記録ID: 2885365
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
千早古道で肩衝山〜さくらトンネル周回
2021年01月30日(土) [日帰り]
- GPS
- 06:58
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 422m
- 下り
- 433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:58
距離 9.3km
登り 434m
下り 435m
9:10
68分
スタート地点 西恩寺P
10:18
10:20
40分
太井分岐
11:00
11:10
27分
小深口分岐
11:37
11:40
25分
赤坂城址分岐
12:05
12:45
50分
肩衝山
13:35
13:40
18分
P508
13:58
14:20
69分
丸山城跡
15:29
39分
さくらトンネル
16:08
ゴール地点 西恩寺P
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
千早古道を通り赤坂城趾に行く(村界尾根)で一周しました。
笹藪や新しい林道が出来たりで古道は消えかかっています。
山の上から行くと小尾根多く難しい。
今日の逆周りの山の下から行く方が楽々行けるでしょう。
でも探して歩くのが楽しく面白かった。
今回コースもシルバーボーイさんの知識をお借りしました
地形図から見れば、ルンルンコースのように見えますが、古道を探りながら歩くには難しいです
全て地形図には反映されていませんが、1990年ごろの登山地図に載っていたようです
又、登りに使った千早古道は登山地図に載っていますが、長らく放置されその道が消えつつあったところ、シルバーボーイさんが独力で道の笹や雑木を払いコースを復活させてくれました
マタマタ、機会を見ては歩いてみたいコースでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する