ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278665
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原

雪山も終わりの貝月山

2013年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
ももちゃん🍄 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
8.9km
登り
720m
下り
721m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:27駐車場-7:48[P696.6]-9:38峠-10:50稜線に出る-11:25貝月山山頂12:25-12:59峠-14:23駐車場
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道木ノ本ICから坂内方面。岐阜県側からの冬季通行止め路線は事実上通行可能のよう。
コース状況/
危険箇所等
林道の一部や夏道は雪が傾斜(45°前後)して堆積しているため、滑落に注意。
揖斐高原スキー場へ行くルート、4/10までは通行止めですが、事実上通行可能のよう。
2013年03月20日 07:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 7:12
揖斐高原スキー場へ行くルート、4/10までは通行止めですが、事実上通行可能のよう。
旧ゲレンデ駐車場へ向かう道は最初から積雪があり、いきなりスキーで登行できるのがいいところ。
2013年03月20日 07:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 7:12
旧ゲレンデ駐車場へ向かう道は最初から積雪があり、いきなりスキーで登行できるのがいいところ。
追憶のゲレンデを横にして歩きます。
2013年03月20日 07:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 7:41
追憶のゲレンデを横にして歩きます。
林道へのゲート部分は雪が途切れているので、ここはスキーを外して歩きます。(らしくない?)
2013年03月20日 08:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 8:26
林道へのゲート部分は雪が途切れているので、ここはスキーを外して歩きます。(らしくない?)
今回は、以前ゲレンデで愛用していたSALOMONのSHOGUNのビンディングを外し、新たにG3 ONYXを取り付けて山スキー仕様に改造しました。元々のビンディング取り付け穴の都合で、やや前よりのポジションとなっています。シールはBDのアセッションナイロンSTSです。
2013年03月20日 08:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 8:26
今回は、以前ゲレンデで愛用していたSALOMONのSHOGUNのビンディングを外し、新たにG3 ONYXを取り付けて山スキー仕様に改造しました。元々のビンディング取り付け穴の都合で、やや前よりのポジションとなっています。シールはBDのアセッションナイロンSTSです。
雪の下には水流があり、ところどころ穴が開いています。
2013年03月20日 08:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 8:55
雪の下には水流があり、ところどころ穴が開いています。
ここもそうですね。
2013年03月20日 09:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 9:08
ここもそうですね。
最初の林道トラバースポイント。ここが氷結していると結構危険。今回はザラメなので大丈夫。
2013年03月20日 09:22撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 9:22
最初の林道トラバースポイント。ここが氷結していると結構危険。今回はザラメなので大丈夫。
第二のトラバースポイント。ここも結構デンジャラス。万全を期すならロープ張って確保、でなければピッケル刺して進みましょう。
2013年03月20日 09:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 9:31
第二のトラバースポイント。ここも結構デンジャラス。万全を期すならロープ張って確保、でなければピッケル刺して進みましょう。
峠に出ました。夏道には辛うじて雪が残っています。
2013年03月20日 09:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 9:39
峠に出ました。夏道には辛うじて雪が残っています。
夏道には雪が斜めに堆積しており、結構デンジャラスなトラバースの連続。雪ごと滑るのでスキーでも滑落しそうになります。
2013年03月20日 10:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 10:07
夏道には雪が斜めに堆積しており、結構デンジャラスなトラバースの連続。雪ごと滑るのでスキーでも滑落しそうになります。
尾根沿いはまだ積雪が結構ありました。
2013年03月20日 11:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 11:03
尾根沿いはまだ積雪が結構ありました。
貝月山に向かう尾根。雪庇も融けて安定しています。
2013年03月20日 11:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 11:11
貝月山に向かう尾根。雪庇も融けて安定しています。
あの向こうが山頂です。
2013年03月20日 11:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 11:14
あの向こうが山頂です。
最期の急登はスキーではムリなので、担いでツボ足キックステップで登ります。
2013年03月20日 11:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 11:16
最期の急登はスキーではムリなので、担いでツボ足キックステップで登ります。
誰もいない山頂です。
2013年03月20日 11:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
3/20 11:23
誰もいない山頂です。
いつもの展望台。中央の山は小貝月。
2013年03月20日 11:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/20 11:23
いつもの展望台。中央の山は小貝月。
伊吹山の北斜面です。こっちも雪ないですね。
2013年03月20日 11:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 11:24
伊吹山の北斜面です。こっちも雪ないですね。
曇ってますが、風も弱く穏やかな日でした。
2013年03月20日 11:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
11
3/20 11:28
曇ってますが、風も弱く穏やかな日でした。
下山は峠まで尾根沿いの急斜面を滑降します。
2013年03月20日 12:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
3/20 12:41
下山は峠まで尾根沿いの急斜面を滑降します。
下半分はブッシュが多数。これを登るのはかなりしんどそう・・・。
2013年03月20日 12:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/20 12:44
下半分はブッシュが多数。これを登るのはかなりしんどそう・・・。
砂防ダムのある谷をショートカット、余裕で登山道に戻れました。
2013年03月20日 13:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/20 13:30
砂防ダムのある谷をショートカット、余裕で登山道に戻れました。
撮影機器:

感想

前回たどり着けなかった貝月山に、いつもの坂内ルートから登りました。
かなり暖かくなってきたので、そろそろここの雪も最後かと思いながら着ましたが、今回がギリギリという感じです。

林道後半および夏道のトラバースは昨年と同じく、45°くらいの雪の斜面をトラバースするため結構ひやひやものです。2回ほど滑落しそうになり、ピックストックを刺して何とか耐えました。(そのまま滑落しても這い上がるのが面倒なだけで、生命の危険を感じるようなところではありませんが)

山頂ではノンアルコールのビールテイスト飲料とカップ麺を持参、やはり山ではうまいですね。コーラも保冷剤で冷やして下山後に飲んで爽快です。

今回の板はSALOMONのSHOGUNで、130-101-120mmというファット仕様。山スキー用ではありませんが、最近ゲレンデスキーに行く時間がなくなったので山スキー用にビンディングをG3 ONYXに付け替えました。(シーズンオフでビンディングが20% OFFでしたのでついつい…)
ゲレンデを滑っていたときからこの板はディープパウダーから普通の斜面までオールラウンドにこなしてくれて気に入ってましたが、今回の山頂からの急斜面滑走でも適度に扱いやすく、しかもザラメ雪に食い込まず、VOILEのBUSTER(スーパーファット)よりも滑りやすかったです。残雪期ならSHOGUNレベルの太さが最適でしょうね。

下山途中から小雨が振り出し、車のところに来たときには普通の雨になってました。前々回の野伏を思い出します。

今回も無駄に荷物を色々入れて担いで、歩荷訓練山スキーでしたが、結構楽しかったです。特にあの尾根沿いの急斜面はいいですね。マニアックと呼ばれそうですが(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4384人

コメント

かなり近くにいました!
 まだまだスキーでねばりますね! 
 私は向かいのブンゲンでいまだにヒップソリでした。もう皆さん花探しへシフトしているのにね!
 いつまでスキーのレコが続けられるかチャレンジして下さい!(^^)!
 23日はお待ちかね「ムフフ山行春の陣」です。ももさんも良かったら( ^-^)!霊仙山で待ってます。 では!
2013/3/21 6:51
近くでした(笑)
まだまだ粘りますよ
どんどん遠征になってくるので大変ですが

ムフフ大統領も春が本番ですよね
お花畑でムフフなレコをお待ちしています
2013/3/21 12:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら