ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2788980
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸 これが観たかった✨

2020年12月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
あつころん その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
12.9km
登り
1,328m
下り
1,310m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:14
合計
6:40
距離 12.9km 登り 1,328m 下り 1,329m
8:58
9:01
36
9:37
9:39
40
10:19
10:26
49
11:29
11:58
3
12:01
12:09
4
12:13
26
12:39
7
12:46
12:47
32
13:19
13:25
31
13:56
14:13
57
15:10
15:11
16
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター8:30着
駐車場満車、路肩3台目
コース状況/
危険箇所等
稜線の土は霜が溶けて泥寧、日影の木道には霜が残っていました
その他周辺情報 登山届 西丹沢ビジターセンターに投函できます
    が事前にコンパス🧭提出しました
トイレ 西丹沢ビジターセンター仮設
  青ケ岳山荘ペーパーあり、持ち帰り
  犬越路避難小屋はペーパーなし

ぶなの湯 10:00〜18:00 受付は17:00迄
https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8
おはようございます🎶
遅めスタートです
2
おはようございます🎶
遅めスタートです
今日も無事下山を祈る👏
今日も無事下山を祈る👏
青い空と月🌘
まさかの二週連登😆
まさかの二週連登😆
沢沿いは色が残ってる🍁
1
沢沿いは色が残ってる🍁
もふもふ( ´ ▽ ` )
1
もふもふ( ´ ▽ ` )
いっぱい咲くんだよー
いっぱい咲くんだよー
あっちね
記憶は鮮明🗺
素敵なブナ門をくぐると
素敵なブナ門をくぐると
えっヽ( ̄д ̄;)ノ
先週あったっけ…
2
えっヽ( ̄д ̄;)ノ
先週あったっけ…
花が付いたら綺麗だろうな
花が付いたら綺麗だろうな
パワー吸収した巨木
パワー吸収した巨木
フジサマ見えてるわ😄
これぞ展望園地
1
フジサマ見えてるわ😄
これぞ展望園地
裾野がチラッと
期待大ね
2
裾野がチラッと
期待大ね
爽やか木道を進むと
爽やか木道を進むと
青空のもと登ちゃこ🎶
2
青空のもと登ちゃこ🎶
山頂から唯一無二🗻
山頂から唯一無二🗻
ズーム🌀
南アルプスが見えてるよー📢
南アルプスが見えてるよー📢
奥秩父かな
丹沢稜線ズラ〜と一望!
興奮抑えて眺める
1
丹沢稜線ズラ〜と一望!
興奮抑えて眺める
こんにちは
と大きな声お声掛けで
入りましょう!
2
こんにちは
と大きな声お声掛けで
入りましょう!
蛭ヶ岳って綺麗な形してるね
1
蛭ヶ岳って綺麗な形してるね
今日も行くよー🏃
2
今日も行くよー🏃
これが観たかった✨
3
これが観たかった✨
こういうの好きよ
🧡は見逃しちゃった
3
こういうの好きよ
🧡は見逃しちゃった
ため息でちゃう😦
2
ため息でちゃう😦
天空喫茶におすすめ☕
常連さん限定感ありますよね
天空喫茶におすすめ☕
常連さん限定感ありますよね
梯子すいすい〜
彼女もたくましい🤭
梯子すいすい〜
彼女もたくましい🤭
大室山って…おおきい
気合いがいるな😓
1
大室山って…おおきい
気合いがいるな😓
慎重に下ります
2回目も誰もいない
2回目も誰もいない
今なら鹿越路だったかも🦌
今なら鹿越路だったかも🦌
またまた
おじゃましまーす
またまた
おじゃましまーす
先週から半分に減ってる
誰かの力水になったのかな
先週から半分に減ってる
誰かの力水になったのかな
あとは下るだけだよ✌
1
あとは下るだけだよ✌
枯れ沢下り
転びませんよー
枯れ沢下り
転びませんよー
ぐねんぐねんの木🌀
1
ぐねんぐねんの木🌀
最期の彩り
落葉も砕けてきたね👣
落葉も砕けてきたね👣
最期の彩り
ロープですか!の木
ロープですか!の木
またねー👋
飛行石😆は今日も青かった
飛行石😆は今日も青かった
沢沿いは気持ちいい🍃
沢沿いは気持ちいい🍃
昔の賑わいを想像する
昔の賑わいを想像する
無事下山✨でっす
無事下山✨でっす
からの 恐怖の穴🕳覗き
からの 恐怖の穴🕳覗き
熊さん、鹿さんにも会わずに
ただいま!
熊さん、鹿さんにも会わずに
ただいま!
足が重いから寄っちゃう)^o^(
1
足が重いから寄っちゃう)^o^(
ツルツル温泉♨でした
1
ツルツル温泉♨でした

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 タオル サーモレスシート小

感想

予期せぬ霧氷、冬の訪れ?を感じた前回に続いて、あの景色を観たい👀とリベンジして参りました
ぼっちの不安から前夜までコースを悩み、調子悪ければピストンにすれば問題なしと向かいます。
平日でしたが、通勤渋滞にはまり、予定より1時間遅れで到着。丁度バス🚌の到着と重なり、降車したのはソロの男女2人だけ
平日の西丹沢はキャンプ組も居ない、3密探すのが大変な界隈です

記憶も鮮明なツツジ新道、足取りも自然と早くなってしまう。前回は真っ白けだった世界、打って変わって快晴☀のなか、富士さまは裾野まで丸見え、左にはこれから歩く稜線まで見えています

途中から、ソロの女性とおしゃべり、西丹沢は初めてながらピストンだけでは物足りない。犬越路の周回コースが気になっている?
であれば、私も2人なら心強い(*゜∀゜*)と
下山までご一緒することになりました

この天気ですもの、山頂から稜線にかけての満点💯ビュー✨これが観たかったのー😍
嬉しさのあまり、お湯を注いだカレー飯、いやハヤシ飯ができる間も写真、動画を撮り続ける落ち着きのなさ 笑
犬越路までの稜線は、山、山、山だらけの天空散歩、開放感が凄い!
今度は熊笹の峰でまったり過ごすのも良いいかも☕

後半のアクティビティを慎重に通過、2回目になると気持ちも楽に、あらもう終わりなの?と時間も早く感じます。犬越路避難小屋で一服、午後から風が出てきたので早めに下ります

偶然は必然、昨夜迷った末にここに訪れた2人、落葉🍁を踏む音も小さくなった晩秋の道を、アルプス体験話をしながら歩けたのは楽しかった🤗今日会ったばかりなのに、山を通じて体験を共有できるって、素敵だね
お互い丹沢主脈縦走はまだ体験してないけれど、あの稜線みたら行きたくなるね 笑
本日は付き合い頂きまして、ありがとうございました✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら