記録ID: 285200
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根 明神ヶ岳〜明星ヶ岳、神山〜駒ケ岳
2013年03月16日(土) 〜
2013年03月17日(日)

コースタイム
(1日目)道了尊 - 見晴らし小屋 - 神明水 - 明神水 - 明星ヶ岳 - 鞍部 - 明星ヶ岳 - 宮城野
(2日目)早雲山-冠が岳-神山-駒ケ岳-箱根園
(2日目)早雲山-冠が岳-神山-駒ケ岳-箱根園
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日目 上強羅 - ケーブルカー 早雲山 - (山) - 駒ケ岳ロープウェー 箱根園 - 西武バス 箱根湯本 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
遅れましたが山岳会の同期山行です。
所属している会は登山教室→入会が主な流れなので期ていうのが存在します。
私、なぜか地図読みのときの山行計画書を持ってくる。
某1名携帯忘れる。
某1名待ち合わせ場所と時間を間違える。
波乱含み!
所属している会は登山教室→入会が主な流れなので期ていうのが存在します。
私、なぜか地図読みのときの山行計画書を持ってくる。
某1名携帯忘れる。
某1名待ち合わせ場所と時間を間違える。
波乱含み!
なんでも彗星が現れているというので、下山時刻を気にする天文マニアの案でタクシー利用。
お寺の中まで行ってくれました。登山口まで教えてもらい、ありがとうタクシーの方。
下駄がまぶしい。
お寺の中まで行ってくれました。登山口まで教えてもらい、ありがとうタクシーの方。
下駄がまぶしい。
撮影機器:
感想
山岳会の同期山行です。全員参加はなりませんでしたが、楽しかったです。
行き始めからいろいろあり波乱含みでしたが、1時間ほど余裕持たせた計画だったので問題なく行けました。
皆様これからもよろしくですよ。(誰かみているといいのう)
第二弾は丹沢のストーブのある避難小屋のという渋い案がでています。
スリーシーズンの寝袋で済むうちに行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する