記録ID: 2795783
全員に公開
ハイキング
中国
十二本木山〜龍王岳〜土倉山〜あんどが淵 (岡山県岡山市)
2020年12月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:11
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 703m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 自然少年の家〜十二本木山 山頂は神社があるところ、南からのアプローチは鳥居の辺りがちょっとササヤブ。北からのアプローチは困難。それ以外は車道。 ■ 十二本木山〜龍王岳 まつだ牧場を過ぎると道が不明瞭になります。辛抱して方向見定めて進めば車道に出られます。山頂への道は不明瞭なので、適当なところから取り付いて尾根を進みます。尾根は比較的歩きやすい。 ■ 龍王岳〜土倉山 龍王山から来た道を戻れば無問題、南西の池の傍を通って行こうとするとややこしい。池の天端は通行不能状態なので、池の下の余水吐きまで降りることになる。ヤブコギというほどでもないが、おおよそハイキングルートではない。以降土倉山山頂までは舗装路。 ■ 土倉山〜あんどが淵〜自然少年の家 P280の南で道がなくなります。上方の電線を信じてヤブに突入すると、すぐに道(巡視路)が現れます。 自然少年の家の敷地に入ると、遊歩道は縦横無尽にあります。今回は未訪だった懸案のあんどが淵経由で戻りましたが、お好きなところどうぞ。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ドライナミックNS、ジオラインCM、クリマエアジャケット ボトムス:マウンテンガイドパンツ シューズ:ジオラインアンダーソックス、メリノウールトレッキングソックス、ラップランドブーツ、GoreTex ショートスパッツ |
---|
感想
岡山空港のそばにある自然少年の家を発着とするルート、昨年の12月に行く予定だったのですが、1年遅れてしまいました。予定していたルートは、一応踏破できました。
舗装・未舗装を問わず、車道が多そうなので、いわゆるトレッキングシューズよりも柔らかいソールのシューズで歩きました。それはそれで正解みたいです。距離の割には楽でした。
自然少年の家の敷地内は言うに及ばず、周辺も分岐が多いので、地図で確認する頻度がかなり多かったです。道は全般的にはよかったですが、ひどいところもありました。よい道だけで済ませることはできるのに、オシャレなウォーキングをしたいと思っているにもかかわらず、どうしてもそれだけでは面白くないのでしょう、不明瞭な場所に自ら飛び込んで、滑って尻もちをついたり、トゲに絡まれたりしてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する