また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2865531
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山 白倉二丁目から 祈・ハセツネ開催

2021年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
8.5km
登り
940m
下り
936m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:48
合計
3:35
11:34
58
スタート地点
12:32
12:37
39
13:16
13:52
6
13:58
13:59
2
14:01
14:06
18
14:24
14:25
44
15:09
ゴール地点
ゴール後、払沢の滝にも立ち寄りました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白倉登山口の二丁目付近に駐車している車はあったが、檜原村は、林道の車両通行をご遠慮くださいとしている。
コース状況/
危険箇所等
道ははっきりしているが、馬頭刈尾根まではけっこう急な登り。
雪はほとんど無いが、枯葉が多い。
山頂の巻き道は、狭くて高度感のある箇所あり。
その他周辺情報 毎度ながら、払沢の滝入り口の「ちとせ屋」さんでお豆腐。
武蔵五日市駅近くの「寿美屋」さんで、極太うどん。
山に向かう道中、おにぎりを買ったコンビニから。あの山へ行くぞ!
2021年01月16日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 10:06
山に向かう道中、おにぎりを買ったコンビニから。あの山へ行くぞ!
ここから登ります。
2021年01月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:36
ここから登ります。
二丁目の標石。でも、三丁目から先は見当たりません。
2021年01月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:36
二丁目の標石。でも、三丁目から先は見当たりません。
けっこう急な登りが続きます。
2021年01月16日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 11:45
けっこう急な登りが続きます。
村の集落が、小さく見えます。
2021年01月16日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:05
村の集落が、小さく見えます。
十七丁目で、二つめの標石。
2021年01月16日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:21
十七丁目で、二つめの標石。
十九丁目。発見できたのは、3つです。
2021年01月16日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:24
十九丁目。発見できたのは、3つです。
馬頭刈尾根まで、登りました。
2021年01月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:37
馬頭刈尾根まで、登りました。
ここからの道は、楽になります。
2021年01月16日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:43
ここからの道は、楽になります。
山頂も見えました。
2021年01月16日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:43
山頂も見えました。
小さな祠にも、参拝。
2021年01月16日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:50
小さな祠にも、参拝。
その先から巻き道に入り、少しだけでも周回にします。
2021年01月16日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:51
その先から巻き道に入り、少しだけでも周回にします。
足元に、ほんのわずかな雪のとけ残り。
2021年01月16日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 12:53
足元に、ほんのわずかな雪のとけ残り。
御前山からの縦走路。ハセツネコースです。
2021年01月16日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 13:02
御前山からの縦走路。ハセツネコースです。
何度も通った岩場。ストックが邪魔になるのです。
2021年01月16日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:14
何度も通った岩場。ストックが邪魔になるのです。
山頂に到着。前回登頂時には、石造ではありませんでした。
2021年01月16日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 13:21
山頂に到着。前回登頂時には、石造ではありませんでした。
道標にも、コロナ対策の呼びかけが。
2021年01月16日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:21
道標にも、コロナ対策の呼びかけが。
右側には、鹿と間違われて撃たれないようにとの注意書き。それは怖い。
2021年01月16日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:22
右側には、鹿と間違われて撃たれないようにとの注意書き。それは怖い。
三角点タッチ。
2021年01月16日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:24
三角点タッチ。
「おおたけ」と「おおだけ」の読みが、地図とかガイドブックで混在しているのだけど、ここは「おおたけ」。
2021年01月16日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/16 13:24
「おおたけ」と「おおだけ」の読みが、地図とかガイドブックで混在しているのだけど、ここは「おおたけ」。
御前山と、おにぎり写真。
2021年01月16日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/16 13:44
御前山と、おにぎり写真。
富士山の裾野はわずかに見えるのだけど、しっかり雲の中。
2021年01月16日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:47
富士山の裾野はわずかに見えるのだけど、しっかり雲の中。
周囲の山の名前を知りたい方は、道標の裏参照です。
2021年01月16日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/16 13:50
周囲の山の名前を知りたい方は、道標の裏参照です。
さあ、降りましょう。
2021年01月16日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:53
さあ、降りましょう。
ここも記憶に残る岩場。
2021年01月16日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 13:55
ここも記憶に残る岩場。
大岳神社にも、参拝。
2021年01月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:00
大岳神社にも、参拝。
コロナ対策されています。
2021年01月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:00
コロナ対策されています。
大岳山荘は、お住まいの方?がいらっしゃいました。
2021年01月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 14:03
大岳山荘は、お住まいの方?がいらっしゃいました。
山のトイレは、とてもありがたいです。
2021年01月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:03
山のトイレは、とてもありがたいです。
山荘に、ブルーシート?再開に期待します。
2021年01月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:05
山荘に、ブルーシート?再開に期待します。
馬頭刈尾根へと向かう道。枯葉いっぱいで狭いです。
2021年01月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:12
馬頭刈尾根へと向かう道。枯葉いっぱいで狭いです。
巻き道との分岐につきました。
2021年01月16日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:16
巻き道との分岐につきました。
ベンチが見えると、そろそろ分かれ道。
2021年01月16日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:24
ベンチが見えると、そろそろ分かれ道。
ここから白倉へ下ります。
2021年01月16日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:26
ここから白倉へ下ります。
東側は、檜。右側が雑木林。だから、御前山がよく見えたんだ。
2021年01月16日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:43
東側は、檜。右側が雑木林。だから、御前山がよく見えたんだ。
大山が、もう隠れてしまいそうです。
2021年01月16日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/16 14:46
大山が、もう隠れてしまいそうです。
木に囲まれた道。
2021年01月16日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:55
木に囲まれた道。
山にいることを、実感します。
2021年01月16日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 14:55
山にいることを、実感します。
お地蔵さんまで来ると、あとわずか。
2021年01月16日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 15:08
お地蔵さんまで来ると、あとわずか。
林道に出ました。
2021年01月16日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1/16 15:11
林道に出ました。
おまけ。帰りに立ち寄った払沢の滝。滝壺は、氷結しています。
2021年01月16日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/16 15:48
おまけ。帰りに立ち寄った払沢の滝。滝壺は、氷結しています。
撮影機器:

感想

緊急事態宣言を受けての、ステイホーム。
でも、洗濯物を干しているとき、遠くに見える山が呼んでいる。
気温も上がるとの予想を聞き、「バイクで山なら、密にならない」と言い訳を考えての山行です。

目指すは、どこから見ても分かる山、「大岳山」。ハセツネで毎年登っていたのですが、リタイヤ・中止・非開催と、3年にわたって登っていません。今年の開催を祈願しつつ登ることにしました。

コースは、きっと人の多そうな御岳山からを避け、白倉からにしました。南側なので、雪がないだろうという読みと、距離が短いこともありました。
ただし、距離が短いということは、傾斜が急だということです。実際、スタートしてから1時間、ただひたすらの上りでした。

馬頭刈尾根までくると、快適な尾根歩き。程なく、御前山への巻き道分岐になり、そちらに進みます。今年こその思いを込めてハセツネコースに入り、山頂へ。先客は10人ほどでした。富士山だけは雲の中でしたが、その他の山はよく見えています。のんびりおにぎりを食べ、いっぱい写真も撮りました。

大岳山で安心できるのは、トイレがあること。神社に寄った後、山荘前のトイレに行きました。そこで驚いたのは、山荘に人がいらしたこと。正月飾りもあります。今後どうなるのかが、気になります。

下りは、単純に降りるだけ。ただし、枯葉が積もって地面が見えないところもあり、やや慎重に歩きます。上りも下りも長袖シャツにセーターで、寒くも無く暑くもない心地よい山歩きでした。
ちょっと思いついての山として、ちょうど良い感じでした。

そして、「きっと無理」との世論と逆に、オリンピックを絶対やるという総理。オリンピックができるなら、ハセツネだってきっとできる、との期待も高まりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら