記録ID: 283335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三方分山 富士山の眺望が素晴らしい
2013年04月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 841m
- 下り
- 844m
コースタイム
駐車場9:08→11:13三方分山頂上→13:06パノラマ台13:40→14:30駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無い 立ち寄り湯.....スターランド(大月の健康ランド)600円 http://www.star-land.co.jp/ |
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
精進湖県営駐車場に駐車する。精進湖の向こうに雪を被った富士山が見える。
車道を少し歩いてから旧中道往還に入る。古くは甲斐と駿河を結ぶ重要な街道であった。道の両側には宿場町らしい風情が残っており懐かしい気持ちになる。集落の外れにある諏訪神社で手をあわせる。精進の大杉が大きく茂っている。
今は登山道になっている旧中道往還を1時間ほど登ると女坂と呼ばれる峠に出る。ここからは急登が終わり穏やかな尾根歩きになる。尾根は風はまだ冷たい。
三方分山の頂上は雑木が茂っているが木々を切り倒して眺望を良くした所がある。富士山の眺望が素晴らしい。
尾根をパノラマ台に向かって下り始める。2時間ほどの道のりだが右手には南アルプス、左手には富士山が常に見えており飽きない。登山道の周りにはミズナラやアセビがしげりアセビは今が花の時期だ。
パノラマ台は立木のない広場で富士山や南アルプスの眺望が素晴らしい。眼下には精進湖と本栖湖が広がり遠く河口湖まで見渡すことができる。暫く景色を堪能してから下山を始める。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する