記録ID: 280488
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
山仲間とまたまた日白山スキー
2013年03月23日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 745m
- 下り
- 735m
コースタイム
二居林道除雪終点9:30⇒地王堂川左岸9:40⇒第1の壁下(1150m)10:25⇒白樺平坦地11:10⇒第2の壁下(1400m)11:30⇒稜線(1500m)12:15[昼食]12:45⇒日白山13:15
スキー滑走開始13:25⇒地王堂川右岸林道15:05⇒二居林道除雪終点⇒15:25
スキー滑走開始13:25⇒地王堂川右岸林道15:05⇒二居林道除雪終点⇒15:25
天候 | 晴れ時々曇、山頂濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今年の3月23日(土)は東京では桜が満開、苗場周辺の山でも気温がマイナスから日中は8度位まで上がる日が続いて雪解けが早い。しかし夜にはマイナス3度位まで下がるために雪面はバリバリのアイスバーン。 運良く前夜5cm程度の新雪が重なって、この日はいい条件だったが、このコースで2箇所ある急斜面では、なかなか足元が怖くて上がって来れないメンバーもいた。 1500mの稜線に上がったら待望の展望どころか、ホワイトアウトとなってしまった。 雪庇を踏み抜かないように注意を促して、何とか全員日白山山頂に立ったが、早々にシールを剥がして滑走下山した。 |
写真
撮影機器:
感想
古い山仲間が苗場に遊びに来てくれたので、彼らと一緒に私は今シーズン3回目の日白山スキーに行った。
バリバリの雪面を覚悟していたが、前夜新雪が上に乗ってまたまた気持ちがいい山スキーだった。
残念ながら、日白山名物の大パノラマは真っ白状態だった。
YouTubeアップ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する