ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2845588
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰

大雪の秋田 泥湯から山伏岳を目指してみた

2021年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
5.0km
登り
318m
下り
307m
歩くペース
ゆっくり
2.82.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:29
合計
5:23
8:00
12
スタート地点
8:12
8:35
79
9:54
9:54
120
河原毛地獄パーキング
11:54
11:54
51
折り返し地点
12:45
12:45
24
河原毛地獄パーキング
13:09
13:15
8
13:23
ゴール地点
天候 曇り→晴れ→雪
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泥湯温泉の最終除雪地点に駐車(4台程度か?PT単位ならもう少し停められそう)
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
ポスト無し
積雪はスキーを履いて膝以上
その他周辺情報 温泉はいろいろありますが、コロナを鑑み自粛
トイレやコンビニは道の駅雄勝周辺
最終除雪地点の公衆トイレ(使用不可)に駐車
雪の壁が迫ってるのであまり台数停められない
2021年01月05日 08:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/5 8:19
最終除雪地点の公衆トイレ(使用不可)に駐車
雪の壁が迫ってるのであまり台数停められない
雪の壁(背丈くらい)を登るためにスコップで道を作る
2021年01月05日 08:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
1/5 8:25
雪の壁(背丈くらい)を登るためにスコップで道を作る
スキーはいても膝まで潜る
2021年01月05日 08:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/5 8:41
スキーはいても膝まで潜る
この橋で高松川を渡る
2021年01月05日 08:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/5 8:43
この橋で高松川を渡る
雪に埋もれた泥湯温泉
2021年01月05日 08:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
1/5 8:57
雪に埋もれた泥湯温泉
源泉なのでしょうか
火事の煙のような灰色の湯気が盛んにあがってる
2021年01月05日 09:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/5 9:09
源泉なのでしょうか
火事の煙のような灰色の湯気が盛んにあがってる
林道を行く
林道でも降雪直後なので雪崩が怖い
2021年01月05日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/5 9:34
林道を行く
林道でも降雪直後なので雪崩が怖い
埋もれたカーブミラー
かなりの積雪です
2021年01月05日 09:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/5 9:36
埋もれたカーブミラー
かなりの積雪です
晴れてきた
2021年01月05日 09:42撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
1/5 9:42
晴れてきた
奥は焼石岳?
2021年01月05日 10:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/5 10:05
奥は焼石岳?
真ん中の雪丘から上がる
2021年01月05日 10:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
1/5 10:13
真ん中の雪丘から上がる
上の写真の丘に取り付く
奥に見えるのは河原毛地獄の駐車場
2021年01月05日 10:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/5 10:18
上の写真の丘に取り付く
奥に見えるのは河原毛地獄の駐車場
青空が良い感じ
気温が上がってきて樹上に積もった雪が絶え間なく落ちてくる
2021年01月05日 10:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
1/5 10:23
青空が良い感じ
気温が上がってきて樹上に積もった雪が絶え間なく落ちてくる
斜面に入るとスキーを履いてて太ももの積雪
2021年01月05日 10:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
1/5 10:32
斜面に入るとスキーを履いてて太ももの積雪
最高の天気になりました
少し左のとがったのが高松岳だと思う
2021年01月05日 10:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
1/5 10:58
最高の天気になりました
少し左のとがったのが高松岳だと思う
こちらが山伏岳
2021年01月05日 10:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
1/5 10:58
こちらが山伏岳
2021年01月05日 11:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/5 11:22
2021年01月05日 11:29撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
1/5 11:29
焼石岳っぽいけどどうなんでしょう
地図が無くて確認できなかった
2021年01月05日 11:36撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
1/5 11:36
焼石岳っぽいけどどうなんでしょう
地図が無くて確認できなかった
河原毛地獄あたりから立ち上る湯気
2021年01月05日 11:36撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
1/5 11:36
河原毛地獄あたりから立ち上る湯気
たいした距離は歩いてないが時間切れ
大雪は伊達じゃない
真ん中のコブの向こうに降りますが、巻いても越えてもシールでラッセル。雪が締まってれば巻いて滑って降りられると思う
2021年01月05日 11:36撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
1/5 11:36
たいした距離は歩いてないが時間切れ
大雪は伊達じゃない
真ん中のコブの向こうに降りますが、巻いても越えてもシールでラッセル。雪が締まってれば巻いて滑って降りられると思う
せめてもの気持ちでこの斜面だけ登ってからシールを外す
2021年01月05日 11:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
1/5 11:44
せめてもの気持ちでこの斜面だけ登ってからシールを外す
ちなみにこの斜度でもほとんどスキーは走らない
2021年01月05日 11:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
1/5 11:44
ちなみにこの斜度でもほとんどスキーは走らない
登りと違いあっという間に降りてきた
2021年01月05日 13:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/5 13:41
登りと違いあっという間に降りてきた
車窓から一枚
雪の壁が迫ってすれ違いも気を使います
2021年01月05日 13:55撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
1/5 13:55
車窓から一枚
雪の壁が迫ってすれ違いも気を使います
撮影機器:

感想

 日本海側の寒波の大雪も峠を越えたかなと思い秋田の湯沢市へ。雪の季節に始めて来たのでこの地域が例年と比べてどうなのかはちょっとわかりませんが大変な積雪です。前夜まで降り続いておかげで朝から至る所に除雪車が行き交っていました。
 邪魔にならないよう除雪がひと段落するまで道の駅で待機してたので泥湯を出たのが8時を過ぎて。この時点で登頂断念しましたが どこまで行けるかなと歩き始めました。スキーを履いてるのに初っ端から膝ラッセル。幸い雪は軽いので板は浮いてきますが一歩一歩に時間がかかります。1.5kmの林道を歩くのに2時間もかかってしまい大雪を足で実感します。斜面に取り付くと太ももラッセルでさらにペースダウン。結局3kmも進めずにタイムアップ。夏場なら一時間のところを4時間かかった計算です。
 帰りは気持ちよく滑走と行きたかったところですが 新雪は抵抗が大きく全く走らないので自分のラッセル跡をたどって滑ります。ほとんど滑らないので帰りも歩きに近い状態ですが 。登りとは違うコースをとった場合は下りでも登りに近いタイムが必要になるかもしれません。また風が強かったり雪が降り続いていればトレースが消えて下りでもラッセルが必要になります。日も短いので計画には十分な余裕が必要な状況です。再び大雪の予報も出ています。さらに積雪が増えるようで日本海側の山を目指す方は注意しましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

渋い( ゚д゚)
渋い所攻めましたね。
それにしてもさすが秋田、凄い積雪量!
この山塊は4月頃歩いた事ありますが、その頃だとスキーも気持ち良く滑れそうでしたよ。
林道の雪崩れは相変わらず怖いですが
2021/1/6 17:44
Re: 渋い( ゚д゚)
この積雪量、普通の生活圏でもこのレベルだから半端じゃないですね。
道路の電光掲示板にも「大雪スタック注意」とか書いてあるしこっちとまるで違いますね。
この雪量だと確かに残雪期のほうが気持ちよく滑れそうです。というか残雪期じゃないと滑れないかも。今度はそのあたりでリベンジします。
2021/1/6 19:40
大雪スゴっ!
スキー履いても太ももラッセルとは驚きです。
月山イグルーやった時の思い出が蘇る(笑)
2021/1/6 21:10
Re: 大雪スゴっ!
さすがに太ももは勾配あるとこだけで平らなところは膝前後だったけどそれでも驚きの積雪でした。さすが大雪の秋田。雪質はあの時の月山のほうが良かったけど それにしてもいい体験できました。今週末の大雪もなんだか恐ろしいことになりそうですな。
2021/1/6 23:31
ガスが・・・・
心配ですので穴に落ちないでくださいね。
ガスだまりがあったら即死なんで・・・・・
2021/1/8 21:06
Re: ガスが・・・・
ご心配ありがとうございます。
至る所からもくもく煙が吹きあがっててまさに絶賛活動中なので夏道は外れないようにとは思ってました。温泉場には危険だからいろんなところに行くなよ的な事が何か所も書いてあったので公認危険地帯だったようです。それにしても山奥の温泉場かと思いきや結構人里近くでこれはなかなかインパクトありました。
2021/1/9 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら