記録ID: 2744444
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
嵐山 燃える紅葉偵察ハイキング 京都一周西山&北山西部コース
2020年11月21日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 833m
- 下り
- 711m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:41
距離 16.1km
登り 836m
下り 711m
5:53
10分
スタート地点
9:36
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:市バス高雄バス停 9:56発四条烏丸行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
京都一周トレイルのコース 全く問題無し |
その他周辺情報 | 嵐山の紅葉はMax 高雄は終盤 |
写真
感想
明日の午前中暇だなぁ
前夜に思い立ち、
近場の京都一周トレイルコースにいくことに
紅葉も良さそうなので
混みだす前に嵐山を抜けて高雄にいく
早朝5時 西院から阪急で桂までgo🚃
ハイキングですよ、と伝えたせいで
かなりルンルンな格好できた先輩
街も社内も飲み帰りの人が多く、アウトドアは浮きまくる笑
闇夜の桂駅からまずは松尾山へ目指すのだ
暗い竹林は怖いが進むと、すぐに松尾山の頂きへ
お手軽に都を一望できる
これで一番の登りは終了、本日最高点🗻
渡月橋のすぐ近くへと下り、早朝の嵯峨嵐山へ
お寺はまだ開いてないですが、紅葉はいい感じ
天龍寺、トロッコ、二尊院、化野念仏、紅葉の名所がたくさん、
学生時代に撮影にきたのが懐かしい📷
竹林はこんなに早いのに
めちゃめちゃ人いた、インスタ映え凄まじい
車道を進み六丁峠への登りを越え、
静かな流れの川を進んだら
まずは散り紅葉がすごい清滝に着
愛宕山に登る人で賑わっていた
引き続き川沿いを進んで、高雄にでる
紅葉のすごい宿 もみじ屋さんに来たらそこはもう神護寺
本日の終着点、高雄バス停はすぐそこ
バスまで時間があったので、
神護寺まで階段を駆け上がり団子屋さんで一服
赤い世界でもみじ餅をいただいた🍡
バスは9:56発
紅葉の盛りということで、賑わってきていた
京都一周トレイルの続きはまた今度
気持ちいい朝活でした🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する