記録ID: 287657
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
4月下旬にパウダー! 三田原山BC(涸沢)
2013年04月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
7:50 笹ヶ峰牧場
10:40 三田原山 黒沢湿原方面へドロップ
11:00 登り帰し
11:50 三田原山
12:50 笹ヶ峰牧場
10:40 三田原山 黒沢湿原方面へドロップ
11:00 登り帰し
11:50 三田原山
12:50 笹ヶ峰牧場
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹ヶ峰牧場〜涸沢 雪解けが進んでいますが、まだ滑走可能でした。 来週辺りは薮こぎかも? 三田原山山頂 雪庇の大きな崩落が始まっています。 |
写真
感想
4月下旬にパウダーランが出来ました!
もう感激です。
涸沢ピストンのつもりが、足を伸ばして黒沢湿原へのドロップも加えて、結局累積の標高は1500m稼ぎ白馬大雪渓並みになってしまいました。
こんな雪の降る中も好きな方は大勢居ることにびっくり、5〜6組のパーティと、下部ではボーダーの団体さんと出会いました。雪質は若干重めのパウダー、朝一の一本は快適でしたが、2本目はお昼になってしまったので、標高が下がるとちょっと辛い状況に。しかしこの季節に白銀の景色を拝めたことは最高の喜びでした。
このエリア、やっぱり最高です。
来年は早めに攻略して行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
4/21, 深夜から雪の予報で、滑りに出かけたんですね。
季節外れの雪で、下界はちょっと重い雪でしたが
信越国境辺りはパウダースノーだったんですか〜
それはもう、楽しめたことでしょう。
こういうのを棚からぼた餅って言うんでしたっけ
サク姉さん、コメントをありがとうございます。
正に棚からボタ餅ですね!
季節外れのパウダーに、最後はお天道様まで
本当に楽しかったです。
これからも、まだ雪が降ってくれるかな〜?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する