ふらり大人の山歩きVol.2 午後から出発。御岳山リサーチ山歩き。


- GPS
- 02:58
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 804m
- 下り
- 805m
コースタイム
16:16御岳山駅-16:40武蔵御嶽神社-17:15御岳山駅-17:30発ケーブルカー乗車-17:36滝本駅-18:10御岳1丁目駐車場
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
今月は山に行ける日は今日しかないっ!ってことで出動決定。
でも起きたのがお昼近く(汗)
そうだ、奥多摩の御岳山行ってみたいと思ってたんだ〜。
今日は、午後からだし今度ゆっくり時間かけて登りに行くための下見だな〜なんてノリで出かけました。
ノンビリだったので、現地着は15時位。無料駐車場に車を停めてトイレを済まして愛犬「あずき」と一緒に出発。
御岳山のケーブルカー滝本駅まで約3キロでした。
ケーブルカー発車までしばし休憩。そして約6分で御岳山駅に到着。
平日のしかも夕方なのでほとんど人は居ませんでした。
あずきが興奮してワッホイすると困るので空いてて良かった〜^^;
下山の最終のケーブルカーは18:30って聞いたんですが、駐車場まで歩く都合
あんまり暗くなりすぎるのも危ないので、早めに下山しなくちゃと思い早足で歩きました。
今日は、あくまでも下見だしね。
途中に商店街がありましたが、閉まっちゃってて閑散としてました。
おしるこの看板見て、あぁ〜食べたいなぁ〜なんて(笑)
商店街を通り過ぎると手水舎がありました。 人用の脇にペット用も!!
あずきはこちらで給水させていただきました。
そして300段あるという階段を順調に登り武蔵御嶽神社へ。
お参りして小休止。 ご朱印を押していただこうとご朱印帳も持ってきたんですが
こちらも閉まっていました。 ペットのお守りもあるって聞いてたんで楽しみにしていたのですが、残念でした(涙)
今日は下見だから、また次回だな。
そして下山。 17:30御岳山駅発のケーブルカーに乗れました。
ちょうど暗くなる頃に駐車場へ帰着できました。
御岳山は御岳神社だけじゃなく見どころ、歩きどころがあるようなので、また来てみようと思います。
アナウンスで、夏は都心より気温が−6度って言ってたので、こんどは夏になったら避暑がてらにでも良いかも。
午後から短時間でしたが、あずきも一緒に歩けたし楽しめました^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する