記録ID: 2842279
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年01月04日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
町営氷川駐車場を利用。2/28まで無料開放中。
車・バイク
到着時点(6:30)はガラガラだったが、下山後(15:00)は一杯だった。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
六ッ石山で昼食休憩、その他適宜休憩をとっています。
コース状況/ 危険箇所等 | 境橋からトオノクボまでは一応バリルートだが、比較的道は明瞭だった。イソツネ山付近は過去レコを参考に適当に歩いた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by mtaka2010
多摩百山であるイソツネ山、狩倉山を登るため、奥多摩駅を起点に周回コースを歩いた。おそらく多摩百を意識しないと登らない山。両山とも展望はないが、山頂には標識があるようなので、それを見つけるのが最近のマイブーム。イソツネ山への道は一応バリルートのようだが、過去レコに情報が多数あるので(ありがとうございます!)、とても参考になった。
当日は風も無く穏やか日で、また久しぶりの山登りだったこともあり、のんびり歩くことができた。
当日は風も無く穏やか日で、また久しぶりの山登りだったこともあり、のんびり歩くことができた。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:339人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
橋登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント