記録ID: 2819081
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年12月26日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
町営氷川有料駐車場 無料でした。
バス、
車・バイク
車止めて、奥多摩駅から奥多摩湖までバス。 結構混んでいました。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
8:50 奥多摩湖バス停
8:53 水根バス停
9:51 風の神土
10:19 トオノクボ
10:52 六ツ石山
10:55 六ツ石山分岐
11:05 狩倉山
11:41 三ノ木戸林道分岐
11:55 三ノ木戸山
12:01 十二天山
12:22 越路ノ杜
12:41 石尾根縦走路・六ツ石山登山口
12:45 農指山
13:33 愛宕山
13:55 町営氷川有料駐車場
8:53 水根バス停
9:51 風の神土
10:19 トオノクボ
10:52 六ツ石山
10:55 六ツ石山分岐
11:05 狩倉山
11:41 三ノ木戸林道分岐
11:55 三ノ木戸山
12:01 十二天山
12:22 越路ノ杜
12:41 石尾根縦走路・六ツ石山登山口
12:45 農指山
13:33 愛宕山
13:55 町営氷川有料駐車場
コース状況/ 危険箇所等 | 六ツ石山過ぎてから、踏み後やリボンが多すぎて・・・ルート間違いが何回か(-_-;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by hnr32gts44
奥多摩100山で、軽めに行けそうなところをサーチしてみました。
ということで、こちらを選んでみました。
踏み後やリボン、テープが多く・・・結構、道に迷いました(;・∀・)
歩きやすいところを歩くのではなく、ちゃんと見ないといけないですね(笑)
風が少しありましたが、天気もよくリフレッシュできました。
さて、週明け、まだ仕事が残っています。
もう少しがんばろう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ということで、こちらを選んでみました。
踏み後やリボン、テープが多く・・・結構、道に迷いました(;・∀・)
歩きやすいところを歩くのではなく、ちゃんと見ないといけないですね(笑)
風が少しありましたが、天気もよくリフレッシュできました。
さて、週明け、まだ仕事が残っています。
もう少しがんばろう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:119人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
急登登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント