記録ID: 2843106
全員に公開
雪山ハイキング
東海
日程 | 2021年01月04日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
県道80号東栄稲武線が雪で通行止めになっていたので
車・バイク
県道507号茶臼山高原設楽線(茶臼山高原道路)から行きました こちらも朝は積雪有り、午後はほぼ融けてました
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間40分
- 休憩
- 26分
- 合計
- 3時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場から井山の山頂へ続く舗装道路は両端に蓋の無い側溝がありますので 積雪時は注意(ハマりました...) |
---|---|
その他周辺情報 | 道の駅→どんぐりの里いなぶ、アグリステーションなぐら、つぐ高原グリーンパーク 稲武温泉どんぐりの湯 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by sleepyhead
この年末年始は天気がイマイチだったので久々の青空と雪景色を楽しめました
積雪は20cmくらいで凍結はしておらず、展望台までは滑り止め無しでも行けました
1200高地は少し急登なので展望台からチェーンアイゼンを装着しましたが、天狗棚までなら必要無いかな
もう少し雪が有ってもイイけど、ココは山頂の積雪=登山口の積雪だから
あまり雪が多いと駐車場に辿り着けないかも...
積雪は20cmくらいで凍結はしておらず、展望台までは滑り止め無しでも行けました
1200高地は少し急登なので展望台からチェーンアイゼンを装着しましたが、天狗棚までなら必要無いかな
もう少し雪が有ってもイイけど、ココは山頂の積雪=登山口の積雪だから
あまり雪が多いと駐車場に辿り着けないかも...
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:240人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント