記録ID: 2792016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
あの娘に贈りたかったダイヤモンドのゲットに失敗 無念の竜ケ岳
2020年12月11日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 726m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 竜ヶ岳は高曇りだが、肝心のお富士が・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3週連続の平日休みの登山。
今年1月3日に、ダイヤモンド富士を見に、竜ヶ岳に来ました。
その時は最高のダイヤモンド富士を見る事が出来たので、その感動をもう一回味わいたく、天気予報を確認して「晴れそう」ということで、再度来てみました。
7時30分から40分頃に、富士山山頂より太陽が昇ってきそうなので、その時間に合わせて登りました。
予定通り、7時20分に山頂に到着しましたが、写真の通りの景色。
1時間弱山頂にいましたが、富士山は雲に隠されたまま。
これ以上、竜ヶ岳山頂にいても仕方がないので、諦めて下山。
前回は、そのまま本栖湖方面に下山しましたが、今回は端足峠に下りて、そこで天気をみて、富士山が拝めるなら東海自然歩道方面、ダメなら本栖湖方面と決めて下りました。
結局は、富士山は拝めそうになかったので、本栖湖方面に下山。
今回は残念な結果に終わりましたが、次回 年明けにでもリベンジに来ようと思いました。
待ってろ、竜ヶ岳!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する