記録ID: 2751063
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by washin
晴天の天気予報を信じ、強度の散歩がてら天上山から新倉山を周回。
気温も高く穏やかで、ずっと富士山を眺めながら気持ちよく歩いてきました。
連休だけありこの時間で府戸尾根で会う人もいるし、霜山から新倉山の間でも思った以上の人と出会いました。
御殿から忠霊塔までは地元の方の散歩コースなのか、挨拶をするのが忙しいほどすれ違いました。でも密でないのが山の良いところ。
快晴でずっと富士を眺めての、気持ちいい散歩を楽しみました。
気温も高く穏やかで、ずっと富士山を眺めながら気持ちよく歩いてきました。
連休だけありこの時間で府戸尾根で会う人もいるし、霜山から新倉山の間でも思った以上の人と出会いました。
御殿から忠霊塔までは地元の方の散歩コースなのか、挨拶をするのが忙しいほどすれ違いました。でも密でないのが山の良いところ。
快晴でずっと富士を眺めての、気持ちいい散歩を楽しみました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:112人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 河口湖駅 (857m)
- 天上山 (1139m)
- 新倉山 (1180.2m)
- 霜山 (1307.1m)
- カチカチ山ロープウェイ富士見台駅 (1075m)
- カチカチ山ロープウェイ河口湖畔駅
- ロープウェイ入口バス停
- 天上山展望台 (1075m)
- ナカバ平展望広場
- 天上山公園入口
- ふるや
- 御殿 (1184m)
- 新倉山アヤメ群生地
- 新倉山浅間公園忠霊塔
- 新倉富士浅間神社
- 湖畔分岐
- 大久保にぎわい交流広場 (830m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1830
三連休はご実家でしたか・・もう一泊して御一緒すればよかったな〜
少し角度が違うだけで日本一様の表情は変わりますね。
十二ヶ岳や節刀ヶ岳からはこの時期どうしても逆光になってしまいます。
それにしても河口湖ものすごい人でしたね・・
大石から大橋まで大渋滞でした
subaru5272
投稿数: 563
昨日も今日もいい天気、いい富士山と景色を見ながら御坂山塊を歩け、ご同慶の至りです。
西湖方面から回ると、富士山を挟んで反対側の太陽を見続けるとこになるので、逆光になってしまいますよね。
3年前の大渋滞はインバウンドですが、今回はGo to Yamanashi &紅葉狩りでしょうか。
我慢しながらの生活をもう少し続けた後、山麓酒場でバーッとやりたいですね。
投稿数: 1146
三ッ峠への縦走も気になる所。
私だとwashinさんコースタイム×2で考えれば、行けそう
早朝スタートで
投稿数: 563
もう山梨へ移動中かな?
このコースは富士を見るのに遮るものがない ので最高です。
お会いした杓子山のような展望が得られます。
コロナ感染気をつけ、山楽しみましょうね。