記録ID: 2880599
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
中山 …東屋巡り
2021年01月27日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 615m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | はれ 時々 くもり 最寄のアメダス観測点『豊中』当日の気温 朝の最低気温 10.9℃ (7時台) 日中の最高気温 14.1℃ (13:10) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※自宅最寄り駅に付、徒歩。 ■阪急宝塚『中山観音』駅 http://rail.hankyu.co.jp/station/nakayama.html ※駅南ロータリーにファミリーマート有 ※駅構内、南ロータリーにトイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩いたコースの大半は道標の整備されたハイキングコース、及び管理道です。 【主な過去の記録】 ■中山寺 〜 奥ノ院 〜 清荒神 2021年01月01日(金) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2833976.html ■東尾根〜中山〜大峰山〜廃線〜奥の院 2014年03月14日(金) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-415797.html ■中山〜検見山〜古宝山〜武田尾 2012年03月21日(水) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-176241.html |
写真
感想
寒波が去った後は、久し振りの雨続き。
冬にしては…厳しい寒波の後には温かいとさえ感じますが、雨後の路面状況を考え遠出は敬遠。。結局、何時も通り?地元中山を散策。
いつも通り?とりあえず、奥ノ院の登拝を目指すも1/15より、緊急事態宣言を受け登拝スタンプ等の業務が休止されていました^^;
昨春の緊急事態宣言時同じく、奥ノ院には参拝しましたが、流石に訪れる人は少なかったようで…静かな山歩きを楽しむには好都合でした☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する