記録ID: 289340
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
三ツ岩岳・・・それでもひとつばな(アカヤシオ)見に行くぞ!!
2013年04月28日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 440m
- 下り
- 433m
コースタイム
登山口(10:10)〜鞍部(10:55)〜山頂(11:45)〜
展望台(12:15)【ランチ】下山(13:25)〜登山口(14:10)
展望台(12:15)【ランチ】下山(13:25)〜登山口(14:10)
天候 | 文句なしの晴れだけど・・・ 風がちょっと強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※キレイなトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
□登山道は、砂防ダムに沿って急登ですが、整備されてます 下りの際、石車に足を取られないように・・・ ■近年、林道が登山道を横切ったので、ルートが解りにくいようです。 |
写真
感想
今年もアカヤシオはダメみたい・・・のレコが多いようです。
それでも、毎年西上州の「ひとつばな」は見ずにはいられません。
何処に行っても結果はわかっていましたが、とりあえず連休?
最後の日なので、Cさん誘って行ってきました。
それでも人気の三ツ岩岳、かなりの人出を予想できたので
あえて時間をずらし、遅い時間に歩きはじめ。
これが正解♪
静かな山歩きとなりました。
山頂は狭いので、入れ替わりでその場を明け渡し、展望台に
移動して、マッタリランチタイム。
意外にこの場所、知らない登山者が多くランチの間、一人も
登ってきませんでした。
冷たい風も避けられ、のんびりランチ〜下山。
下山後、荒船の湯で汗を流して連休は終わりを迎えました・・・。
それでも・・・
田口峠から兜岩山までのひとつばな、これからが見頃。
このままの気温が続けば、見ごたえあるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1074人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ピンクが映えますね♪
アルコール入りが飲みたい天気ですね。(笑)
その名前のほうが ずっとずっと良いです
風が薫り 柔らかい新芽が眩しい 新樹。。
danbeさんが どんな景色を見せてくれるか楽しみです♪
と・・プレッシャーをかけておく
こんばんはdanbeさん
西上州も賑わう季節になったようですね〜
鹿岳、四つ又、烏帽子、物語山・・・どこも気になります
あぁ、青空に映えるピンクのちょっと厚めの花びらをじかに見たいなぁ
大型なんとかではないのでしょうか?
ピンクの花は、ピンとがなかなか合わないですね
山の上での
最近ないですわ・・・今度、お世話になりたい
こんばんは、manaさん
こころウキウキの季節ですね
そしてウズウズしてきますね?(これって、危ない?)
はやる気持ちを抑えつつ、新緑のシャワーを
浴びに山に行きましょうね〜
とっ、とと。
プレッシャー・・・どうしよう
う〜・・・今宵も寝られない?
higurashiさん、こんばんは。
この連休、長野探訪でしょうか?それとも里帰り?
前日は、あの、higurashiさんに助けていただいた
荒船不動から、兜岩山へ行ってきました。
あの時の事が、思い出され懐かしく思いました。
不作不作と言われても、この時期はホントに混みあいますね。
田口峠からのひとつばなは、これからが見頃でしょうね
ぜひ、歩いてみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する