記録ID: 2767783
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 御来光を見に行こう!
2020年11月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,043m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:29
距離 8.1km
登り 1,020m
下り 1,046m
8:23
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上の第2駐車場(1000円)より600mほど下にある駐車場ですが 安いので、我が家はいつもここに停めます♪(´ε` ) |
写真
感想
山の上から朝日が見たいなぁ。と思い
アクセス良しの大山に行って来ました〜( ^ω^ )
実は最近、ナイトハイクにもハマってます(笑
暗い時間にヘッデン付けて歩き始める…。夜景も美しい♪
少しづつ明るくなるのを山の中で過ごすのは至福の時間♪(´ε` )
この日は曇が多く、日の出は難しいかなぁ…と思いましたが
雲と雲の間から御来光♪(´ε` )
一瞬でしたが眩しくて暖かい瞬間に感動しました( ^ω^ )
お日様はすぐに雲の中へ隠れてしまったので
思い残す事なくサクッと下山しました(笑
ケーブルカー運行前に下山出来たので人も少なくて歩きやすかったです。
大山寺の紅葉はもう終わりでしたが
少しだけ赤くて綺麗な紅葉も残っていましたよ( ^ω^ )
暗闇で登る男坂…
階段が急すぎて四つんばいで這い上がりました(笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
tomo0705さん、こんにちは。
9月の塔ノ岳のご来光は残念だったけれど、今回は見えましたね(*^ー゚)b
寒くても日の出を見ると身も心も暖まります。我が家ではいつも「太陽は偉大なり」と言っています(Ф∀Ф)
『暗闇で登る男坂…階段が急すぎて四つんばいで這い上がりました』
わかるわかる〜、安全第一です。
そして無事かえる〜(笑)
コメントありがとうございます(=^x^=)
「太陽は偉大なり」
素敵な言葉〜♪(´ε` ) 同感です。
毎日、朝が来ることは当たり前じゃなくて幸せな事…。
そう思っているので「偉大なり」がすごくハマりました。
大山から眺める景色。やっぱり好きだと再確認。
住んでる街から眺めている山なので
山頂から見下ろす街の景色を眺めるのも幸せ( ^ω^ )
前回、yomo-nyanさんも大山登っていて
久しぶりに行きたいなー。と思って登ってきました〜。
急登の男坂も無事かえるも下社からの景色も全部いい!
明日も行こうかと言ったら却下されました(^_^;)
tomo0705さん、再びこんにちは。
実は明日もまた大山の予定です(´ε`;)ゞ
まだ登ったことのないルートからです。
朝、お布団から出られるか心配…(ФДФ)
大山〜!?
明日〜?どのルートか楽しみです( ^ω^ )
頑張って起きて下さいね(笑)レコまってます♪
我が家はまだ決まらなーい(^_^;)
・近場で散歩か
・頑張って塔ノ岳か
・富士山見に行くか…。うーん悩む(^_^;)
お楽しみに〜♪(´ε` )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する