ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2760939
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

三ツ石山 (網張温泉スキー場から山スキー)

2007年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他2人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
127m
下り
682m
過去天気図(気象庁) 2007年02月の天気図
アクセス
2007年02月18日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 9:23
2007年02月18日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 9:24
2007年02月18日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 9:35
2007年02月18日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 9:35
2007年02月18日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 9:36
2007年02月18日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:01
2007年02月18日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:01
2007年02月18日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:01
2007年02月18日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:02
2007年02月18日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:03
2007年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:10
2007年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:10
2007年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:10
2007年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:10
2007年02月18日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:10
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:54
2007年02月18日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:55
2007年02月18日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:55
2007年02月18日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:55
2007年02月18日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:56
2007年02月18日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:56
2007年02月18日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 10:57
2007年02月18日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 11:12
2007年02月18日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 11:13
2007年02月18日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 11:15
2007年02月18日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 11:23
2007年02月18日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 12:26
2007年02月18日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 12:27
2007年02月18日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 12:44
2007年02月18日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 12:45
2007年02月18日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
2/18 12:45

感想

 今日は、昨年入会した若手2人を連れて、冬山入門にはもってこいの三ツ石山に出かけてきました。
 若手のひとりは子供の頃にスキー経験ありで山スキーは初めて、ひとりはスキー経験はなく山スキーは2回目といった感じです。
 ただ、ふたりとも体力には問題なさそうなので、その点は安心です。

 今回はリフト3本を登り、スキー場の一番上まで登ります。
 第3リフトまで登った場合は、普通10番札まで降りて山に入るのですが、今回は夏道沿いに進むこととし、1,343mピーク付近を経由して大松倉を目指しました。
 風もなく青空の中、同じスキー場から同じ山を目指しているのに、ぜんぜん違う風景がすごく新鮮です。
 一度下って、1,318mのピークに差し掛かると、大松倉の頂上付近に10人程の人影が見えました。
 こちらが大松倉の登りにはいったところで、その10人程のグループが大松倉から降りてきました。
 その中に見たことがある顔がありました。
 ICI石井スポーツ盛岡店の荒川さんと金明水避難小屋で(ほかにも沢登りでも)お世話になった江刺の及川さんでした。
 話を伺うと、昨夜は三ツ石山荘に泊まったとのことでした。
 挨拶を交し、そのまま大松倉を目指します。
 若手の一人がすごいペースで登って行き、さすがに追いつくのは無理とマイペースで登ります。
 大松倉からの360度の展望は、いつきても圧巻です。
 稜線沿いに進み、三ツ石山荘まで滑ります。
 前日に多数の登山客がいたようで、斜面はまるでスキー場のようにシュプールが一杯です。
 無事三ツ石山荘まで降り、一気に三ツ石山頂を目指します。
 数日前の大雪もすっかり落ち着き、斜面は沈むことなく、順調に登頂しました。
 微風の中頂上を満喫し、三ツ石山荘まで下ります。
 若手2人は、自分よりも快調にあっという間に滑っていきました。
 三ツ石山荘は、泊まった人たちが焚いていたストーブのおかげで、ほんわか暖かくなっていました。
 小屋で昼食をとり、岐路に着きます。
 大松倉を登り返し、あっという間に下ります。
 時間の余裕もあったことから、小松倉に足を伸ばし、それからゲレンデを目指します。
 正直、ゲレンデを降りるのが、今日一番の難所です。
 若手の一人は昔を思い出して快調に滑り、自分も今期2回目の山スキーながらなんとか滑り方を思い出しなんとか滑りました。
 さすがに山スキー2回目の若手は、かなりゲレンデすべりに苦労しましたが、スキー2回目とは思えないほどバランスが良く、無事下山となりました。
 苦労した分、山スキーにはまったようで、次回の山行が楽しみとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら