ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2803590
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山で氷瀑と氷華を探せ!鍋は暖かいけど寒いねぇ

2020年12月16日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
07:04
距離
9.0km
登り
747m
下り
729m

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
2:49
合計
6:47
距離 9.0km 登り 747m 下り 748m
9:13
20
9:33
9:38
22
10:00
10:10
1
10:11
10:30
40
11:10
11:19
5
11:24
11:34
2
11:36
12:53
3
12:56
12:57
22
13:19
13:34
13
13:47
13:53
5
13:58
14:05
3
14:08
14:18
84
15:42
18
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まつまさ駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
落ちなければ 安全です
今日は、寒くなってきたので霧氷&氷瀑の育ち具合を探りにいきま〜す♫こんな風に育ってるかなあ??
って、コレ!シェークスピアやん(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2216556.html
2020年02月11日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
43
2/11 10:45
今日は、寒くなってきたので霧氷&氷瀑の育ち具合を探りにいきま〜す♫こんな風に育ってるかなあ??
って、コレ!シェークスピアやん(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2216556.html
NANIWANさん、ayachan0611ちゃん、よろしくお願いしま〜す (ya)
あ)登りは、ツツジ尾からで〜す♫
2020年12月16日 09:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
12/16 9:23
NANIWANさん、ayachan0611ちゃん、よろしくお願いしま〜す (ya)
あ)登りは、ツツジ尾からで〜す♫
花が少ない時期
ヤブムラサキの鮮やかな色が綺麗✨
30
花が少ない時期
ヤブムラサキの鮮やかな色が綺麗✨
腰折れ滝
2020年12月16日 09:33撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/16 9:33
腰折れ滝
二ノ滝に氷瀑はできてるかなぁ (ya)
あ)期待大♫
2020年12月16日 09:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/16 9:34
二ノ滝に氷瀑はできてるかなぁ (ya)
あ)期待大♫
ツルの舞い? (ya)
あ)不覚にも舞ってるなあ〜(笑)
N:頭のテッペン ツルってないぞー
2020年12月16日 09:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
12/16 9:37
ツルの舞い? (ya)
あ)不覚にも舞ってるなあ〜(笑)
N:頭のテッペン ツルってないぞー
コレ!
一の滝の水飛沫が凍ってる♫
34
コレ!
一の滝の水飛沫が凍ってる♫
キラキラ✨綺麗♫
19
キラキラ✨綺麗♫
ツララ〜♫
こりゃニノ滝も凍ってるね😊
22
ツララ〜♫
こりゃニノ滝も凍ってるね😊
二ノ滝 両サイドにツララができています (ya)
33
二ノ滝 両サイドにツララができています (ya)
お〜!
なかなか育ってきてます❄
22
お〜!
なかなか育ってきてます❄
落ちんといてやぁ!! (ya)
2020年12月16日 10:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
12/16 10:17
落ちんといてやぁ!! (ya)
あ)高いところから見下ろしてます〜(笑)
N:だからー テッペンは撮影禁止だって言っただろー
16
あ)高いところから見下ろしてます〜(笑)
N:だからー テッペンは撮影禁止だって言っただろー
あ)接近して撮る〜♫
29
あ)接近して撮る〜♫
あ)滝口も凍ってます〜♫
15
あ)滝口も凍ってます〜♫
あ)満足したな(笑)
さあ、行こうね〜♫
2020年12月16日 10:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/16 10:36
あ)満足したな(笑)
さあ、行こうね〜♫
六地蔵さんにご挨拶
あ)お猪口の水も凍ってた😨
N:ご挨拶って? お供え物を
食べようとしてたんじゃないの?
2020年12月16日 11:07撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
12/16 11:07
六地蔵さんにご挨拶
あ)お猪口の水も凍ってた😨
N:ご挨拶って? お供え物を
食べようとしてたんじゃないの?
下の広場
あ)アレ〜?あそこに座ってるのは😁??
2020年12月16日 11:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/16 11:09
下の広場
あ)アレ〜?あそこに座ってるのは😁??
N)annyonさんではありませんか‼
きっと、いらっしゃるのではと噂しておりましたよ〜😁
29
N)annyonさんではありませんか‼
きっと、いらっしゃるのではと噂しておりましたよ〜😁
宿命のライバル‼
あ)annyonさんは、余裕の様子でお弁当食べてる😁
34
宿命のライバル‼
あ)annyonさんは、余裕の様子でお弁当食べてる😁
山頂広場に到着♫
37
山頂広場に到着♫
あ)すっかり雪化粧❄
2020年12月16日 11:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/16 11:15
あ)すっかり雪化粧❄
少しだけ霧氷❄
アップで♫
PLの塔を中心に (ya)
2020年12月16日 11:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/16 11:18
PLの塔を中心に (ya)
カエル🐸さんも雪化粧❄
17
カエル🐸さんも雪化粧❄
マイナス5℃だけど
風がほとんどなくってよかった😊✨
14
マイナス5℃だけど
風がほとんどなくってよかった😊✨
氷華撮影に夢中のお2人 (ya)
2020年12月16日 11:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/16 11:29
氷華撮影に夢中のお2人 (ya)
しばし氷の芸術をご覧ください♫
33
しばし氷の芸術をご覧ください♫
氷でできた貝🐚みたい✨
59
氷でできた貝🐚みたい✨
コレはクリオネ✨っぽい??
23
コレはクリオネ✨っぽい??
綺麗に開いた氷の華✨
32
綺麗に開いた氷の華✨
ひかり輝いています✨✨
飴細工のよう…
27
ひかり輝いています✨✨
飴細工のよう…
これからどんどん見ることが出来ますよ♫
楽しみです😊
16
これからどんどん見ることが出来ますよ♫
楽しみです😊
おおーっ、一瞬だけ青空が覗いたぁ (ya)
あ)一応、晴れオンナってことで(笑)
2020年12月16日 11:44撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/16 11:44
おおーっ、一瞬だけ青空が覗いたぁ (ya)
あ)一応、晴れオンナってことで(笑)
さあ、お昼ご飯にしましょう〜♬
12
さあ、お昼ご飯にしましょう〜♬
まずはおでん🍢
グツグツ煮えたよ〜♫
49
まずはおでん🍢
グツグツ煮えたよ〜♫
さあ、召し上がれ〜🎶
寒い季節にぴったり😊
33
さあ、召し上がれ〜🎶
寒い季節にぴったり😊
お次は、野菜とうどん投入!
あ)今日はカレー味じゃないの、和風だしです😊
44
お次は、野菜とうどん投入!
あ)今日はカレー味じゃないの、和風だしです😊
うどん出来上がり〜!
召し上がれ〜♫
34
うどん出来上がり〜!
召し上がれ〜♫
まだスープが残ってるので
ラーメン投入!
27
まだスープが残ってるので
ラーメン投入!
柚子のイイ香り〜!
インスタントとは思えないクオリティの麺😊
42
柚子のイイ香り〜!
インスタントとは思えないクオリティの麺😊
おなかいっぱいのはずなのに
箸がとまらないっっ‼
おいし〜い♫
2020年12月16日 12:19撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
12/16 12:19
おなかいっぱいのはずなのに
箸がとまらないっっ‼
おいし〜い♫
締めは鮭のオニギリ2個投入!
鮭雑炊♫
30
締めは鮭のオニギリ2個投入!
鮭雑炊♫
ほのかにラーメンスープの柚子の香りがアクセントに♫
海苔をあと乗せして召し上がれ〜😊
28
ほのかにラーメンスープの柚子の香りがアクセントに♫
海苔をあと乗せして召し上がれ〜😊
どうしよう??
甘いものは別腹よね〜っ♫
41
どうしよう??
甘いものは別腹よね〜っ♫
おなかいっぱいあったまったわ〜😁
氷華探しに行きましょう♫
転法輪寺の境内もまっ白 (ya)
2020年12月16日 12:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/16 12:55
おなかいっぱいあったまったわ〜😁
氷華探しに行きましょう♫
転法輪寺の境内もまっ白 (ya)
お不動さんも雪化粧❄
メラメラ🔥
17
お不動さんも雪化粧❄
メラメラ🔥
ヒサゴ池は凍ってます (ya)
2020年12月16日 12:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
12/16 12:55
ヒサゴ池は凍ってます (ya)
鳥の餌場にやってきました♪
餌の少ない冬場は沢山の小鳥がやってきます😊
45
鳥の餌場にやってきました♪
餌の少ない冬場は沢山の小鳥がやってきます😊
ハイ、無塩素焼きのアーモンドですよ〜♫
2020年12月16日 13:02撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
12/16 13:02
ハイ、無塩素焼きのアーモンドですよ〜♫
おすましヤマガラちゃん♫
51
おすましヤマガラちゃん♫
冬枯れのブナ林
あ)寒そう🥶
2020年12月16日 13:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/16 13:06
冬枯れのブナ林
あ)寒そう🥶
何してるの〜??
あ)チェーンスパイク落として頭抱えてる(笑)
N:誰かさんにイケズされて 泣いてるんやでー
2020年12月16日 13:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/16 13:09
何してるの〜??
あ)チェーンスパイク落として頭抱えてる(笑)
N:誰かさんにイケズされて 泣いてるんやでー
一の鳥居まで向かいます♫
あ)こけんといてや〜(笑)
2020年12月16日 13:13撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/16 13:13
一の鳥居まで向かいます♫
あ)こけんといてや〜(笑)
トビゲリソウが開花(笑) (ya)
あ)撮影に夢中〜!スキありっ!!
(※マネだけで、ケッテオリマセン😅)
N:カメラなかったら どうなってたかな?
2020年12月16日 13:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/16 13:27
トビゲリソウが開花(笑) (ya)
あ)撮影に夢中〜!スキありっ!!
(※マネだけで、ケッテオリマセン😅)
N:カメラなかったら どうなってたかな?
綺麗だねえ✨
はっけよーい (ya)
あ)ある意味闘いや(笑)
2020年12月16日 13:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/16 13:30
はっけよーい (ya)
あ)ある意味闘いや(笑)
綺麗に広がったドレス✨
24
綺麗に広がったドレス✨
巻貝が3つ✨
これは何に見える??
(撮影の間、氷華に興味のない山さんは、ガタガタ震えてあくびをしていました😅)
シジミに見えるって言ったで..アクビしながら(笑) (ya)
18
これは何に見える??
(撮影の間、氷華に興味のない山さんは、ガタガタ震えてあくびをしていました😅)
シジミに見えるって言ったで..アクビしながら(笑) (ya)
また山頂広場に戻ります。
途中でまた、小鳥さんに餌を催促されました〜😅
めっちゃ寄ってきます♫
26
また山頂広場に戻ります。
途中でまた、小鳥さんに餌を催促されました〜😅
めっちゃ寄ってきます♫
ホバリング (ya)
2020年12月16日 13:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
12/16 13:41
ホバリング (ya)
めっちゃガン見(笑)
38
めっちゃガン見(笑)
コレにしよっっ♫
23
コレにしよっっ♫
やっとコガラちゃんもやってきました〜♫
24
やっとコガラちゃんもやってきました〜♫
コレにしよっっ♫
パクッ
36
コレにしよっっ♫
パクッ
葛城山ビューポイント♫
空気が澄んでいるので葛城ロッジまでよく見えます😊
16
葛城山ビューポイント♫
空気が澄んでいるので葛城ロッジまでよく見えます😊
雪化粧した葛木神社 (ya)
2020年12月16日 13:48撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/16 13:48
雪化粧した葛木神社 (ya)
狛犬さんも雪化粧❄
16
狛犬さんも雪化粧❄
手水も凍っています❄
19
手水も凍っています❄
海老のしっぽではありませんが…❄
9
海老のしっぽではありませんが…❄
綺麗なトゲトゲ❄
17
綺麗なトゲトゲ❄
砂糖菓子のようなトゲトゲ❄
22
砂糖菓子のようなトゲトゲ❄
やっぱり雪合戦が始まる模様(笑) (ya)
2020年12月16日 13:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/16 13:53
やっぱり雪合戦が始まる模様(笑) (ya)
待てコラーツ
きゃ〜(笑)!!
2020年12月16日 13:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/16 13:54
待てコラーツ
きゃ〜(笑)!!
ayaちゃんガード上げすぎやでぇ (ya)
冷た〜い!!
2020年12月16日 13:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/16 13:55
ayaちゃんガード上げすぎやでぇ (ya)
冷た〜い!!
でもってayaちゃんも雪化粧 (ya)
顔に雪だらけ(笑)
N:悪い猫娘を成敗しときました。
10回に1回くらいは ネズミも虎に勝つよ!!
倍返しは遠慮しますからねー
2020年12月16日 13:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
12/16 13:55
でもってayaちゃんも雪化粧 (ya)
顔に雪だらけ(笑)
N:悪い猫娘を成敗しときました。
10回に1回くらいは ネズミも虎に勝つよ!!
倍返しは遠慮しますからねー
表参道脇の霧氷 (ya)
2020年12月16日 13:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/16 13:57
表参道脇の霧氷 (ya)
表参道もイイ感じや〜♫
20
表参道もイイ感じや〜♫
2回目の山頂広場
43
2回目の山頂広場
山さんも😊
寒さ対策のマスクで鳥みたいになってるわww (ya)
40
山さんも😊
寒さ対策のマスクで鳥みたいになってるわww (ya)
あ)あ!お立ち台に先客が!!
23
あ)あ!お立ち台に先客が!!
あ)だるまさんや😊
今年もキティダルマ楽しみやなあ💖
30
あ)だるまさんや😊
今年もキティダルマ楽しみやなあ💖
NANIWANさん、そろそろ下山しましょう。。 (ya)
あ)そやねえ〜
2020年12月16日 14:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/16 14:15
NANIWANさん、そろそろ下山しましょう。。 (ya)
あ)そやねえ〜
下山はタカハタから♫
途中でcafe yamaotco☕
36
下山はタカハタから♫
途中でcafe yamaotco☕
美味しいバームクーヘンと
美味しいコーヒー☕
(ウヒヒ😁今日は絶対、摂取カロリーの方が多いハズ)
40
美味しいバームクーヘンと
美味しいコーヒー☕
(ウヒヒ😁今日は絶対、摂取カロリーの方が多いハズ)

装備

個人装備
ヘッデン 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 コッフェル ガスコンロ レインウエア チェーンスパイク

感想

冷え込みが強いようなので 金剛山で鍋修行??
寒さに強い 私とアヤチャンは平気だったが ヤマオトコさんは辛かったかもね!
おまけに 氷華の撮影も 待たされてばかり これも修行と頑張ってくれ ありがとねー
次回は もっと暖かな日に 出かけましょうね。

コロナに負けないように 少数精鋭で頑張りましょう。

当初はスタッドレスタイヤデビューで明神平の予定でしたが事前の情報が過酷過ぎて断念。金剛山へ向かうことにしました。

今週に入ってからの急激な冷え込みで二ノ滝の両サイドにツララができていました。
これから氷瀑の成長が楽しみです。

ランチはおでんとうどんとラーメンと雑炊をご馳走になりました。
NANIWANさん、ayaちゃん、ありがとうございました!!

山頂ふきんでは氷華探しに夢中のお二人のお陰でいろんな形の氷華を見せて頂けました。
1人だと寒さに耐えられずとっとと下山してしまうところですが (笑)

急に冷え込んできたので霧氷が見られるのではないかと思い
当初は NANIWAN兄さんの庭、明神平へ行く計画を立てていたのですが

明日は奈良山間部は終日悪天候
しかも風速21メートルの突風
終日マイナス8から12度
てんくらもC
突風20mになってる
下界は曇り
データでは、超過酷な状況

↑って、情報😅💦を聞いて即却下(笑)
行き先を金剛山に変えました😊

相棒のりっちゃんは、昼から仕事なので、
金剛山なら行けるよってことだったんですが
やっぱり忙しくって行けませんでした😊
また、行こうね〜!

今日の目的は、ツツジ尾の氷瀑育ってるかの確認と、今年はじめての氷華探しと、yamaotcoさんにしこたま食料を与え太らせる作戦😁

全部、ミッションクリアしました!!

いろいろ、賛否超論あるでしょうが
各自の自家用車で登山口まで行き、
少人数で大空の下を歩くことは
許されるかなと…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人

コメント

いっつも摂取カロリーオーバーやん(笑)
こんばんわ
残念娘の寝坊で行けなくなったlLee-Leeです

NANIWANさんと、ayaちゃんばっかり写ってるから
yamaotocoさんは行ってないのかなぁと思っちゃいました😅

もしかして、最近の山行き摂取カロリーが消費より多いから
元のyamaotocoさんに戻ったんじゃ無いかと…

ayaちゃんと行動するときは気をつけましょう!
お互いに🤣🤣🤣
2020/12/17 19:21
Re: いっつも摂取カロリーオーバーやん(笑)
Lee-Leeさん、こんばんは〜

地味な私は自主埋没しておりました(笑)
山登って体重を減らそうと思ってるのに増えて家に帰ってくることになってます
ホンマに気をつけないとイケナイですねぇ
2020/12/17 20:52
Re: いっつも摂取カロリーオーバーやん(笑)
りっちゃんこんばんは🌠

山さんは、始終後ろについて歩いてたので自然と写真に収まりませんでした😅💦

どうも高いところと寒さに弱いようです。
ここのところ、美味しいものを食べる山行が続いているので元の山さんに戻りそうです!
〜以上、報告まで(笑)

今年は、雪遊び☃期待出来そうですよ😊
2020/12/17 22:02
氷華キレイですね😃
ayaちゃん
NANIWANさん
yamaotokoさん
こんばんは〜🎵

金剛山はあらためていい山ですね
霧氷に氷華がキレイです😃
手のり野鳥も楽しめるし(笑)
今冬は霧氷まだ見れてないので早く見たいです。

おでんからのうどん→雑炊→残ったスープでラーメンも暖まって美味しそう❗

明神平行くときはまた誘ってくださいね😃

コメント一番乗りかと思ったらLee-Leeさんに先越されました。
寝坊したんですね。布団が恋しい季節やしね(笑)
2020/12/17 19:26
Re: 氷華キレイですね😃
Gen-chanさん、こんばんは〜

金剛山は山の要素がほぼひと通り揃ってるお山だと思います
私は今季初霧氷でしたが欲を言えば青空が欲しかったです

ご馳走になった料理は全部おしいかったですよ
でも、カロリーオーバーに要注意です!!
ほとんど、炭水化物ですし
2020/12/17 21:02
Re: 氷華キレイですね😃
ゲンちゃんさんこんばんは🌠

金剛山は、春はお花畑、夏は沢歩き、冬は霧氷に氷華に氷瀑と魅力が盛り沢山ですよ😊

餌場は、以前ご一緒しましたね😊冬場は餌が少ないので、人がいるとたくさん小鳥が寄ってきまして、餌やりたい放題です。(出来るだけ自然の物をあげています。)

山飯は大勢の時は、バラエティに飛んだメニューになりますね。あれこれおしゃべりしながら調理するのも楽しくって、ついつい食べすぎてしまいますね😅💦

また、明神平ご一緒できるといいですね😊
お天気どうかな??
2020/12/17 22:12
氷華美し〜❄
ayaちゃん、NANIWANさん、yamaotocoさん、こんばんは🌟

なんとなんと!富士の麓はからっからに乾燥しているのに、金剛山は凍ってるんですね!
おまけに氷華🧊まで!
私も大好きな氷華をそろそろ見に行こうかと思ってましたが、特上の華🧊いただいちゃいました!
でも、頑張って探しに行きますね!

ayaちゃん、レコ見ていて気付いたけど、あれ?スマホをいじる私の袖口と同じ色…あれれ?同じフリース?モンベルの、水玉模様の、同じみたいなんですけど〜車🚗、ポット(私のポットも赤色)、そしてフリース!
えー!( ・᷄д・᷅ )!なんて言わないでね😆

それにしても、ランチ美味しそうです。
次から次へと変身していく鍋!スバラシイ😋
馴染みの山仲間の、ご馳走ですね😄
楽しさ伝わってきました。
お疲れ様でした〜♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
2020/12/17 21:18
Re: 氷華美し〜❄
grindelさんこんばんは🌠

やっぱり、grindelさんも氷華お好きですか?
花屋さんは、冬は氷華探しに夢中になりますよねー💖
NANIWAN兄さんは、見かけによらず(笑)美しい繊細な写真を撮るんですヨ😊

金剛山は、関西では雪山登山の初心者入門コースなんです。
山に囲まれた奈良盆地の地形が冷たい風を吹き上げるのですね。

先日のダイヤモンド富士のときに、クルマと水筒がお揃いって気がついてましたよ😁
そして、青いフリースの上着もおそろなんですか?
わたしは、お揃い大歓迎なんだけどほどほどにしないと、みんなに引かれるよって注意されました(笑)

寒い時ほど、美味しい山飯食べて身もココロもあったまるぞ〜って、カンジです😁
2020/12/17 22:27
Re: 氷華美し〜❄
grindelさん、こんばんは〜

私は度を通り越した寒がりでございまして...
基本的に雪山は快晴無風の時じゃないと楽しめない体質でございます
昨シーズンが暖冬すぎてそのことをスッカリ忘れていました

明神平に行く前に”慣らし”で金剛山に何度か通う必要を感じている今日この頃です
ランチは本当に美味しかったですよ!
おでんのスープを残しておいてうどんと野菜を投入してうどん出汁を追加。
〆にコンビニのおにぎりを放り込んで雑炊というのは手軽でおいしいので真似しようと思ってます。
カロリーオーバーになるのでラーメンは堪えることにします(笑)
2020/12/18 22:36
氷華いいなぁ
みなさん、こんばんはー

楽しそうですね!😊
NANIWANさんの氷華の写真、流石ですね!
キレイです! ayaちゃんのもキレイだけど。

yamaotocoさんは、寒がりなのに、氷華狙いの2人に付き添うとは
もう、寒さの中で待たされるだけだったでしょう笑

手乗り野鳥も撮影できて、クチバシのオレンジの大きな野鳥も
撮れていいですねー笑

それにしても、次から次へと、山飯とデザートがドンドン出てくる笑
yamaotocoさんと ayaちゃんは、とてもダイエット中とは思えません😁

NANIWANさんは、相変わらず、 ayaちゃんにムチャクチャされてますね!笑
また、蹴られたんですか!?笑
2020/12/18 0:21
Re: 氷華いいなぁ
woodさんこんばんは🌠

NANIWAN兄さんと氷華撮る時は、
ちゃんとライト当てたりアシスタントしてお手伝いしていますよ〜😊
いつも飛び蹴りしてるわけではありません(笑)

山さんは、氷華に全く興味がなくって
寒い寒いと言いながらあくびをしてたので、命の危険を感じました😁

山頂広場にいたクチバシがオレンジの大きな鳥は
手乗りにはなりませんでしたよ〜😅💦

山飯とデザートで、山さんをリバウンドさせる作戦は、うっかり自分も食べすぎてしまうので失敗だったかも…😅💦
って、なんでプチダイエット中って知ってるんですか〜💢??
2020/12/18 1:40
Re: 氷華いいなぁ
woodtableさん、こんばんは〜

私は氷華を見てもただの氷にしか見えません(笑)
それに小さくってしゃがんでよ〜く見ないとワカラナイのが辛いです
とことん、寒さと相性が悪いようです

私はダイエットなんてしてませんよ!
ayaちゃんもしてるハズがないと思います
2020/12/18 22:44
氷華 綺麗ですね。
 みなさん、おはようさんでございます。
金剛山の氷瀑って有名なんでしょ。氷華も見られるんですね。雪山へも行きますが氷華って見た記憶がない。登ることで精いっぱいだからかな。

4人以下なので「セーフ」という話じゃないんだろうけど。首相の忘年会には呆れましたけどね。
発信力のある吉村知事の「4人以下でお願い」というのを基準にしてますが皆さん個々で気を付けられているんでいいんじゃないかと思うんですけどダメなのかな。
さすがにヤマレコで30人の団体レコ見てビックリしましたけど??
2020/12/18 6:38
Re: 氷華 綺麗ですね。
ののさん、おはようございます😊

氷華は小さくて、ミカエリソウやアキチョウジの枯れ草の根元にできるので、しっかり見ないと見落とします。
実際、私はしょっちゅう見落とします😅💦

たしかに吉村知事が4人以下っておっしゃってた😅
意識してませんでした、気をつけようっと!
団体がダメだとしたら、高見山や三峰山行きの霧氷バスって今年は出ないのかしら??
2020/12/18 7:11
Re: 氷華 綺麗ですね。
ののさん、こんばんは〜

私も氷華ってあんまり見たことがないです。当たり前〜(笑)

コロナに関する自粛要請は個人的には大和川以北と以南を分けて考えるべきだと思っております
私など大阪といっても梅田よりも和歌山市の方が近いですからね
2020/12/18 22:58
氷華見てみたい!
ayachan0611さん
NANIWANさん
yamaotocoさん
はじめまして、こんばんはharkoと申します♪

昨冬金剛山で氷華が観察できると知り今シーズンは、と意気込んでいます。
お恥ずかしながら一度も金剛山に登ったことがありません。ヤマレコのみんなの踏み跡をみるとルートが沢山ありますが、今回のルートを選ばれているのは見つけやすいからでしょうか⁈
厚かましいご相談ですが、オススメのルートがありましたら是非アドバイスをお願いします😋
2020/12/18 22:45
Re: 氷華見てみたい!
harkoさん、はじめまして〜
コメント下さいましてありがとうございます

スレッドの↑↑の私のコメントを読んで頂くとおワカリだと思いますが、氷華に関しては私はまったく関与しておりませんのでオススメのルート等はayaちゃんのコメントを今しばらくお待ち頂ければと思います <m(__)m>
2020/12/18 23:15
Re: 氷華見てみたい!
harkoさん、こんばんは🌠
はじめまして😊

氷華は、山頂周辺からのメインの登山道で見られますよ。

アキチョウジやミカエリソウが咲いてた場所を探せばよいので、葛木神社の裏、鳥の餌場の近くや、一ノ鳥居の近くなど。
小さいので初めてのときは、なかなか見つけられませんが、目が慣れてくると簡単に見つけられますよ😊

小さな氷の芸術✨harkoさんも見つけられるといいですね😊
2020/12/19 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら