記録ID: 2842543
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
2座目は霊山 犬との遭遇w
2021年01月04日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 402m
- 下り
- 384m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:08
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 1:38
距離 3.6km
登り 402m
下り 401m
9:54
42分
スタート地点
10:36
11:06
26分
霊山山頂
11:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中からは軽アイゼンがあったほうが安全だと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
錫杖ヶ岳からの2座目は霊山です。
ここも往復4km。
ちょうどいい距離で景色も良さそうなのでここを選択しました!
ここは錫杖とは違い緩やかな傾斜なのでルンルンハイキングで登れます。
しかーーし!
簡単には終わらない模様ww
その理由は凍結路w
なかなかのハードパックです。
太陽があまり当たらないから余計なんでしょうね〜
登ってる途中からまぁツルツルと滑る滑るww
登りはノーアイゼンで登りましたが、下りはさすがに軽アイゼン着けました。
山頂は景色が綺麗でした。
なによりも山頂が広いので数人いてものんびりできるのでいいですよね。
洞穴や建物は何だったのかわかりませんがww
これも低山の楽しさの一つですね!
なにせ眺めがいいもんだからのーーーんびり山頂にいられますよ!
怖かったのが帰りに出会った犬!w
前後に人もいなかったので迷い犬?wだと思うのですが、ノソノソと登山道を歩いて登ってきてましたw
3度見くらいしましたよww
え?犬?・・・犬?・・・犬???ってな感じで。
しかも登山道から外れることなくきれいに道を歩いてました。
登り優先なので、もちろんぼくは道を譲りましたよww
挨拶も一応してww
低山の楽しさを味わうことができましたー
あー楽しかった〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
見かけられたわんちゃんは霊山寺の飼い犬で、お寺と山頂の間をお散歩します。
私も何回か道中で会っていますが、霊山寺の庫裏で寝ていたところも何回も見て
いるので、お寺のわんちゃんに間違いないと思います
hirasuzukaさん
コメントありがとうございます
はじめまして!!
霊山寺の飼い犬なんですね
ひゃー驚きました
確かにしっかりと道を歩いてる感じが熟練犬でした
わんちゃんも修行ですね〜
お疲れさまでした。久しぶりのレコアップと思ってたら早速二座目も登るとは相変わらずの体力ですね(^_^;)
それにしても山頂に立派な建物、しかもアンテナみたいなものもあってなんでしょうね?ここまで車道がある訳じゃないんですね?ある秘密結社の隠れアジト?秘密を知ったからには仲間に入れられちゃいますよ(^_^)v
buenavista2さん、こちらにもご来訪ありがとうございます
いやー距離が短いので2座も問題なしですよ
でも悶絶するくらい久しぶりに歩きたくなってきました
去年は全然登れなかったのでね〜
車道はなかったですよ、、、、確かwww
ほんと子供受けはいい山頂ですよ
秘密基地にして帰れなくなっちゃうかもwww
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する