ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2771087
全員に公開
ハイキング
中国

遥照山(岡山県南西部)

2020年11月28日(土) 〜 2020年11月29日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
28.1km
登り
1,055m
下り
1,067m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:35
休憩
0:20
合計
9:55
7:34
118
スタート地点
9:31
9:31
366
15:37
15:57
91
17:29
宿泊地
2日目
山行
5:16
休憩
0:00
合計
5:16
10:19
222
宿泊地
14:01
14:01
94
15:34
ゴール地点
天候 両日とも晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
旧登山道は危険な箇所なし。
正規?の登山道は足元の悪いところあり。
その他周辺情報 天然温泉
小さな内風呂一つだけで、16時には終了。
浴槽の湯もシャワーもぬるめなので、冬場は寒そう。
2020年11月28日 07:52撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 7:52
旧登山道からの眺め。
このルートはちょこちょこ眺望がひらけた。
遥か照る山って、綺麗な名前だ。
2020年11月28日 08:29撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/28 8:29
旧登山道からの眺め。
このルートはちょこちょこ眺望がひらけた。
遥か照る山って、綺麗な名前だ。
え、マジで?!
2020年11月28日 09:16撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 9:16
え、マジで?!
心に刻みました。
2020年11月28日 09:17撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 9:17
心に刻みました。
岡山天文博物館。
反射鏡の直径が日本一位と三位の天体望遠鏡が、ここの敷地に設置されている
2020年11月28日 10:51撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 10:51
岡山天文博物館。
反射鏡の直径が日本一位と三位の天体望遠鏡が、ここの敷地に設置されている
望遠鏡ツアーの時に間近で見学できた188cm天体望遠鏡。
設置当時は、東洋一の大きさで、今も日本3位とのこと。
2020年11月28日 12:07撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 12:07
望遠鏡ツアーの時に間近で見学できた188cm天体望遠鏡。
設置当時は、東洋一の大きさで、今も日本3位とのこと。
博物館オープンの時間帯であれば、常時入室可能な見学用の部屋から撮影した188cm天体望遠鏡、全体図。
2020年11月28日 12:47撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 12:47
博物館オープンの時間帯であれば、常時入室可能な見学用の部屋から撮影した188cm天体望遠鏡、全体図。
遥照山の三角点…かな?
2020年11月28日 15:40撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/28 15:40
遥照山の三角点…かな?
たぶん東展望台と思しき場所から撮影。
道に連なるヘッドライトの光が、フィールド・オブ・ドリームスみたいだなと思った。
2020年11月28日 17:20撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/28 17:20
たぶん東展望台と思しき場所から撮影。
道に連なるヘッドライトの光が、フィールド・オブ・ドリームスみたいだなと思った。
日が暮れてから、ホテル近くの小高い丘で撮った夜景。
2020年11月28日 20:43撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/28 20:43
日が暮れてから、ホテル近くの小高い丘で撮った夜景。
前日に行くのを諦めた夫婦松展望台。
昨日は単に道標を見落としていただけだった様子。
あっさり行き着けた。
2020年11月29日 13:44撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/29 13:44
前日に行くのを諦めた夫婦松展望台。
昨日は単に道標を見落としていただけだった様子。
あっさり行き着けた。
ニャンコ先生がこんなところに!
2020年11月29日 14:03撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/29 14:03
ニャンコ先生がこんなところに!
その通りだなあと思いました。
2020年11月29日 14:19撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/29 14:19
その通りだなあと思いました。
私が転びまくるのはこれが原因かっ!
2020年11月29日 14:19撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/29 14:19
私が転びまくるのはこれが原因かっ!
ヤマレコで登山口と記されている箇所に向かうルート。
岩ゴロゴロはしばらく続いた。
旧登山道にはこんな道はない。
2020年11月29日 14:43撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/29 14:43
ヤマレコで登山口と記されている箇所に向かうルート。
岩ゴロゴロはしばらく続いた。
旧登山道にはこんな道はない。
放置された神社かと思ったら、きちんとお供えも置かれていた。
2020年11月29日 14:59撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/29 14:59
放置された神社かと思ったら、きちんとお供えも置かれていた。
鬼の〇〇岩って、あちこちにあるのだな。
差し上げたり持ち上げたり、鬼も大変だ。
2020年11月29日 15:06撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
1
11/29 15:06
鬼の〇〇岩って、あちこちにあるのだな。
差し上げたり持ち上げたり、鬼も大変だ。
木立の向こうに見える学校の屋上には、天文台が。
すげええええ
金光学園だそう。
2020年11月29日 15:25撮影 by  iPad Pro (11-inch), Apple
11/29 15:25
木立の向こうに見える学校の屋上には、天文台が。
すげええええ
金光学園だそう。

感想

今週は金光にGoTo。
今回は目標が二つあった。

まず、少なくとも登りは腿を意識して上げて歩く!
さすがに転びまくるのはやばい。
しかし、登りにたどった旧登山道は歩きやすかったため、腿上げの成果は今ひとつ分かりにくかった…。

二つ目は、天文台に行くこと。
しかし、にっくきコロナのせいで、やっているかどうか分からない。
事前にネットでチェック。
便利な世の中になったもんだ。

公式サイトで、開館はしているが、午前と午後で入れ替え、昼一時間は清掃などのため閉館、というお知らせに、思わずバチカン博物館みたいだなと思ったり。
プラネタリウムも一日三度。
最終上映は15時半からで、さすがにそのあと戻ろうとするのは危ないので、午後イチの上映参加が現実的だろうと判断する。
金光方面の道が全面通行止めの文字に大慌てしたものの、登山道は通れるとネットにあって、一安心。
便利な世の中になったもんだ。

小さな博物館だけれど、プラネタリウムや太陽を観察できる望遠鏡、日本で一番目と三番目に大きい天体望遠鏡を備えた天文台が同一敷地内にあるなど、十二分に楽しめた。
翌日は、時間の関係で見られなかった4Dシアターのために再訪。
星図などが飛び出して見える映像に、スタッフの方が分かりやすく解説してくださるという、遊びよりも学問的な内容だったけど、面白かった。
現在、宇宙の端は138億光年先にあるなんて話や、太陽に似た恒星はいくつも見つかっている、なんて話を聞いて、太陽系を観察しながら宇宙人も「生命体のいる惑星あるかも」なんて想像してるのかな、と考えたりするのもとても楽しい。
浪漫だ。

遥照山は、行きは「眺望よし!」と書かれた看板のある旧登山道を選択。
下りに、ヤマレコで登山口表記のあるルートを辿ったが。
旧登山道の方が歩きやすいってどういうことやねん。
眺望もないし、正規ルートっぽいところはもう二度と使わないと思う。

遥照山から天文台までは一時間もかからないし、早朝に出れば十分日帰りできることが分かったので、プラネタリウムの内容が変更されたらまた行ってみようかなー。
ホテルは残念ながら、価格に見合わないと思ったので、やむを得ない時以外は泊まらないと思う。

今回渦巻いた曲は、スピリチュアライズドの宇宙遊泳と、なぜか運命の第四楽章だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら