ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2760751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

歴史ロマン薫る土佐北街道で『笹ヶ峰・三傍示山』へ

2020年11月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
16.4km
登り
1,369m
下り
1,364m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:46
合計
8:27
7:11
151
スタート地点
9:42
9:51
55
10:46
10:58
134
13:12
13:37
121
15:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
土佐北街道の石畳は苔で滑りやすいので要注意
県道5号総野橋手前の分岐
この道路の少し広い所に駐車しました。
2020年11月25日 07:26撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 7:26
県道5号総野橋手前の分岐
この道路の少し広い所に駐車しました。
土佐北街道
2020年11月25日 07:26撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 7:26
土佐北街道
民家を過ぎると「下り付登山口」
2020年11月25日 07:32撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 7:32
民家を過ぎると「下り付登山口」
街道沿いの石垣は昔は田んぼだったのでしょうか?
2020年11月25日 07:35撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 7:35
街道沿いの石垣は昔は田んぼだったのでしょうか?
苔むした石畳
2020年11月25日 07:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 7:36
苔むした石畳
この辺りの街道沿いは植林地
2020年11月25日 07:58撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 7:58
この辺りの街道沿いは植林地
腹包丁
2020年11月25日 08:06撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:06
腹包丁
つづら折りの道は想像していた以上の急坂、結構荒れていました
2020年11月25日 08:29撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 8:29
つづら折りの道は想像していた以上の急坂、結構荒れていました
尾根まで上り切ると
「樫のやすば」
2020年11月25日 08:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:36
尾根まで上り切ると
「樫のやすば」
休場は段々に作られていたそうです。
2020年11月25日 08:36撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 8:36
休場は段々に作られていたそうです。
尾根まで来ると気持ちの良い道が続きます。
2020年11月25日 08:39撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 8:39
尾根まで来ると気持ちの良い道が続きます。
徒武
2020年11月25日 08:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:45
徒武
道幅も広く快適です。
2020年11月25日 08:47撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:47
道幅も広く快適です。
所々石畳を敷いています。
これで道が流れていないのでしょうね。
2020年11月25日 08:51撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 8:51
所々石畳を敷いています。
これで道が流れていないのでしょうね。
笠取峠の説明
標示は、笠取峠より少し手前に置かれていました。
2020年11月25日 08:52撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:52
笠取峠の説明
標示は、笠取峠より少し手前に置かれていました。
笠取峠はもう少し先の鞍部です。
せっかく上ったのをまた下ります。
2020年11月25日 08:55撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:55
笠取峠はもう少し先の鞍部です。
せっかく上ったのをまた下ります。
この辺りが笠取峠
2020年11月25日 08:57撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 8:57
この辺りが笠取峠
消えかけた道標。
笠取峠の説明板に書かれている「犬の墓」「新瀬川」への道標みたいです。
2020年11月25日 14:21撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 14:21
消えかけた道標。
笠取峠の説明板に書かれている「犬の墓」「新瀬川」への道標みたいです。
切株の手前に消えかけた道標の示す、分岐の道らしき踏み跡がありました。
今は滅多に通る人はいないのでしょうね?
2020年11月25日 14:26撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 14:26
切株の手前に消えかけた道標の示す、分岐の道らしき踏み跡がありました。
今は滅多に通る人はいないのでしょうね?
水無峠に向かう途中に立派な石畳
2020年11月25日 09:12撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 9:12
水無峠に向かう途中に立派な石畳
水無峠
昔茶屋があり周辺に水は無いので、旅人が憩うためのお茶の水を、水のある所から運び上げていたそうです。
2020年11月25日 09:17撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 9:17
水無峠
昔茶屋があり周辺に水は無いので、旅人が憩うためのお茶の水を、水のある所から運び上げていたそうです。
急坂でつづら折りの七曲
2020年11月25日 09:28撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 9:28
急坂でつづら折りの七曲
つづら折りの七曲を上から見ます。
2020年11月25日 09:33撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 9:33
つづら折りの七曲を上から見ます。
杖立地蔵

2020年11月25日 09:43撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 9:43
杖立地蔵

笹ヶ峰の山頂が見えて来ました。
2020年11月25日 09:47撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 9:47
笹ヶ峰の山頂が見えて来ました。
『県境標』
「是ヨリ南 高知県」
反対側には
「是ヨリ北 愛媛県」
と書かれています。
2020年11月25日 09:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 9:48
『県境標』
「是ヨリ南 高知県」
反対側には
「是ヨリ北 愛媛県」
と書かれています。
1週間前にも来た
笹ヶ峰の山頂
2020年11月25日 09:52撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 9:52
1週間前にも来た
笹ヶ峰の山頂
三傍示山へ向かいます
2020年11月25日 10:04撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:04
三傍示山へ向かいます
途中、木々の間に見える三傍示山
2020年11月25日 10:06撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 10:06
途中、木々の間に見える三傍示山
途中で振り返り見える橡尾山・カガマシ山方面
2020年11月25日 10:29撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:29
途中で振り返り見える橡尾山・カガマシ山方面
行く手を遮る倒木の枝
2020年11月25日 10:38撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:38
行く手を遮る倒木の枝
笹は一面枯れています。
2020年11月25日 10:46撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:46
笹は一面枯れています。
徳島・高知・愛媛の『三県境』
北へ行くと三傍示山へ
南へ行くと野鹿池山方面の林道出会へ

2020年11月25日 10:49撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:49
徳島・高知・愛媛の『三県境』
北へ行くと三傍示山へ
南へ行くと野鹿池山方面の林道出会へ

まずは北方向、三傍示山へ向かいます。
2020年11月25日 10:49撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 10:49
まずは北方向、三傍示山へ向かいます。
三傍示山山頂
2020年11月25日 10:54撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 10:54
三傍示山山頂
もう少し先のピークへ行ってみる。
2020年11月25日 11:00撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 11:00
もう少し先のピークへ行ってみる。
カガマシ山方面が見えます。
2020年11月25日 11:01撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 11:01
カガマシ山方面が見えます。
三県境から南側の林道出会方向(徳島・高知の県境)へ行ってみます。
ここも一面に笹が枯れています。
2020年11月25日 12:28撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 12:28
三県境から南側の林道出会方向(徳島・高知の県境)へ行ってみます。
ここも一面に笹が枯れています。
結構険しそう
2020年11月25日 11:21撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 11:21
結構険しそう
踏み跡はあります。
2020年11月25日 11:30撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 11:30
踏み跡はあります。
2020年11月25日 11:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 11:48
激下りを下りて、此処まで行って引き返しました。
2020年11月25日 11:51撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 11:51
激下りを下りて、此処まで行って引き返しました。
激下りを上り返します。
激上りです。(笑)
2020年11月25日 11:51撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 11:51
激下りを上り返します。
激上りです。(笑)
笹ヶ峰に帰る途中に見える、笹ヶ峰(中央)・橡尾山(左)・カガマシ山(その右)
間違っていたらごめんなさい。(笑)
2020年11月25日 12:48撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 12:48
笹ヶ峰に帰る途中に見える、笹ヶ峰(中央)・橡尾山(左)・カガマシ山(その右)
間違っていたらごめんなさい。(笑)
笹ヶ峰の県境標まで帰って来ました。
2020年11月25日 13:43撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 13:43
笹ヶ峰の県境標まで帰って来ました。
尾根を吹き抜けて来る北風が寒いので、風邪を避けて南側の斜面で昼食です。
一気に汗が引いて寒いのでフリースを羽織ります。
2020年11月25日 13:28撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 13:28
尾根を吹き抜けて来る北風が寒いので、風邪を避けて南側の斜面で昼食です。
一気に汗が引いて寒いのでフリースを羽織ります。
登山口がある集落まで帰って来ました。限界集落?
2020年11月25日 15:40撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
1
11/25 15:40
登山口がある集落まで帰って来ました。限界集落?
駐車場所の軽トラが見えて来ました。
登山靴のまま霧が森温泉へ直行です。
2020年11月25日 15:45撮影 by  COOLPIX L340, NIKON
11/25 15:45
駐車場所の軽トラが見えて来ました。
登山靴のまま霧が森温泉へ直行です。

感想

❝ 歴史ロマン薫る参勤の交代の山越え道 ❞ を歩きたくて、県境の分水嶺繋ぎを兼ねて『笹ヶ峰・三傍示山』へ行って来ました。
❝ 土佐北街道と称される笹ヶ峰越えは、古代の太政官道以来、予土往還の中心的役割を担ってきた由緒ある古道だ。とりわけ150年にわたって用いられた土佐藩参勤交代の面影が今も色濃く、訪れる人のロマンを誘ってやまない。(分県登山ガイド・愛媛県の山より)❞ とあります。
旧街道と決してなめていたわけでもありませんが、想像していた以上の急坂が続きハードです。往時の旅人の苦労が偲ばれました。
旧街道は一部荒れている所もありましたが、石畳等も残り街道の盛衰を感じさせられました。
次回、機会があれば高知県側から土佐北街道を笹ヶ峰まで歩きたいと思います。
笹ヶ峰からは分水嶺繋ぎで三傍示山へ向かいます。
山頂手前に南からの尾根と合流する、高知・愛媛・徳島の三県境があります。
三県境から5分ほど北に行くと三傍示山へ、南に行くと分水嶺繋ぎの林道出会(野鹿池山方面)に下ります。
時間があれば、分水嶺繋ぎで林道出合までと思っていたのですが、この時期は日が短いので諦めて、途中まで偵察をして引き返しました。

下山後は「霧の森温泉」で汗を流して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

なかなかいいところです
さすが旧土佐街道、これはねうちありますね。四国遍路でも旧街道に出会いましたね。こういうところは、いいですね。こういうところを歩くと元気がでますね。コンクリートの道は嫌ですが、旧街道に入ったとたんに元気になったのを思い出しました。この街道は、現在人があまり通ってないので、歩く価値はありますね。ただところどころ崩壊してわかりにくいところがあるかも。いずれにしても、値打ちは、あります。もうすぐ吉野川ですね。ついに、ゴールが見えてきましたね。吉野川に出会う感動は素晴らしいと思います。気を付けて行って下さい。
2020/11/28 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら