【うさぎ🐰探し山行③】日影〜景信山〜城山〜日影〜高尾山


- GPS
- 08:14
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:14
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小下沢林道から景信山には登れません 日影林道、歩行者は通行可能の看板あり 日影沢のバリエーションルートは落ち葉多し |
写真
感想
新年初のお山歩き。
雪のお山も行きたかったけれど、やっぱりマヌたんを探しに高尾エリアに行くことに。
失くした日に歩いたルートは探し尽くした感があるので、範囲を広げ歩いてみました。
気になっていた城山の春美茶屋と景信山のお茶屋さんに届いていないか確かめたくて。
交番に遺失物届けを出そう。有喜堂のお姉さんにもお礼を言いたいな。琵琶滝でももう一度聞いてみたい。
日影沢を起点に景信山〜城山へ。一旦下山して高尾に登り高尾山口からぐるっと回って帰るというちょっと変則的なルートをチョイスしました。
景信山も城山もお茶屋さんはお休みでしたが、城山の千秋崇学舎の方が作業をしていらしたので尋ねると春美茶屋さんは春までお休みと教えてくださいました。
「うさぎ?見てないねぇ。ごめんねぇ。」ってものすごく優しい笑顔で対応してくださり感謝。
今回も結局マヌたんは見つけられなかったけれど、やりたかったことは全部できたから良しとしよう。
遺失物届けを出したこと、6号路で見つかったら連絡をいただけること。そこに望みを持ちつつも、マヌたん探しはここでちょっと一区切りしよう、そう思えました。
そして新しいマヌたんを夜な夜なフェルトでチクチク。
完成して今日(1/14)初めてのお散歩に連れ出しました。また一緒に歩けたなぁってちょっとウルっとしてしまいました。
心配してくださった方、探してくださった方、気に留めていただいた方、皆様どうもありがとうございました。
ツイッターでは今でもRTしてくださる方もいて本当にありがたいです。
そして、各施設やお店には何度も聞きに行ってしまって少なからずご迷惑をおかけしたことをお詫びします。
もう少し暖かくなって梅がもっと咲き出したら、その頃にまたマヌたんを想いながら高尾エリアを歩きたいです。
【🆘うさぎ🐰行方不明😢】高尾山口駅〜高尾山〜小仏城山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2815271.html
【うさぎ🐰探し山行①😢】高尾山口駅〜高尾山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2816137.html
【うさぎ🐰探し山行②】高尾山口〜高尾山〜城山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2818891.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する