ向かいます。
くろんど池への広々としたルート。
2020年11月19日 13:03撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:03
くろんど池への広々としたルート。
さわわたりの路と分岐
2020年11月19日 13:07撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:07
さわわたりの路と分岐
恐らくこれはサザンカ。山茶花は英語でSasanquaと書く。
2020年11月19日 13:32撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:32
恐らくこれはサザンカ。山茶花は英語でSasanquaと書く。
さんさくの路を初めて歩きます。
2020年11月19日 13:54撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:54
さんさくの路を初めて歩きます。
一本足の休憩所
2020年11月19日 13:54撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:54
一本足の休憩所
ここが林間広場ですね。誰もいない静かな場所。気に入りました。
2020年11月19日 13:57撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 13:57
ここが林間広場ですね。誰もいない静かな場所。気に入りました。
送電線直下を歩く。見えているのは新生駒線13号鉄塔と思われます。
2020年11月19日 14:00撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:00
送電線直下を歩く。見えているのは新生駒線13号鉄塔と思われます。
なるほどー。立ち入り禁止ってワケじゃありませんね。
2020年11月19日 14:03撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:03
なるほどー。立ち入り禁止ってワケじゃありませんね。
鉄塔巡視路の尾根道に通じてるようです。
2020年11月19日 14:03撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:03
鉄塔巡視路の尾根道に通じてるようです。
では、では。本日の下山路です。
2020年11月19日 14:18撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:18
では、では。本日の下山路です。
北河内線68号鉄塔の直下。とても良い香りがする。どの花でしょうか。
2020年11月19日 14:20撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:20
北河内線68号鉄塔の直下。とても良い香りがする。どの花でしょうか。
竹林はバッサリ。自然林だけ残されてます。
2020年11月19日 14:27撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:27
竹林はバッサリ。自然林だけ残されてます。
まむし道との分岐に到着。今日は暑かったので、水が気持ちよかった。
2020年11月19日 14:41撮影 by  Pixel 4a, Google
11/19 14:41
まむし道との分岐に到着。今日は暑かったので、水が気持ちよかった。

装備

MYアイテム
Ikoma Nature Walk
重量:0.19kg

感想

獅子窟寺の南側、谷奥エリアはかつて獅子窟寺の行場だったと云います。土生と書いて「どうじょう」はここが道場として利用されていたことの名残。そして、いつしか忘れられた存在になると、キツネ山、狸谷と恐れられるようになったと云います。

私市山手一丁目と四丁目の堺を流れる土生川を遡ると、巨岩の居並ぶ面白いエリアとなります。2019年4月にくまなく歩こうと始めた「龍岩窟エリアの探索」 今シーズンで3回目となりました。

第一回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1787779.html
第二回
https://yamap.com/activities/6093804

第一回では、交野市石造文化財の資料にない獅子窟寺の旧墓地と石造遺物を発見。第二回は、恐らく行場の一つであったと思われる巨岩と、観音石仏を発見しました。さらに、探索をと思った矢先、とんでもないモノに遭遇するに至り、中断せざるを得ませんでした。

そこで、第三回に向けて、未踏のルートを歩いておこうと今回の山歩きとなりました。このエリアは、まだまだ面白いルートやお宝が眠ってますよ。狸に化かされて、谷奥に迷い込まないように心がけます。

では、では。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

これは、すごい!!!
えらい道、行かれてますねー。下山は、方角さえ間違ってなければ道なき道は行けますが、上りから獅子窟寺の隠れた行場を訪ねるために、道なき道を行かれている。
地元にいながら、地図を元に行って見ないとわかりません。脱帽です。
2020/11/25 12:36
Re: これは、すごい!!!
コメント、ありがとうございます。
倒木は多いですが、道ははっきりしてますよ。また、有志の方が時々道を整備なさってます。
ただねぇ、狐狸妖怪に化かされるとヤバイ
2020/11/25 17:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら