記録ID: 2783793
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜日の出山
2020年12月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 971m
- 下り
- 971m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12月から2月は駐車料金無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山に使った高峰北尾根以外は整備が行き届いています。 高峰北尾根は道標はほとんど無く道も狭く急な場所が多いです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は御岳山から日の出山に行って来ました。
久しぶりに御岳苑地駐車場に車を停め、まずは御岳山へ向かいます。
ここから御岳山山頂の武蔵御嶽神社までは全て舗装路になっているため歩きやすいですが、その分変化が無く黙々と登っていきます。
山頂の武蔵御嶽神社でお参りをした後は隣の日の出山に向かいます。
御岳山の宿坊が立ち並ぶ場所を過ぎると道は登山道になりますが所々舗装作業が行われている場所もありました。
日の出山の山頂でしばらく休憩した後、最初は来た道を戻ろうかと思っていましたが、東側の登山道を進み高峰北尾根を下ることにしました。
なだらかな登山道が続きますが尾根からは外れてしまうので高峰に向かうために尾根の上を辿っていきます。
高峰の山頂には山頂標識を兼ねた道標がありますが北尾根への案内はついておらず道標の後ろに古びた御岳渓谷と書かれた手作りの道標が立てられているのでこちらへ進んでいきます。
最初は樹林帯の中ですが途中からは伐採地の横を下って行きます。
伐採地は新たに杉や檜が植えられていますが開けていて展望があります。
ただ、道がかなり急なので注意が必要です。
最後は少しなだらかになり御嶽駅の向かいの御岳橋のたもとにでます。
ここからは車道沿いを歩き駐車場まで戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する