記録ID: 2793894
全員に公開
ハイキング
東海
東海の百山はしご 1座目 池田山
2020年12月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:13
距離 12.9km
登り 1,238m
下り 1,235m
12:42
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありおません。 山頂手前から私有地を通ると¥200とられます(直線で登れますが…)林道を進めば無料です。(ジグザグ歩きますが…)選択はあなた次第(笑)私は勿論後者 |
その他周辺情報 | 池田温泉 |
写真
撮影機器:
感想
5:40自宅出発
西濃方面は名古屋市内を通過しなければいけないのであまり足が向きませんが…(高速使うには距離が短い)下道で行きます。
霞間ヶ渓登山口下の駐車場に停めスタート。土曜日なので山カフェ聞きながら登ります。
登山口付近は最後の紅葉が楽しめました。
登山道は良く整備されており歩きやすいです。途中から車道を横切ったり平行して進みます。
山頂手前に私有地があるようでそこを通ると¥200徴収される様ですが林道を歩けば無料です(迷わず林道を選択)少しジグザグ歩きますがアップ/ダウンはありません。
1km程歩くと登山口があり山頂に到着します。
山頂は展望台があり絶景が広がります。今日はくもりで残念ですので早々に下山します。
帰りにパラ離陸場と焼石神社に立ち寄りました。
この山は車で殆ど登れます(昔来ました)が、やはり足で登らなければいけませんね(^^)v
次の山に向かいます。 つづく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する