記録ID: 2755101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
強風の甲武信ヶ岳 十文字峠から千曲川源流周回
2020年11月23日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:31
距離 17.0km
登り 1,492m
下り 1,492m
12:28
ゴール地点
天候 | 朝方は曇り 徐々に晴れてきたが風はかなり強い 幸い甲武信ヶ岳山頂以外は樹林帯がほとんどのルートだったので影響は少なかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時前の出発時でも8割くらいの埋まり具合 下山時も満車ではなかった 水洗トイレあり、無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
十文字小屋までは良く整備された登山道 十文字小屋から三宝山 登り返しが何度か 岩場、鎖場もでてくるがホールドがしっかりあるので鎖に頼らなくても通過可能 三宝山から甲武信ヶ岳 一旦下って登り返すが距離はそれほどない 甲武信ヶ岳から千曲川源流経由で毛木平 千曲川源流からは沢沿いをなだらかに下っていく 下山でこちらを選択して正解か、とても心地よく行動できた 全体に道迷いなどしないように良く整備されている |
写真
感想
強風の予報もあってか人出は少なめの印象
山頂はものすごい風で長居はできませんでしたが景色を堪能できました
周りの山座がよりわかるようになればもっともっと楽しめるのでしょう
沢沿いの下り等とても気持ちの良いルートで人気が高いのも納得でした
水分2.3L持参(水1、スポーツドリンク1、コーヒー0.3)
途中水場もあったので1L近く余り
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する