記録ID: 2753661
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2020年11月21日(土) ~ 2020年11月22日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 登山口からまめうち平までは小雨 (昨晩降った雨が木から強風で落ちて来ているのか?) ベンチを過ぎた辺りから青空 |
アクセス |
利用交通機関
ホリデー湯から駐車場までは落ち葉多くて道も細く夜に走るのは危険
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | まめうち平からは雪道 |
---|---|
その他周辺情報 | 下山時にホリデー湯の日帰り温泉 550円 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ayupan
テント泊装備で登りましたが
あくまでテントは保険で今回は、
初めての体験で避難小屋にお世話になりました。
避難小屋には私も含めて5人(4組)
外にはテント場に、フランス人2名の1張り
蝶ヶ岳小屋横に2張り
頂上稜線上に1張り
ベースレイヤー ナンガウール&marmot;アンダーウェア
ミドルレイヤー marmotシャツ
(登りはこれで丁度よかった)
稜線は爆風 とりあえず頂上&避難小屋までは現状維持
蝶槍に行く為に、ダウンウェア&ダウンパンツ着用
途中から風が止み暑い。
避難小屋ではそのままでシュラフに
(寒くは無かった)
早朝、御来光撮影は服装そのままで
手だけが寒い
あくまでテントは保険で今回は、
初めての体験で避難小屋にお世話になりました。
避難小屋には私も含めて5人(4組)
外にはテント場に、フランス人2名の1張り
蝶ヶ岳小屋横に2張り
頂上稜線上に1張り
ベースレイヤー ナンガウール&marmot;アンダーウェア
ミドルレイヤー marmotシャツ
(登りはこれで丁度よかった)
稜線は爆風 とりあえず頂上&避難小屋までは現状維持
蝶槍に行く為に、ダウンウェア&ダウンパンツ着用
途中から風が止み暑い。
避難小屋ではそのままでシュラフに
(寒くは無かった)
早朝、御来光撮影は服装そのままで
手だけが寒い
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:275人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント