記録ID: 2827030
全員に公開
ハイキング
奥秩父
般若山・釜ノ沢五峰
2020年12月29日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 709m
- 下り
- 709m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:19
距離 11.7km
登り 711m
下り 709m
8:56
25分
スタート地点
15:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・往路 西武秩父駅 - 十六様前 08:20 - 08:49 ・復路 長若中学校前 - 西武秩父駅 16:06 - 16:34 |
写真
感想
本日は山友とともに奥秩父の釜ノ沢五峰へ。西武秩父駅から小鹿野町営バスで20分。十六様前BSで下車し秩父札所第32番法性寺(般若山)から取りつく。
標高のもっとも高いところで565mと高尾山(599m)よりも低く、コースも前半は寺の敷地内のため余裕ぶってた。が、歩き出すと鎖場あり、高度感のある岩場あり、ルートファインディングの必要な箇所ありとなかなか侮れず。舐めてて正直すまなかった。
般若山を越えて釜ノ沢五峰に入ってからも、急坂あり、鎖場あり、そしてやっぱりルートファインディングの必要な箇所ありと気が抜けず。台風19号の影響なのか道が荒れているところ多数。指導標も分岐の肝心なところになく、ピンクテープは豊富なわりに登山道にも作業道にも平等に?貼られているため迷う迷う。
が、それも含めておもしろいコース。なんというか通常の山道にはないトリッキーさがあり、歩いていて気が抜けない。そしてそれがよい。本年歩き納めになかなかよかった。
コロナ禍、かつ夏前に捻挫というアクシデントがありつつなんだかんだとそれなりに歩き新規開拓の進んだ一年。来年もゆるゆると行きますかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する