記録ID: 2871978
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
国見山(どーんと笠ヶ岳・穂高連峰・乗鞍岳を望める!)
2021年01月20日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 437m
- 下り
- 445m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏は頂上直下まで車で行けますが、冬は除雪されていないので、旧ロッセスキー場跡地から林道を徒歩で。 |
その他周辺情報 | 恵比寿の湯(岐阜県高山市丹生川町) |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:26.01kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
夕焼け狙いで午後にスタート。しかしまたもや行程に時間がかかりすぎ。ギリギリ日没に山頂に到着。
下山は、山岳ガイドさんの案内でショートカットルートを下りました。スノーシューで新雪をかきわけながらの下山はスリル満点(;'∀')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する