記録ID: 2752038
全員に公開
ハイキング
丹沢
見晴台より上大混雑の大山(日向薬師ルート) 2歳ベビーキャリア登山
2020年11月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:17
距離 9.2km
登り 1,284m
下り 1,287m
時間がたてばたつほど混雑すると思い、さきに下社経由で大山へ
また、見晴台まではキャンプ場横のつづら坂から登り、ふれあいの道経由で下山。
※2歳児をベビーキャリアに載せたり歩かせたりのベースです。
※下社〜頂上〜見晴台まで激混みで、思うようにペースが上げられなかった。
また、見晴台まではキャンプ場横のつづら坂から登り、ふれあいの道経由で下山。
※2歳児をベビーキャリアに載せたり歩かせたりのベースです。
※下社〜頂上〜見晴台まで激混みで、思うようにペースが上げられなかった。
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレはないけど、林道の先(下山口)に仮説トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 強いて言えば、始めのつづら坂は細いつづら織りの斜面トラバースの連続なので、下山に使用した道の方が丹沢らしい整備であんしんできるかな |
写真
感想
日向薬師のルートは見晴台まで人も少なく、駐車場も無料で広くて家からも近くてとてもよかった。
ただ、見晴台にはそれまでの人の数十倍、下社からは控え目に言って数百から千倍ぐらいの人だかり。
やはり、人が多い山は好きになれないですね…
初めのつづら坂から見晴台までが一番山らしい道で、人も少なく良かった。
紅葉はもう終盤かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する