記録ID: 2864314
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
日程 | 2021年01月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々雪ちらつき |
アクセス |
利用交通機関
湖畔ゲート前の駐車場に駐車
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 季節外れの暖かさで一部雪解け&ぬかるみあり。 雨ヶ岳〜御飯峠のルートは不明瞭なところあり。 雪上踏みあとなし。 積雪は雨ヶ岳上部でも3センチ程度でした。 自分はチェーンスパイクを竜ヶ岳山頂より装着です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by nakaji84
甲斐百名山 雨ヶ岳に行ってきました。
本栖湖〜
竜ヶ岳〜端足峠〜雨ヶ岳〜御飯峠〜本栖湖
周遊コースです。
雨ヶ岳〜御飯峠は道不明瞭なところありますがピンクテープなど見落とさなければ大丈夫かと思います。
北斜面など雪があるので急坂の下降はスリップ注意です。
自分はチェーンスパイクを使用しました。
全工程6人登山者に出会いましたが軽アイゼン使用の方もいらっしゃいました。
本栖湖〜
竜ヶ岳〜端足峠〜雨ヶ岳〜御飯峠〜本栖湖
周遊コースです。
雨ヶ岳〜御飯峠は道不明瞭なところありますがピンクテープなど見落とさなければ大丈夫かと思います。
北斜面など雪があるので急坂の下降はスリップ注意です。
自分はチェーンスパイクを使用しました。
全工程6人登山者に出会いましたが軽アイゼン使用の方もいらっしゃいました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:229人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント