ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2870230
全員に公開
ハイキング
近畿

ササっと【笹間ヶ岳】快晴の湖南アルプス☀️束の間の雪霰❄️薄氷の池に敷き詰めたられた純白の布

2021年01月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
6.9km
登り
364m
下り
375m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:23
合計
2:56
10:16
22
スタート地点
10:38
10:38
26
11:04
11:07
47
11:54
12:14
43
13:04
13:05
8
13:13
ゴール地点
天候 晴れ ときどき 小雪(霰)
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖南アルプス 富川登山口付近の道路脇の余地に。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース(東海自然歩道)につき良好。
下山路は大部分が林道歩き。
富川登山口から。
笹間ヶ岳への短い山行、ササっと行こう。
2021年01月19日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 10:17
富川登山口から。
笹間ヶ岳への短い山行、ササっと行こう。
湖南アルプスらしい、花崗岩と羊歯植物。
2021年01月19日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 10:27
湖南アルプスらしい、花崗岩と羊歯植物。
白いものが落ちてきた。
2021年01月19日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 10:28
白いものが落ちてきた。
花崗岩むき出しの斜面。
2021年01月19日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 10:30
花崗岩むき出しの斜面。
橋の上に降り積もる雪霰(ゆきあられ)。
2021年01月19日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 10:32
橋の上に降り積もる雪霰(ゆきあられ)。
岩々の上にも。
2021年01月19日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 10:33
岩々の上にも。
青空に映える立ち枯れた樹。
2021年01月19日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 10:33
青空に映える立ち枯れた樹。
滑りやすい岩盤の上を。
2021年01月19日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 10:37
滑りやすい岩盤の上を。
振り返ると中央に比叡山。
2021年01月19日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 10:40
振り返ると中央に比叡山。
小さな池塘。
2021年01月19日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 10:50
小さな池塘。
湿地帯が続く。
この辺りは秋口に素敵な花々が?
2021年01月19日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/19 10:51
湿地帯が続く。
この辺りは秋口に素敵な花々が?
真っ白な平原に⁉︎
2021年01月19日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
12
1/19 10:55
真っ白な平原に⁉︎
純白の布を敷き詰めたかのよう。
2021年01月19日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/19 10:56
純白の布を敷き詰めたかのよう。
凍てついた池の水面を雪霰が覆ったのだ。
2021年01月19日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 10:58
凍てついた池の水面を雪霰が覆ったのだ。
運よく出会えた何とも素晴らしい光景。
2021年01月19日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 10:58
運よく出会えた何とも素晴らしい光景。
松の枝に咲く雪の花。
2021年01月19日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/19 10:59
松の枝に咲く雪の花。
ウラジロは表も白。
2021年01月19日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 11:00
ウラジロは表も白。
広大な河原に!
2021年01月19日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 11:04
広大な河原に!
ここ大谷河原は素晴らしい雰囲気。
キャンプ、BBQ、テン泊の敵地?
2021年01月19日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 11:05
ここ大谷河原は素晴らしい雰囲気。
キャンプ、BBQ、テン泊の敵地?
意外と綺麗に澄んでいた大谷河原の沢の水。
2021年01月19日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 11:06
意外と綺麗に澄んでいた大谷河原の沢の水。
尾根上から北側の琵琶湖方面を眺める。
2021年01月19日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 11:18
尾根上から北側の琵琶湖方面を眺める。
グーのようなチョキのような奇岩。
2021年01月19日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/19 11:19
グーのようなチョキのような奇岩。
西には太神山(左)と矢筈ヶ岳(右)。
2021年01月19日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 11:22
西には太神山(左)と矢筈ヶ岳(右)。
笹間ヶ岳山頂に。
2021年01月19日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 11:34
笹間ヶ岳山頂に。
大きな大きな岩がある山頂。
2021年01月19日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 11:34
大きな大きな岩がある山頂。
三等三角点。
標石の角が欠損している。ハンマー男の仕業?
2021年01月19日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 11:34
三等三角点。
標石の角が欠損している。ハンマー男の仕業?
山頂の大岩の上へ!
2021年01月19日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 11:35
山頂の大岩の上へ!
見事な展望(大津市)。
音羽山〜比叡山。琵琶湖。
2021年01月19日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/19 11:36
見事な展望(大津市)。
音羽山〜比叡山。琵琶湖。
草津、栗東、守山、野洲方面。
右端に近江富士・三上山。
2021年01月19日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 11:36
草津、栗東、守山、野洲方面。
右端に近江富士・三上山。
この山から比叡山へと続く峰々。
京都と大津の境界かな。
2021年01月19日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 11:36
この山から比叡山へと続く峰々。
京都と大津の境界かな。
名残り惜しいが薄雪積もる大岩から慎重に降りる。
2021年01月19日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/19 11:37
名残り惜しいが薄雪積もる大岩から慎重に降りる。
子供達からのプレゼントの山専ボトル。
ハヤシメシとワカメスープの熱々ランチ。
2021年01月19日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
14
1/19 11:44
子供達からのプレゼントの山専ボトル。
ハヤシメシとワカメスープの熱々ランチ。
下山開始。大岩の反対側の下に祠があった。
岩は御神体?上へ上がってよかったの?罰当たりが!
2021年01月19日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/19 12:15
下山開始。大岩の反対側の下に祠があった。
岩は御神体?上へ上がってよかったの?罰当たりが!
下山してくると新名神の大規模工事現場に。
右奥に見える荒々しい山は湖南アルプス・堂山。
堂山の裾野も高速道路が走るようだ。
2021年01月19日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/19 12:42
下山してくると新名神の大規模工事現場に。
右奥に見える荒々しい山は湖南アルプス・堂山。
堂山の裾野も高速道路が走るようだ。
駐車地(富川登山口)に戻る。

終わり。
2021年01月19日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/19 13:12
駐車地(富川登山口)に戻る。

終わり。

感想

この日は寒冷前線が通過後に冬型の気圧配置が強まり、近畿の北部から中部にかけては朝から雪雲に覆われるという予報だった。
滋賀でも比良山地以北は悪天候が予想される。鈴鹿北部も同様だ。しかし鈴鹿中部以南であれば、あわよくば晴れ間もあろうかと一縷の望みを抱いて、東近江市の登山口へと車を走らせた。
ところが近江八幡から旧の八日市市内に入るころには空は黒い雲に覆われ、やがて雪が降り始める。風も強そうだ。

登山口まで来たが雪と霧が混じって既にホワイトアウト状態である。回復も期待出来そうに無い。このまま予定通り登っても何も見えなくて、ただ寒いだけで不安全な登山となり、楽しいはずの山行が「惨行」になるだろう。
残念であるが今日のところは諦めて帰ることにした。

帰路、車を走らせながら里山の低山歩きでもしようかと考えつく。
八日市から安土にかけて跨がる太郎坊宮のある箕作山や小脇山が未踏のままなので訪れてみようと思う。しかし付近まで戻ってきても降雪はますます強くなってきている。

やはり今日は山に入るなということか、と意気消沈しつつ、コンビニに寄り道してコーヒーを飲んだりしながら、仕方なくボチボチと国道8号を野洲、守山方面へと走る。
と、野洲の三上山では上空は微妙な曇り空なのだが、さらに南方を見ると金勝アルプスや湖南アルプスの峰々、千頭岳や音羽山、そして麓に我が家がある比叡山などの空は真っ青に晴れ渡っているのだ。

そういえば湖南アルプスでは笹間ヶ岳のみが未踏のままである。よし、9時半を回って時間が遅いので、笹間ヶ岳だけを登って山上でお昼を食べて降りてこよう。

大津市の南部、田上(たなかみ)の地区を流れる大戸川の支流・天神川に沿って「枝」や「里」といった名称の地区を遡ってゆくと湖南アルプスの堂山や矢筈ヶ岳・太神山そして笹間ヶ岳への登山の拠点となる富川登山口がある。しかし此処へ至る直前の道路では新名神高速道路の橋桁を建設する大規模な工事が行われて久しい。誘導して下さるガードマンが多数おられるのだが通行には少し気をつかう。

富川登山口付近の道路脇の余地に駐車する。と、先ほどまで快晴だった空に北側から黒い雲がかかり出した。あれあれ困ったものだと思った矢先にパラパラと降り出した。雨ではなく霰(あられ)である。
霰は一瞬にして辺りの道や斜面や樹々を白く染めてゆく。しかしどうやらこのまま降り続く感じではない。

笹間ヶ岳に向けて登山道を登ってゆく。湖南アルプスらしい花崗岩が剥き出しの道にはウラジロなどの羊歯植物がたくさん生い茂っている。やがて大きな岩盤の上を通る登山道には水が流れていて夏場でも滑りやすく気をつかう場所なのだが、少ない流水は凍てつき、さらに先ほどからの雪霰が降り積っている。
慎重に足を運びながら立ち止まってこの谷を振り返って観る。岩と薄雪と青空の風景はなかなか美しいものである。
さて霰は止んだようだ。やはり束の間の降雪だった。

矢筈ヶ岳との分岐点を右へ折れ、笹間ヶ岳への道を辿る。やがて小さな池が現れる。この辺りはしばらくの区間湿地帯になっているのだが、秋口には白い鷺が舞うような可憐な花や、あるいはお母さんの膝枕で耳掃除をしてもらうような心地よい可愛らしさの黄色や紫の小さな小さな花が咲くのである。
実は私はこれらの花を愛でるべくここまでは来たことがあるのだが、この先が未踏である。

と、目の前に真っ白に輝く風景が広がった。一瞬太陽の光が当たって目が眩みそうになった。それは先ほどから在ったものに比べると比較的大きな池なのである。
水の動きのない池は水面が凍てついており、その上を先ほど一気に降った雪霰が覆ったのだろう。一面に純白の布を敷き詰めたかのようである。綺麗だ。
こんな風景を見られたのは幸運としか言いようが無い。

松の木の枝は雪の花を咲かせている。ウラジロの葉の表面には雪が積もりオモテもシロになっている。
やがて広大な河原に出た。大谷河原と呼ばれる場所のようだ。とてもいい雰囲気の広場で風も無く穏やか。ここでランチにしようかと思ったが山頂まで我慢することにした。

尾根道を一気に笹間ヶ岳山頂へ向けて登ってゆく。東海自然歩道のハイキングコースなのでとても歩き易い。
途中、東側の展望が開ける場所からは、同じ湖南アルプスのお隣の矢筈ヶ岳や太神山の山容が綺麗に望める。

いよいよ笹間ヶ岳山頂に登頂する。三等三角点がある山頂だが、山名標などよりも先ず目に付いたのは大きな大きな岩の存在だ。そしてその岩の上に上がれるように木の梯子がかけられている。
早速上がってみる。薄っすら雪の付いた岩の上を慎重に移動して立ち上がると、目の前には草津から大津の街。山並みは千頭岳、音羽山から比叡山系。そして青い琵琶湖に青い空。素晴らしい眺望である。雪雲がなければ比良山地の峰々も美しく眺められることだろう。

しばし眺望を楽しんでから岩の下に降りた。
三角点のあるスペースで昼食にしよう。大岩がちょうど風除けになっている。腰掛けるのに丁度良い石もある。

実は今日の一番の楽しみは温かいランチなのだ。お気に入りの日清食品のハヤシメシを作る。作ると言ってもお湯を注ぐだけなのだが、そのお湯をいつものようにガスとバーナーで沸かすのではなく、今日は持参したのだ。

先日、息子と2人の娘がお金を出し合ってサーモスの山専ボトルをプレゼントしてくれたのである。
「水筒ごときに5千円は出せへんわ〜、欲しいけどお小遣い無いし〜」なんて私が呟いてるのを聞いて、最近バイト代が入った上にお正月に貰ったお年玉もあって父親よりも懐具合がぬくぬくの3人が相談して買ってくれました!嬉し〜い。

今朝は早朝5時に熱湯を入れてきた。6時間半。どのくらい熱さが保つのか試してみたかった。
全然余裕の熱々だ!猫舌の人なら火傷するぐらいかも。
温かくて美味しいハヤシメシにワカメスープ、そして食後のコーヒーまで。750mlで十分だね。
なお、少しでも温度の保ちが良いように水筒(ボトル)カバーを被せてきたのだが、コレがなかなか効いてるのかも。カバーは自分で買いました、100均で(笑)。

山頂からは西側の急坂を下ってゆく。やがて直ぐに林道へ出た。
長い長い林道を歩いていくと、新名神高速道路の工事現場の中を辿ってゆくことになる。
守山市あたりから眺めると特徴的な形が印象的な山は、登ってみても眺望がとても素晴らしい山だった。花崗岩の奇岩も面白い。山麓の湿地には素敵な花も咲く。
そんな笹間ヶ岳の姿が道路の建設で変化してしまうのは、とても惜しい気がするのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

こんばんは。お久しぶりです。
うりさん下山の1時間後位にこの近所通って草津方面に買い物行きましたわ...
同乗していた息子さんに「新名神の工事で湖南アルプスどうなるん?買い物ついでに下見しに行こうか」って話ながら...お山の形が変わる前に、この冬の間に、なんなら来週位に歩きに行こうか...なんて喋りながらクルマ走らせていましたわ...
高速自体はお山の北側を掠めて行くみたいですけど、利便性と引き替えに自然が壊れ行く様、形が変わり行く様を見ると...なんか残念な感じがしましたわ...
2021/1/19 22:13
Re: こんばんは。お久しぶりです。
ヒロヒトさん、こんにちは。
三上山へ上がられてたんですね。鈴鹿で心折れて丁度9時ぐらいに近くを通ったら上空の天気が微妙な感じでしたので私はスルーしました。もうちょい南だと晴れてたんですよ😁

あの工事は結構大規模にやってますね。なかなか進んでない感じがします。
人間の利便を追求するために、色んな大切なものを犠牲にしてる感じがしますね。仕方ないのかなあ😌
2021/1/20 16:38
えーっ‼️晴れてる😮
こちら、今日は1日降ってたんですよ、大津は青空だったんですね〜👀
ここ最近の週末はお天気悪し(>_<)天気予報、どれ見ても違うし。。。

あんな池の景色見てみたいです、いいな〜🎵

ハヤシメシ、最高に美味しかったのでは⁉️😆
kouも「お母さん、スカルパの雪山用買ったげるわ❗」なんて、言ってくれないかな〜。
(そんな小学生、居たら怖い)
2021/1/20 1:25
Re: えーっ‼晴れてる😮
コウママさん、こんにちは。
そうでしょうね、昨日彦根は一日中しっかり雪が降ってたでしょう。平地でも積もりましたか?
朝、八日市から永源寺あたりもかなり降ってました。あんな日に素人が鈴鹿の山なんて入ったらあきません😅
しかし南の方は快晴でしたね。南下しながら比叡山が晴れてるのを見て、最初から近くの山を目指しとけばよかった〜って情けなく思いましたよ。

今日は守山から伊吹、霊仙、御池がバッチリ綺麗に見えてたのですが、真っ白です❗
また行かなあきませんね。
kouファミリーも買い揃えた雪山グッズ、眠らせておいたら勿体ないですよ〜
でも薄雪で、人が多いお山しか不安ですよね、私もです😅
比叡山にいい感じに雪積もったら、亀岡の人もお誘いして一緒に行きましょね!
2021/1/20 16:55
ウリさん こんにちは。
 大津市? どこなのかな〜なんて地図をズームダウンしていくと… 立木さんから信楽へ行くときに通る道だわ。って前にも言ったかな?? 富川磨崖仏のとこですよね。山猫さんのレコでも見かけたかと。

新名神の工事? そうか大津JCTから宇治田原へは其処を通るんですね。令和5年度でしたっけ?開通は。

いい子供たちですね〜 山専ボトル買って貰えたの? いいな〜 そのままカップ麺に使えるって聞いたけど実験は上々のようですね。
以前真似してカップ麺を作ってみたら、さすがに無理で固〜い代物でしたわ。

サントリーの懸賞で、BOSSのサーモボトルが当たったんですよ。使おうかと思いましたが性能はダメだろうな〜ということでヤフオクを見ていたら3000円で即決落札されていたんですよ。これ売って山専ボトルを買う足しにしようと目論んだんですけど…
ちょっと月日も経って二匹目のドジョウにはなれなかった。ヤフオクで出品したけど入札無し。メルカリででも出そうかな。
2021/1/20 12:06
Re: ウリさん こんにちは。
ののさん、こんばんは。

新名神、令和5年ですか。長いことやりますね、工事。笹間ヶ岳もお隣りの堂山もだいぶんエグられてます。悲しい感じです。

山専用ボトルはなかなかの優れものでした。いい子に育った子供達に感謝ですね😅お父ちゃんお金無いので不憫に思ってくれたんでしょう。
バーナーで湯を沸かすと後片付けに時間取りますので、せっかく温かいもの食べてぬくもった身体が直ぐ冷えてしまいます。その点いいですね!

懸賞のBOSSのサーモボトルが3000円はいい値段ですね。私なら買いませんが(笑)。BOSSマニアが買われたのかな。まぁ、でも山など寒冷地でなくて普通に使う分には十分保温が効くんでしょうね。
2021/1/20 18:00
えっ? 煙水晶??
 ウリさん、pewa-lakeさん、おはようございます。

煙水晶採れますの? ウリさん地学クラブ出身? 拾った水晶を宝物? って感じです。
ウリさん、どこで拾ったの? 連れってって〜 エグイところはよう行きませんけど。
ザックにハンマーとか入れてません??

ウリさんと趣味というか嗜好もより近くなって嬉しい感じです。見せびらかしですが私のコレクション貼り付けときます。
まあ、ほとんど買ったものですけど(笑)  知り合いがパワーストーンの店もやってまして、化石も安くていいのが入ったら流してもらいました。

一番の宝物は… 自分の体から出てきた石かな??(笑)


2021/1/21 7:49
Re: えっ? 煙水晶??
no2さん、こんにちは。私は検索しただけで、ズブの素人です。小学校のとき何かのクラブで学校周辺を歩き、そこらに落ちてる綺麗な石を見つけては「先生これ何の石?」、「チャートやな」とか「雲母やな」とかいうのは凄く記憶に残ってますが。
凄そうなコレクションですね。何にでも精通されてて溢れ出る知識にいつもビックリです。石まで出されるとは
2021/1/21 12:33
Re: えっ? 煙水晶??
うわぁ、ものすごいコレクションですね❗
私は綺麗やなぁって見るのが好きなだけですよ。収集してるわけではありません😅しかも詳しいわけでも何でも有りませんよー
ちっちゃな比較的透明度の高い石英が混じった小さな塊を、何年か前に比良の釈迦岳近くの登山道脇で見つけました。掘り出したわけでもなく、普通に落ちてたんですよ👍
青ガレ辺りでも出るとかね、聴いたことはあります。煙水晶は岳山あたりとか。
2021/1/21 19:15
Re: えっ? 煙水晶??
ののさん、
ちなみに私も尿路に石をコンスタントに貯める体質でーす😂😭
2021/1/21 19:34
舞い落ちてきた雪の華が〜♪
真っ白な池、湖南アルプスとは思えないほどですね。そもそもアルプスとも言い難い所ですが笑。でも大谷河原と澄んだ池は、いつも癒やされます。元々ダムだったのかもしれませんが、木がないポッカリと空いた大空間!
なんでかな〜と検索してたら、煙水晶の文字。花や鳥だけでなく、石にも興味持つと、山もさらに奥深くはなりそうな。珍しい鉱石や化石は、大雨の後の川が狙い目だそうですよ。

https://shigatoco.com/toco/stone_01/
2021/1/20 20:43
Re: 舞い落ちてきた雪の華が〜♪
ペワさん、こんばんは。
しがトコの記事、ありがとうございます😊
いいですね〜、鉱物。鉱物は好物ですよ。こう見えて(どう見えてるんか知らんけど)中学時代は岩石クラブだったんです。あれっ地学クラブやったかな?部活動とは別の授業の一環のクラブですけどね。
水晶にトパーズ、山で見つけたら最高ですね。湖南アルプス一体(田上山)は昔から鉱物がたくさん掘られた場所ですのでね、その気になれば結構見つかるでしょうね。
実は比良をたくさん歩いてて、小さいですけど水晶はいくつか拾って家で宝物にしてるのですよねー。
伊吹山の化石探しも楽しそうですね!
2021/1/20 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら