ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2801524
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台をゆるハイク(あと一歩の展望と少しの紅葉)

2020年12月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
11.2km
登り
824m
下り
815m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:53
合計
5:25
10:20
9
10:29
10:31
71
11:42
11:45
30
12:15
12:15
10
12:26
12:26
77
13:42
13:43
33
14:15
14:15
5
14:20
14:20
5
14:25
14:25
5
14:30
15:07
5
15:12
15:12
6
15:18
15:19
12
15:31
15:42
4
15:46
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山不動の駐車場を利用しました。もう少し上の方に、広い路肩がいくつかと、自治会駐車場があったので、そちらの方が良かったのかも。
南側から入りましたが、途中から車一台の道幅となり、すれ違うポイントも少ないので、要注意。
コース状況/
危険箇所等
低山あるあるで、分岐が多くて、ちょっと悩みますね。
わたど橋付近の橋は朽ちかけているものもあり、踏み抜き注意です。

お手洗いは高山不動尊、西吾野駅にあります。
その他周辺情報 休暇村奥武蔵がありますが、今は日帰り入浴の受付を停止している様です
高山不動の駐車場を利用しましたが、上に自治体の駐車場、広い路肩があったので、そちらの方が迷惑にならなかったかも。
2020年12月13日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 9:53
高山不動の駐車場を利用しましたが、上に自治体の駐車場、広い路肩があったので、そちらの方が迷惑にならなかったかも。
目的地は関八州見晴台ですが、ガイド本のルートを一通り歩くので、下山から開始です。
本当は西吾野駅スタート
2020年12月13日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 9:54
目的地は関八州見晴台ですが、ガイド本のルートを一通り歩くので、下山から開始です。
本当は西吾野駅スタート
水がじゃぶじゃぶ出てます
2020年12月13日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 9:55
水がじゃぶじゃぶ出てます
間違えて、高山不動尊の方に来ちゃいました。
いきなり、ルート確認で時間ロス
2020年12月13日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 9:55
間違えて、高山不動尊の方に来ちゃいました。
いきなり、ルート確認で時間ロス
人家の近くを通るルートだからか、お花を見かける事が多かったです
2020年12月13日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:12
人家の近くを通るルートだからか、お花を見かける事が多かったです
登山中に柿を見かけるのって、珍しい様な
2020年12月13日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 10:14
登山中に柿を見かけるのって、珍しい様な
この辺りは展望良いです。
一番右が武甲山だから、その左の高い所が大持山、子持山になるハズ
2020年12月13日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 10:16
この辺りは展望良いです。
一番右が武甲山だから、その左の高い所が大持山、子持山になるハズ
駐車場から少し登った所。ここから、下山道へ。
2020年12月13日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:16
駐車場から少し登った所。ここから、下山道へ。
志田方面、右へ
2020年12月13日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:21
志田方面、右へ
コーンで上に登る道を封鎖してる?
2020年12月13日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:25
コーンで上に登る道を封鎖してる?
恐怖の鈍器落下ゾーン。山なのに?
2020年12月13日 10:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:26
恐怖の鈍器落下ゾーン。山なのに?
道が荒れてる
2020年12月13日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:28
道が荒れてる
作業道みたいな道に出た
2020年12月13日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:28
作業道みたいな道に出た
ここも鈍器落下ゾーン😨
2020年12月13日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:28
ここも鈍器落下ゾーン😨
林業で無理矢理削った様に見える
2020年12月13日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:29
林業で無理矢理削った様に見える
ここから登山道に復帰
2020年12月13日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:29
ここから登山道に復帰
2020年12月13日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:30
鈍器ゾーン抜けたら、恐怖の地雷ゾーン。笑
2020年12月13日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:30
鈍器ゾーン抜けたら、恐怖の地雷ゾーン。笑
左は近道らしいけど、登山地図には載ってない。
予定ルートで、右へ
2020年12月13日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:32
左は近道らしいけど、登山地図には載ってない。
予定ルートで、右へ
ここで紅葉に遭遇。まだ、残ってるのか!😲
2020年12月13日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:36
ここで紅葉に遭遇。まだ、残ってるのか!😲
丁度、見頃
2020年12月13日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:36
丁度、見頃
2020年12月13日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 10:38
うん。綺麗!🍁
2020年12月13日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
12/13 10:38
うん。綺麗!🍁
この辺りの橋は朽ちていて、乗ったらバキッて音がしたので、右の川に降りて進んだ
2020年12月13日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:55
この辺りの橋は朽ちていて、乗ったらバキッて音がしたので、右の川に降りて進んだ
振り返って。右が近道からの道ですね
2020年12月13日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:56
振り返って。右が近道からの道ですね
この辺りの橋はしっかりと補強されてました
2020年12月13日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:58
この辺りの橋はしっかりと補強されてました
民家に出てきた
2020年12月13日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 10:59
民家に出てきた
標識一杯。整備されてますね
2020年12月13日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:00
標識一杯。整備されてますね
2020年12月13日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:00
ススキも良いよね😄
2020年12月13日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:01
ススキも良いよね😄
柿とススキ
2020年12月13日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:01
柿とススキ
左は吾野駅。橋を渡って右へ
2020年12月13日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:03
左は吾野駅。橋を渡って右へ
低山らしく、道が多い。基本、あじさい館方向へ
2020年12月13日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:06
低山らしく、道が多い。基本、あじさい館方向へ
2020年12月13日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:07
2020年12月13日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:08
小さい柿が落ちてた
2020年12月13日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:11
小さい柿が落ちてた
ここも右
2020年12月13日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:12
ここも右
綺麗な花1
2020年12月13日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:13
綺麗な花1
近付いてみたものの、何だろうコレ
2020年12月13日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:18
近付いてみたものの、何だろうコレ
左奥に何かある
2020年12月13日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:19
左奥に何かある
進むと、また左に何かある
2020年12月13日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:23
進むと、また左に何かある
これも特に何も書いていなくて、分からなかった
2020年12月13日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:24
これも特に何も書いていなくて、分からなかった
小鳥さん。小枝の後ろで、柿食べてます。
粘ったけど、これが限界。鳥の撮影って、難しい😣
2020年12月13日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:25
小鳥さん。小枝の後ろで、柿食べてます。
粘ったけど、これが限界。鳥の撮影って、難しい😣
ゆず
2020年12月13日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:27
ゆず
好い天気です😁
2020年12月13日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:28
好い天気です😁
レトロ感が好い😊
2020年12月13日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:30
レトロ感が好い😊
舗装路に出てきた。左へ
2020年12月13日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:31
舗装路に出てきた。左へ
のどかだなぁ…
2020年12月13日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:32
のどかだなぁ…
直進なんですが、突き当たりは民家で、ココは迷います
2020年12月13日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:33
直進なんですが、突き当たりは民家で、ココは迷います
ゆずは香りは好きだけど、食べるのはちょい苦手。
干し柿が気になったけど…、止めた。
2020年12月13日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:33
ゆずは香りは好きだけど、食べるのはちょい苦手。
干し柿が気になったけど…、止めた。
綺麗なお花2
ピンぼけ
2020年12月13日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:34
綺麗なお花2
ピンぼけ
民家の入口脇から左へ。迷っていたら、住人の方が教えてくれました。
2020年12月13日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:35
民家の入口脇から左へ。迷っていたら、住人の方が教えてくれました。
綺麗なお花3
2020年12月13日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 11:36
綺麗なお花3
竹林だ!何か、久し振り!
最後に見たのは、どこの登山道どろう?
2020年12月13日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:36
竹林だ!何か、久し振り!
最後に見たのは、どこの登山道どろう?
意外に急で疲れます。やっぱり、脚の筋力が回復したない…
2020年12月13日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:39
意外に急で疲れます。やっぱり、脚の筋力が回復したない…
通行不能は分からなかった。道なりに進んだら、問題なかった
2020年12月13日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:41
通行不能は分からなかった。道なりに進んだら、問題なかった
大窪峠
2020年12月13日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:41
大窪峠
休暇村奥武蔵が見えてきた
2020年12月13日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:46
休暇村奥武蔵が見えてきた
鹿避けのゲートを通過
2020年12月13日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:48
鹿避けのゲートを通過
ちょっと終盤のホワホワ
この前、名称を見かけたけど、やっぱり忘れた…
2020年12月13日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:48
ちょっと終盤のホワホワ
この前、名称を見かけたけど、やっぱり忘れた…
休暇村に向かって降ります
2020年12月13日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:48
休暇村に向かって降ります
奥の施設?には、奥武蔵花楽会の文字
手前のトイレは古そうなので、未確認
2020年12月13日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:50
奥の施設?には、奥武蔵花楽会の文字
手前のトイレは古そうなので、未確認
休暇村の日帰り温泉も良さそうでした。
このご時世、日帰りNGで、宿泊者のみしか入れないみたいです
2020年12月13日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:52
休暇村の日帰り温泉も良さそうでした。
このご時世、日帰りNGで、宿泊者のみしか入れないみたいです
国道が見えてきた。降って、暫くは国道歩き
2020年12月13日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 11:55
国道が見えてきた。降って、暫くは国道歩き
セブンの移動車。ここに来るんですね。
まだ見た事ない
2020年12月13日 12:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:01
セブンの移動車。ここに来るんですね。
まだ見た事ない
東林寺。通過してしまった…
2020年12月13日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:02
東林寺。通過してしまった…
ミニトマト
2020年12月13日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:03
ミニトマト
コスモス
2020年12月13日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 12:03
コスモス
ヒマワリ??違うか
2020年12月13日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 12:03
ヒマワリ??違うか
赤い花…
2020年12月13日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:04
赤い花…
コレは…、いいのか?笑
2020年12月13日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:07
コレは…、いいのか?笑
ブレ写真
左が子の権現。右は…
2020年12月13日 12:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:13
ブレ写真
左が子の権現。右は…
ロックガーデン。ここのカレーパン、食べてみたい😋
2020年12月13日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:14
ロックガーデン。ここのカレーパン、食べてみたい😋
この交差点を右。西吾野駅へ
2020年12月13日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:19
この交差点を右。西吾野駅へ
西吾野駅近く。本来なら、ここがスタートであり、ゴール。
橋を渡らず、左
2020年12月13日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:22
西吾野駅近く。本来なら、ここがスタートであり、ゴール。
橋を渡らず、左
舗装路を進むと左に、昭和の道路改良工事記念碑
2020年12月13日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:32
舗装路を進むと左に、昭和の道路改良工事記念碑
ここを右に行くと、パノラマコースがあるみたい。
直進します
2020年12月13日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:38
ここを右に行くと、パノラマコースがあるみたい。
直進します
この古い橋を右
2020年12月13日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:42
この古い橋を右
中々の急坂
2020年12月13日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:42
中々の急坂
やっと登山開始!
2020年12月13日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 12:44
やっと登山開始!
赤い実。ナナカマドとは違う様な…
2020年12月13日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 13:02
赤い実。ナナカマドとは違う様な…
まだ民家があった。左へ
2020年12月13日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:03
まだ民家があった。左へ
ここはUターン気味。倒木はあるけど、直進も道が続いてるので、危ないですね。
2020年12月13日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:10
ここはUターン気味。倒木はあるけど、直進も道が続いてるので、危ないですね。
ここも。右は倒木あり。
直進、もしくは左の巻き道が正解。
その先も、巻き道と直登がある。
2020年12月13日 13:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:20
ここも。右は倒木あり。
直進、もしくは左の巻き道が正解。
その先も、巻き道と直登がある。
萩の平茶屋跡。ここまで来ると、あとは緩やかな道が続きます
2020年12月13日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:31
萩の平茶屋跡。ここまで来ると、あとは緩やかな道が続きます
パノラマコースとの合流点
2020年12月13日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:42
パノラマコースとの合流点
石仏
2020年12月13日 13:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:42
石仏
左で奥の院へ
2020年12月13日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:56
左で奥の院へ
ここにも紅葉が!
そういえば、ほぼほぼ植林の山でしたね
2020年12月13日 13:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 13:58
ここにも紅葉が!
そういえば、ほぼほぼ植林の山でしたね
直進
2020年12月13日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:00
直進
四辻。振り返り気味の写真かな。
関八州見晴台へ
2020年12月13日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:00
四辻。振り返り気味の写真かな。
関八州見晴台へ
2020年12月13日 14:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:06
直進
2020年12月13日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:07
直進
何かが崩れた様な場所
2020年12月13日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:07
何かが崩れた様な場所
道路に到着。右へ
2020年12月13日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:08
道路に到着。右へ
あずまやがあります。ここも、駐車できそう
2020年12月13日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:09
あずまやがあります。ここも、駐車できそう
ここは展望良かった
2020年12月13日 14:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:12
ここは展望良かった
あずまやの奥から、再び登山道
2020年12月13日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:14
あずまやの奥から、再び登山道
あれ?関東ふれあいの道だ
2020年12月13日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:17
あれ?関東ふれあいの道だ
左が直登ルート、右が正規ルートぽいです。
この先の道路で合流します
2020年12月13日 14:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:20
左が直登ルート、右が正規ルートぽいです。
この先の道路で合流します
再び、道路
2020年12月13日 14:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:22
再び、道路
少し右に進むと、登山道。左は駐車スペースの様にも見える
2020年12月13日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:23
少し右に進むと、登山道。左は駐車スペースの様にも見える
あずまやが見えると
2020年12月13日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:29
あずまやが見えると
登頂です!
2020年12月13日 14:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:30
登頂です!
まだ先がありますね
2020年12月13日 14:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:30
まだ先がありますね
西側の山並み。分かりやすい図があるのですが…
2020年12月13日 14:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:43
西側の山並み。分かりやすい図があるのですが…
木が邪魔で、武甲山は見えず。
奥のピーク二つが大持山、子持山っぽい
2020年12月13日 14:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:44
木が邪魔で、武甲山は見えず。
奥のピーク二つが大持山、子持山っぽい
左の木立の裏のピークが三ツドッケ。
一番手前の稜線の中央、一番高い所が伊豆ヶ岳。
伊豆ヶ岳の奥の稜線の、高い所が大平山(登山道無さそう)。
2020年12月13日 14:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:44
左の木立の裏のピークが三ツドッケ。
一番手前の稜線の中央、一番高い所が伊豆ヶ岳。
伊豆ヶ岳の奥の稜線の、高い所が大平山(登山道無さそう)。
右に富士山。その手前が御前山、棒の嶺なのか。
左のピークが大岳山ですね
2020年12月13日 14:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:46
右に富士山。その手前が御前山、棒の嶺なのか。
左のピークが大岳山ですね
富士山の右の一段高い所が川乗山。
その手前の稜線に移って、右の最初のピークが日向沢ノ峰。そのまま右のピークが蕎麦粒山。手前側に有馬山、蕨山。
蕎麦粒山から右にいったピークが三ツドッケか…
2020年12月13日 14:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:47
富士山の右の一段高い所が川乗山。
その手前の稜線に移って、右の最初のピークが日向沢ノ峰。そのまま右のピークが蕎麦粒山。手前側に有馬山、蕨山。
蕎麦粒山から右にいったピークが三ツドッケか…
自分の立ち位置を変えることで、何とか武甲山が見えた。(左の木の後ろ)
奥に両神山が見えてるらしいけど…。右側の双耳峰が二子山?
2020年12月13日 14:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:50
自分の立ち位置を変えることで、何とか武甲山が見えた。(左の木の後ろ)
奥に両神山が見えてるらしいけど…。右側の双耳峰が二子山?
東側は…
2020年12月13日 14:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:52
東側は…
もっと見えません😢
ピンが手前になっちゃったけど、赤城山
2020年12月13日 14:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:53
もっと見えません😢
ピンが手前になっちゃったけど、赤城山
右の奥が釈迦ヶ岳、鶏頂山らしいけど…
2020年12月13日 14:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:54
右の奥が釈迦ヶ岳、鶏頂山らしいけど…
熊谷市
2020年12月13日 14:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:54
熊谷市
南側
2020年12月13日 14:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 14:55
南側
角度付けて撮影
右が大岳山。その左に日の出山があり、丹沢山塊、大山、高尾山が見えているらしい
2020年12月13日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 14:57
角度付けて撮影
右が大岳山。その左に日の出山があり、丹沢山塊、大山、高尾山が見えているらしい
左の集落の奥の山が大高山
2020年12月13日 15:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 15:01
左の集落の奥の山が大高山
左。入間市の奥に新宿の高層ビル群。
写真だとギリギリ、確認できる
2020年12月13日 15:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 15:03
左。入間市の奥に新宿の高層ビル群。
写真だとギリギリ、確認できる
展望を満喫したので、下山開始。
ピンクのお花
2020年12月13日 15:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 15:08
展望を満喫したので、下山開始。
ピンクのお花
終わりかけの紅葉
2020年12月13日 15:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/13 15:10
終わりかけの紅葉
往路で巻いたピークを通ってみたら、丸山、という山頂標識
2020年12月13日 15:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:14
往路で巻いたピークを通ってみたら、丸山、という山頂標識
右から登ってきたけど、降りは左へ
2020年12月13日 15:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:16
右から登ってきたけど、降りは左へ
古い案内図
はっきりした文字なのに、読めない…
2020年12月13日 15:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:17
古い案内図
はっきりした文字なのに、読めない…
道路に出てきた
2020年12月13日 15:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:17
道路に出てきた
高山不動は右。道路を暫く降ります
2020年12月13日 15:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:18
高山不動は右。道路を暫く降ります
2020年12月13日 15:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:18
終わりかけだけど、意外に紅葉、残ってますね😄
2020年12月13日 15:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:20
終わりかけだけど、意外に紅葉、残ってますね😄
自治会駐車場
御来山の方はご自由に。とあるので、駐車しても良さそう
2020年12月13日 15:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:25
自治会駐車場
御来山の方はご自由に。とあるので、駐車しても良さそう
ここから高山不動尊へ
2020年12月13日 15:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:26
ここから高山不動尊へ
2020年12月13日 15:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:29
2020年12月13日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:30
おぉ!中々、立派!
2020年12月13日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:30
おぉ!中々、立派!
2020年12月13日 15:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:30
奥にお手洗いがあります
2020年12月13日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:31
奥にお手洗いがあります
ここも綺麗だったけど、写真はイマイチ…
2020年12月13日 15:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:33
ここも綺麗だったけど、写真はイマイチ…
左の人と比べると、大きさが分かりますね😊
2020年12月13日 15:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:34
左の人と比べると、大きさが分かりますね😊
中々、急な階段です
2020年12月13日 15:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:39
中々、急な階段です
高山不動の大イチョウ。
これも立派!紅葉してる時に、見てみたかった
2020年12月13日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:40
高山不動の大イチョウ。
これも立派!紅葉してる時に、見てみたかった
2020年12月13日 15:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:40
階段降って、左。
右に駐車場方面
2020年12月13日 15:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:41
階段降って、左。
右に駐車場方面
左は小学校でした。小さい!😲
2020年12月13日 15:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:41
左は小学校でした。小さい!😲
降って右に、真言宗常楽院。
駐車場まで数分。お疲れさまでした!
2020年12月13日 15:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/13 15:44
降って右に、真言宗常楽院。
駐車場まで数分。お疲れさまでした!
自宅まで30分の所で、電気系統の異常が…。
この日は帰宅できたけど、次の日、大変な事に😨
2020年12月13日 19:21撮影 by  SO-03L, Sony
1
12/13 19:21
自宅まで30分の所で、電気系統の異常が…。
この日は帰宅できたけど、次の日、大変な事に😨

感想

本当は休山日にしようと思っていたのに、思いの外、天気が良いので、結局、山へ。笑
といっても、脚の筋力が回復してないので、ユル登山。
久々に前泊しませんでした。

埼玉県の山ルートだけど、山の上の方に駐車した為、下山から始める。という、訳分からん事してます。

見晴台は周囲の木立が成長したのか、展望はあと一歩でした。ただ、紅葉がチラチラと見れたので、満足してます😄

ただ…、帰りに車の電気系統の故障が発生。その日は帰宅できたものの、次の日、完全に走行不能になり、レッカー移動するハメに…。
発電機故障で、低電圧のまま走行してたみたいです。おびただしい数の警告表示と警告音。車の走行も怪しくなるし、中々の恐怖体験でした😨
発電機交換で修理中だけど、直ると良いなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら