ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2857317
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大滝は凍っているかな?

2021年01月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
28.4km
登り
1,320m
下り
1,341m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:48
合計
7:03
10:34
18
スタート地点
10:52
10:52
55
11:47
11:53
23
12:16
12:16
10
12:26
12:26
70
13:36
14:17
37
14:54
14:55
129
17:04
17:04
33
17:37
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
滝畑登山口から岩湧山コースはカキザコで工事のため通行禁止です
日野は3℃です
2021年01月11日 11:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:06
日野は3℃です
すぐ下には氷柱が見えます。
大滝は凍っているかも!期待大!
2021年01月11日 11:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:06
すぐ下には氷柱が見えます。
大滝は凍っているかも!期待大!
雪がちらついてきたので上だけ雨具をつけます
2021年01月11日 11:14撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:14
雪がちらついてきたので上だけ雨具をつけます
扇山方面は霞んでいます
2021年01月11日 11:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:27
扇山方面は霞んでいます
急に思いついて権現滝に寄り道
2021年01月11日 11:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:36
急に思いついて権現滝に寄り道
ここから下ります
2021年01月11日 11:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:43
ここから下ります
端っこが少しだけ凍っています
2021年01月11日 11:46撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
1/11 11:46
端っこが少しだけ凍っています
南曼荼羅岩への登り口のよう
2021年01月11日 11:54撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:54
南曼荼羅岩への登り口のよう
笹の葉も凍ってる
2021年01月11日 11:56撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 11:56
笹の葉も凍ってる
サルの前栽への登り口
2021年01月11日 12:04撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 12:04
サルの前栽への登り口
ここを奥に進んでいくと布引滝ですが、出発が遅かったので今日はパス
2021年01月11日 12:06撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 12:06
ここを奥に進んでいくと布引滝ですが、出発が遅かったので今日はパス
梅の木林道
地図では林道が途切れています
みんなの足跡でも歩いた方はいなそう
2021年01月11日 12:32撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 12:32
梅の木林道
地図では林道が途切れています
みんなの足跡でも歩いた方はいなそう
賽の河原
ここにこんなのがあったのは初めて知った
2021年01月11日 12:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 12:37
賽の河原
ここにこんなのがあったのは初めて知った
次はここから扇山へ登ってみようと思います
2021年01月11日 12:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 12:41
次はここから扇山へ登ってみようと思います
千石谷林道岩湧山登山口
通行禁止です
2021年01月11日 13:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:01
千石谷林道岩湧山登山口
通行禁止です
少し歩くと、いつもの氷柱ポイントNo1
今日は水は落ちていません
見事な氷柱、大滝も期待大!
2021年01月11日 13:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:05
少し歩くと、いつもの氷柱ポイントNo1
今日は水は落ちていません
見事な氷柱、大滝も期待大!
2021年01月11日 13:05撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:05
関電道です
ここからカキザコ経由で岩湧山へ
2021年01月11日 13:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:12
関電道です
ここからカキザコ経由で岩湧山へ
南葛城山への渡渉ポイント
林間歩道、これも関電道ですね
2021年01月11日 13:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:16
南葛城山への渡渉ポイント
林間歩道、これも関電道ですね
ここは、凍っています
2021年01月11日 13:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:20
ここは、凍っています
岩湧山とはよく言ったもの
豊富に湧き出した水が氷柱のナイアガラのごとく連なっています
2021年01月11日 13:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:24
岩湧山とはよく言ったもの
豊富に湧き出した水が氷柱のナイアガラのごとく連なっています
2021年01月11日 13:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:25
2021年01月11日 13:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:25
2021年01月11日 13:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:26
ここから第3ベンチ?まで40分だそうです
2021年01月11日 13:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 13:34
ここから第3ベンチ?まで40分だそうです
大滝は真ん中は流れていますが、両端はいつもより多めに凍っています!
2021年01月11日 13:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
1/11 13:39
大滝は真ん中は流れていますが、両端はいつもより多めに凍っています!
右側の滝は完全に凍っています!
2021年01月11日 13:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:42
右側の滝は完全に凍っています!
迫力満点!
来た甲斐があった 
2021年01月11日 13:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
1/11 13:42
迫力満点!
来た甲斐があった 
2021年01月11日 13:43撮影
1/11 13:43
2021年01月11日 13:43撮影
1
1/11 13:43
2021年01月11日 13:46撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:46
2021年01月11日 13:46撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 13:46
ジョグやいつもの山歩きのときは通過する梵大天王社に寄り道
2021年01月11日 15:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
1/11 15:07
ジョグやいつもの山歩きのときは通過する梵大天王社に寄り道
長い石段
2021年01月11日 15:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 15:07
長い石段
ダムの周回路から垣間見える岩湧山山頂
2021年01月11日 15:33撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 15:33
ダムの周回路から垣間見える岩湧山山頂
毘沙門天王への登り口、また今度
2021年01月11日 15:38撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 15:38
毘沙門天王への登り口、また今度
トンネルを抜けたところは2℃
このあと日野まで戻ったら1℃だった
2021年01月11日 16:18撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1/11 16:18
トンネルを抜けたところは2℃
このあと日野まで戻ったら1℃だった

装備

個人装備
ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

権現滝 


大滝1


大滝2



この3連休は今シーズン最強の寒波到来とのこと、これはもう、大滝に行くしかない!一回でいいから凍った大滝を見てみたい!
ということで、家人に家の用事がないことを確認して、いつもながら遅めのスタート。
日野を過ぎてから、雪が降り出したので念の為に持ってきた今は使っていない雨具を取り出し着用。思った以上にムレ感がない。いつもはウインドシェルを着て、ちょっとの雨と寒さをしのいでいたが、こちらのほうが良さそう。

横谷まで来たときに権現滝を思い出し、急遽予定を変更し権現滝に向かった。権現滝は昨年5月の連休に一徳防山から下って、権現山、サルの前栽、梨の木尾根を通って岩湧山に登った時以来。相変わらず綺麗な流れだけど氷は少しだけ・・・。
梨ノ木峠に向け再度横谷集落を歩く。もう大分歩いていないな、人の住んでいる家が減ったような・・・。
梨の木トンネルの上に人がいる、しかも上半身はタンクトップ?!ジロジロ見るのもなんなので、声をかけず通過。
夕月橋から少し歩いて千石谷林道に入る。雪はなし、ただし、水がしみているところや水たまりは凍っている。
岩湧山登山口をすぎると舗装がなくなり、暫く歩くといつもの氷柱ポイント。今回は滴る水滴もなく凍っている!大滝も期待大!
林道が流れをまたいで左側に水が流れる場所まで来ると、一面の氷柱!まるでナイアガラ?(少しオーバー)。
気を良くし水道設備をすぎると大滝に到着。
遠目には滝の両端が凍っているのがわかる。全面はやはりなかなか難しいか。
と思って近づくと右側の少し水量の少ない滝は全面凍っている!
大滝が全面凍るにはこの寒さが1週間位続かないと難しいのかな?
でも、ずっと寒ままは嫌だし・・・。勝手なもんだ。

今シーズンもう1回位寒い日が続いたらもう1回期待しながら歩いてこよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら