記録ID: 2751086
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
登山口までは自宅から徒歩で、帰りは南海本線の箱作駅。
電車
平井峠へは、南海本線の紀ノ川駅または孝子駅からもアクセスできます。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されて、とても歩きやすいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yasu1220
今日は家から歩いて、紀泉アルプスへ紅葉ハイクに行ってきました。
期待通りの気持ちよい尾根歩きができました。
大福山山頂では、和歌山労山の方といろいろとお話しさせていただきました。
丁度、先週に平井峠から札立山に向かう登山道の整備をされたとのことで、確かにとても綺麗になっていました。
普段何気なく歩いてる登山道も、こうして整備をしてくださる方々に支えられていることを再認識しました。
どうもありがとうございます。
期待通りの気持ちよい尾根歩きができました。
大福山山頂では、和歌山労山の方といろいろとお話しさせていただきました。
丁度、先週に平井峠から札立山に向かう登山道の整備をされたとのことで、確かにとても綺麗になっていました。
普段何気なく歩いてる登山道も、こうして整備をしてくださる方々に支えられていることを再認識しました。
どうもありがとうございます。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:125人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント