記録ID: 277016
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津アルプス南行<<香貫山〜大平山>>
2013年03月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 966m
- 下り
- 964m
コースタイム
9:33黒瀬-9:40慰霊塔-10:00香貫山-10:30県道-10:55横山-11:15横山峠-11:40徳倉山-12:30志下坂-12:40志下山-13:27鷲頭山-14:20大平山-15:00多比
天候 | 快晴でしたが、少々風が強かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大平は伊豆箱根バスの始発でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なしです。冬に休みがちだった体のアップに最適です。海のそばでも花粉がたくさんありました。ずっと鼻をかみながら歩きました。 下山後は、沼津港に行くと、色々グルメが楽しめます。私は、地ビールのBaird Beerで反省会をしました。ここの横浜のお店に行きますが、沼津のほうが好みのおつまみでした。 http://bairdbeer.com/ja/ |
写真
感想
香貫山で桜が少し咲いていました。10日ほどで満開になるでしょうか。
2日前に雨が降りましたが、ぬかるみもありませんでした。
南行と北行、どちらから行くか迷いましたが、下山後沼津港にあるBaird Beerに寄り易い南行にしました。
ツアーの方たちは、北行がほとんどでした。
富士山を眺め奈良が行きたいなら北行が良いでしょうが、北行は鷲津山の下山が厳しそうでした。
また、香貫山の舗装が最後にあると意気消沈しそうなので、南行をおすすめします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する