記録ID: 283412
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道南
焼山(八雲町)
2013年03月25日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 596m
- 下り
- 4m
コースタイム
9:30林道入口‐12:55焼山頂上13:25−14:54林道入口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
メンバー:山キチのッマ、プチ山キチ、
相沼内ダムへ向かう道の途中から林道に入った。林道は粗く除雪されていたが、車ではまだ無理な状態だった。
植林された杉林に、道南の山にいることを感じる。途中から地図にない作業道が沼の少し手前まであって好都合だった。
雪に埋まった沼の上を通って、コルに出てスキーアイゼンを着け、ジグザグ登行が続く。こんな時、癒してくれるのは景色だが木が濃くてよい展望は得られない。
それでも木々の間から、毛無山、エガミ山、円山、雄鉾岳がなんとか見えた。
標高570m、両側の斜面が急になり尾根が狭くなってきたので、スキーをデポ、アイゼンに履き替えた。
頂上斜面を右から回り込んで東尾根上に出ると、岩壁が印象的な怪峰、開墾山と初対面、登りたい山だ!
木々が多く、よい展望は得られない頂上でも、初めての山は格別だった。
下りは木を避けるために、斜滑降&横滑りを多用しなければならなかった。標高点433の登り返しを嫌って、南斜面を滑って、沼の少し手前で登りのトレースに復帰して、林道をひと滑りで下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する