ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286785
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武蔵横手駅〜北向地蔵〜物見山〜日和田山〜高麗駅

2013年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:23
距離
9.9km
登り
505m
下り
514m

コースタイム

武蔵横手駅13:10〜13:40五常の滝〜14:15北向地蔵〜14:45物見山〜15:02高指山〜15:25日和田山〜15:30金比羅神社〜15:55登山口〜16:20高麗駅
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東横線との相互運転での影響か、3月のダイヤ改正で西武秩父線からの池袋行の本数が少なくなってしまいました。
しかも上りは快速急行から急行に格下げになった列車もあります。
コース状況/
危険箇所等
日和田山の山頂付近は岩が露出しているので滑らないように注意しましょう。
武蔵横手駅から。
曇天にもめげずにハリキッてまいりましょう!
2013年04月20日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 13:02
武蔵横手駅から。
曇天にもめげずにハリキッてまいりましょう!
道標に従って進みます。
2013年04月20日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 13:10
道標に従って進みます。
しばらく林道歩きです。
2013年04月20日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 13:16
しばらく林道歩きです。
なにかの実です。

2013年04月20日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 13:17
なにかの実です。

2013年04月20日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 13:21
2013年04月20日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/20 13:22
2013年04月20日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 13:34
2013年04月20日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
4/20 13:35
ここを右折です。
2013年04月20日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 13:37
ここを右折です。
目印は手書きの道標です。
2013年04月20日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/20 13:37
目印は手書きの道標です。
2013年04月20日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 13:38
五常の滝です。
2013年04月20日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
13
4/20 13:40
五常の滝です。
2013年04月20日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 13:54
2013年04月20日 14:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
4/20 14:04
北向地蔵です。
2013年04月20日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 14:15
北向地蔵です。
由来です。
2013年04月20日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 14:16
由来です。
物見山を目指します
2013年04月20日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 14:16
物見山を目指します
とても歩きやすい道です。
2013年04月20日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
4/20 14:17
とても歩きやすい道です。
物見山の山頂です。
霧雨のような細かい雨が降ってきました。
2013年04月20日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 14:43
物見山の山頂です。
霧雨のような細かい雨が降ってきました。
2013年04月20日 14:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 14:48
2013年04月20日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 14:53
高指山へは途中車道を歩きます
2013年04月20日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 14:54
高指山へは途中車道を歩きます
途中トイレもあります。
2013年04月20日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 14:56
途中トイレもあります。
2013年04月20日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 14:56
2013年04月20日 14:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 14:59
高指山です。
山頂は電波塔になっていて頂上には立ち入れないようです。
2013年04月20日 15:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:02
高指山です。
山頂は電波塔になっていて頂上には立ち入れないようです。
右手に道が伸びていたので行ってみましたが…
2013年04月20日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/20 15:04
右手に道が伸びていたので行ってみましたが…
2013年04月20日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
4/20 15:06
一周して元の場所に戻ってきました。
2013年04月20日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:11
一周して元の場所に戻ってきました。
素直に道標どおり右に行きましょう。
2013年04月20日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:12
素直に道標どおり右に行きましょう。
2013年04月20日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/20 15:14
日和田山への登りです。
2013年04月20日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:22
日和田山への登りです。
日和田山の頂上です。
2013年04月20日 15:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
4/20 15:24
日和田山の頂上です。
頂上からの眺めです。
あいにくの天気のわりには意外といい眺めです。
2013年04月20日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 15:25
頂上からの眺めです。
あいにくの天気のわりには意外といい眺めです。
頂上直下。
休憩には適した場所です。
今日は雨が強くなってきたので先を急ぎます。
2013年04月20日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:27
頂上直下。
休憩には適した場所です。
今日は雨が強くなってきたので先を急ぎます。
2013年04月20日 15:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/20 15:27
金毘羅神社です。
2013年04月20日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:30
金毘羅神社です。
2013年04月20日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
4/20 15:30
2013年04月20日 15:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/20 15:31
男坂を下るつもりでしたが、濡れた岩場にビビって
2013年04月20日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
4/20 15:32
男坂を下るつもりでしたが、濡れた岩場にビビって
女坂を下ることにしました。
2013年04月20日 15:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/20 15:32
女坂を下ることにしました。
2013年04月20日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:41
右が下ってきた女坂です。
左が男坂です。
2013年04月20日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:41
右が下ってきた女坂です。
左が男坂です。
麓まで下りてきました。
東屋で休憩です。
2013年04月20日 15:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:48
麓まで下りてきました。
東屋で休憩です。
登山口です。
2013年04月20日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:56
登山口です。
左手奥が登山口です。
2013年04月20日 15:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 15:58
左手奥が登山口です。
高麗駅へ。
2013年04月20日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 16:00
高麗駅へ。
2013年04月20日 16:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/20 16:07
高麗駅に到着です。
本日も無事に下山できました。
2013年04月20日 16:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/20 16:18
高麗駅に到着です。
本日も無事に下山できました。

感想

熱発、花粉症、足の裏の痛み、多忙な勤務に天候不良。
何だかんだありまして前回の山歩きから2ヶ月も経ってしまいました。
世の中はすっかりに春なんです。

ヒラヒラとサクラが散ります春四月

そんな4月もすでに半ば過ぎ、久しぶりの山行は久しぶりの奥武蔵へ。

この日も午前中に野暮な用事があったため行動開始は昼過ぎからとなりました。
遅いスタートのためお手軽なショートコースです。
見所は五常の滝と日和田山からの眺望でしょう。
コース全体を通して歩きやすい道が続きます。

あいにくこの日は冬のような寒さで、
しかも心配していた通り途中から雨の中の山歩きとなりましたが、
まぁよしとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4257人

コメント

ゲスト
おはようございます。
午後からだと雨になっちゃいましたね。
お疲れ様でした。

さっそくですが、5番の花はムラサキケマンです。
この時期、低山にたくさんありますね。
黄色のキケマンというのもあります。

奥武蔵、しばらく歩いていないです。
行ってみようかな。
2013/4/23 8:13
ありがとうございます。
ムラサキケマンというのですね。
勉強になります。
花の名前は覚えきれません。
でも、ただ咲いているのを見つけるだけでも楽しいですね。

ちなみにプロフィールの写真は小金井公園の今年の寒緋桜です。
2013/4/23 12:28
ゲスト
やっぱり。
せっかちでおっちょこちょいの残念OBABAです。
カンヒザクラのつもりでヒカンザクラと言ってしまいました。
ごめんなさい。

なぜか右と左もよく間違えます。

寒緋桜、私は鎌倉の長谷寺で観ました。
散る時は花びらではなく花ごと落ちるらしいですね。
2013/4/23 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら