記録ID: 2776766
全員に公開
ハイキング
甲信越
鳥倉山
2020年12月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 236m
- 下り
- 227m
コースタイム
鳥倉山は一般的に林道終点から鳥ケ池経由のピストンになります。
今回は登ってきたのとは反対の道のない尾根に下山ルートをとって林道に降ってきました。
下りながらピンクテープを木に巻いてきましたので、これを辿れば周回ができます。
今回は登ってきたのとは反対の道のない尾根に下山ルートをとって林道に降ってきました。
下りながらピンクテープを木に巻いてきましたので、これを辿れば周回ができます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
眺望が無い、と聞いていてずっと後回しになっていた鳥倉山。
本当に眺望が無いのか、冬場なら樹間から見えるんじゃないの?と真偽を自分の目で確かめるべく行ってきました。
結果、眺望はほとんどありませんでした…
途中、樹間から透けて南アルプスの眺望が見られたりしました。
下山後は車で約10分ほどの夕立神展望台へ。
この展望台はほぼ360度の眺望があり、南アルプス・中央アルプスが見られ遠く北アルプスもチラリと見える素晴らしい場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する