ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2839920
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳 椿大神社から周回

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
8.0km
登り
857m
下り
837m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:52
合計
3:48
7:17
7:17
5
7:29
7:31
15
7:49
7:49
4
8:19
8:21
7
9:18
9:18
5
9:23
9:37
6
9:59
10:02
0
10:02
10:02
28
10:30
10:33
1
10:45
10:48
3
10:55
10:55
1
10:56
ゴール地点
天候 晴れ 気温は多分-2~5℃位。 山頂で最大瞬間風速20m/s位で暴風
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大神社の第三駐車場に駐車。朝一は2台のみでしたが、帰りは駐車場は半分位埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、凍結区間が長いのでチェーンアイゼンは付けた方が良いです。ないと結構危険だと思います。また、10時以降は登山道の低い区間はドロドロになるので、早めに登って降りてきた方が良いです。それと意外と急登です。
山頂は瞬間最大風速20m/s位あり、結構な暴風。防寒防風対策は必須です。半袖や素手で10分は持たないと思います。長時間素手でいたら、今日の気温でも凍傷になりかねません。
今日は2021年、初夫婦登山です。
椿大神社の第三駐車場に駐車しました。
2021年01月03日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:07
今日は2021年、初夫婦登山です。
椿大神社の第三駐車場に駐車しました。
出店が並ぶ参拝道を行きます。
皆さんからしたら不思議夫婦ですが、こちらからした登山道の途中に参拝道があるんです。御勘弁をm(__)m
2021年01月03日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:13
出店が並ぶ参拝道を行きます。
皆さんからしたら不思議夫婦ですが、こちらからした登山道の途中に参拝道があるんです。御勘弁をm(__)m
神社が朝日にさらしだされます。
2021年01月03日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:14
神社が朝日にさらしだされます。
振り返るとご来光!!
2021年01月03日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:14
振り返るとご来光!!
階段を登っていく
2021年01月03日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:20
階段を登っていく
愛宕社!!
椿が一斉に咲いたことから、椿大神社と命名されたとか。
2021年01月03日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:28
愛宕社!!
椿が一斉に咲いたことから、椿大神社と命名されたとか。
鈴鹿らしい良い道です。
2021年01月03日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:48
鈴鹿らしい良い道です。
凍結につき、ここでチェーンアイゼン装着
2021年01月03日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 7:59
凍結につき、ここでチェーンアイゼン装着
雪道となりました
2021年01月03日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 8:10
雪道となりました
2021年01月03日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 8:46
お嫁様(そう呼べと命令されている)もご機嫌でよかった・・・。胸をなでおろす。
2021年01月03日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:00
お嫁様(そう呼べと命令されている)もご機嫌でよかった・・・。胸をなでおろす。
2021年01月03日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:05
山頂付近の馬酔木道。
ここでうんちく。
馬酔木は英語で、ジャパニーズ アンドロメダ だそうです(*^^)v
2021年01月03日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:07
山頂付近の馬酔木道。
ここでうんちく。
馬酔木は英語で、ジャパニーズ アンドロメダ だそうです(*^^)v
山頂手前のピークに乗り上げました
2021年01月03日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:13
山頂手前のピークに乗り上げました
2021年01月03日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:13
海からご来光が見える登山ってなかなかない。
入道ヶ岳からの景色はなかなかに素晴らしい!!
2021年01月03日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 9:14
海からご来光が見える登山ってなかなかない。
入道ヶ岳からの景色はなかなかに素晴らしい!!
鈴鹿の山々。鎌ヶ岳がかっこよい。
2021年01月03日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:16
鈴鹿の山々。鎌ヶ岳がかっこよい。
アップ!!
2021年01月03日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:17
アップ!!
さあ、山頂へ
2021年01月03日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:18
さあ、山頂へ
山頂へのアンドロメダトンネル
2021年01月03日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:18
山頂へのアンドロメダトンネル
井戸谷への谷道もとっても楽しそうだ
2021年01月03日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:20
井戸谷への谷道もとっても楽しそうだ
2021年01月03日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:21
入道ヶ岳山頂。みんなこれやってるような・・・
2021年01月03日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 9:25
入道ヶ岳山頂。みんなこれやってるような・・・
見てください。風速20m/sの世界を!!
このまま静止できます。
2021年01月03日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 9:26
見てください。風速20m/sの世界を!!
このまま静止できます。
2021年01月03日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:29
一部雪が残ってました。
歩きたくなりますよね。
2021年01月03日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:35
一部雪が残ってました。
歩きたくなりますよね。
ここからの山頂もよいですね。
2021年01月03日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 9:39
ここからの山頂もよいですね。
帰ってきました。出店道に。
入道ヶ岳、お手軽だけれどとっても良いお山でした。
おしまい
2021年01月03日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/3 10:50
帰ってきました。出店道に。
入道ヶ岳、お手軽だけれどとっても良いお山でした。
おしまい

装備

個人装備
ウィックロンジオライン長袖 モンベルのウィックロンジオサーマルロング ロングパンツ(モンベルマウンテンガイドパンツ中厚手) 非防寒テムレスとインナー手袋 モンベル防風撥水手袋 レインウェア上下 サロモントレランシューズ(スピードクロス5GTX) ザック(パーゴワークスrush28) グラタンコロッケバーガー1個 非常食(柿の種) 水0.5L(消費0) 地図(地形図) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) 予備電池 GPS(ガーミンmap64s) 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ トレッキングポール(シナノのトレランポール14.0に12cmスノーバスケット) ココヘリ 防寒着(化繊ジャケット) ツェルト(juza) チェーンアイゼン1個(CAMPアイスマスター)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1266人

コメント

ようこそ🎵
greenriverさん、あけましておめでとうございます🎵

わざわざ遠方から椿まで来てくれてありがとー🎵
僕のソウルマウンテンはいかがでしたか?
まあ、greenriverさんには散歩にもならないでしょ。(^^)

強風で極寒の中、お疲れ様でした。
疲れてないか〜?(^^)
2021/1/4 20:28
Re: ようこそ🎵
shigeさん。あけましておめでとうございます!ですm(_ _)m。
入道ヶ岳は今回2回目で、家から1時間と、とても近いお山です。2回とも夫婦登山ですが、2人で、「やっぱり良い山だねえ」としみじみとしてました。伊勢湾がキラキラと輝いてますし、鳥居からご来光が生まれ出てくるような景色を楽しめる心が温まるお山ですよね。
そういえばshigeさんが先日通られた谷道も、なかなか美しい谷道ですね。今度、雪がいっぱい積もったら是非とも通りたいルートですね。
ちなみに山のハードさは満足度の一要因だとは思いますが、手軽に登れるからこそ多くの方に愛されるお山もあると思っています。
2021/1/4 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら