ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2894018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

お伊勢山、西御前、赤ぼっこ

2021年02月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:52
距離
8.6km
登り
524m
下り
514m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:46
合計
7:00
6:29
20
真木大神社駐車場
6:49
6:55
91
8:26
8:28
14
8:42
8:52
107
10:39
10:40
3
10:43
10:43
11
10:54
10:54
10
11:04
11:04
11
11:15
11:16
23
11:39
11:40
13
11:53
12:11
19
12:30
12:30
10
12:40
12:40
10
12:50
12:52
14
13:06
13:11
15
13:29
梅ヶ谷峠県道路肩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(1)お伊勢山は真木大神社駐車場から

(2)四方津御前山・西御前はコモアしおつ入口のLPガス会社入口の路肩から
 入口に『四方津御前山』と書かれた小さな標識があります。

(3)天狗岩・赤ぼっこは梅ヶ谷峠の県道路肩から
 峠の青梅市側の路肩に白線ぎりぎりで1〜2台停められます。
真木お伊勢山(561m)の白旗史郎顕彰碑
三角点はなく、最高点は左奥の広い墓地の中
2021年02月03日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 7:20
真木お伊勢山(561m)の白旗史郎顕彰碑
三角点はなく、最高点は左奥の広い墓地の中
白旗史郎氏は大月市出身の有名な山岳写真家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%B0%B1%E5%8F%B2%E6%9C%97
2021年02月03日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 7:21
白旗史郎氏は大月市出身の有名な山岳写真家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%B0%B1%E5%8F%B2%E6%9C%97
大月市が選定した秀麗富嶽十二景
(拡大できます)
2021年02月03日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 7:21
大月市が選定した秀麗富嶽十二景
(拡大できます)
お伊勢山からの富士山
時間的に早過ぎた感じです。
南東側には雲が沸いていました。
2021年02月03日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/3 7:23
お伊勢山からの富士山
時間的に早過ぎた感じです。
南東側には雲が沸いていました。
四方津御前山(461.0m)
笹と灌木に囲まれ、展望は良くない。
2021年02月03日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 8:48
四方津御前山(461.0m)
笹と灌木に囲まれ、展望は良くない。
灌木の間から富士山
2021年02月03日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 8:49
灌木の間から富士山
御前山と西御前の分岐
西御前は左奥の赤テープの方へ入ります。
2021年02月03日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 8:58
御前山と西御前の分岐
西御前は左奥の赤テープの方へ入ります。
西御前(等高線では410m台)
標識類は全くありません。岩場なので展望は良い。
聖武連山〜能岳、奥は笹尾根の生藤山〜醍醐山
2021年02月03日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 9:05
西御前(等高線では410m台)
標識類は全くありません。岩場なので展望は良い。
聖武連山〜能岳、奥は笹尾根の生藤山〜醍醐山
手前は権現山から東へ下る尾根。
奥は槇寄山〜浅間峠の笹尾根。
2021年02月03日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 9:05
手前は権現山から東へ下る尾根。
奥は槇寄山〜浅間峠の笹尾根。
西御前から四方津御前山
2021年02月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 9:06
西御前から四方津御前山
高柄山〜矢平山方面
2021年02月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 9:06
高柄山〜矢平山方面
コモアしおつの住宅街、左の大きい建物はコモアプラザ
2021年02月03日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 9:07
コモアしおつの住宅街、左の大きい建物はコモアプラザ
奥は三ッ峠山〜本社ヶ丸〜滝子山
2021年02月03日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 9:07
奥は三ッ峠山〜本社ヶ丸〜滝子山
中央奥に富士山
2021年02月03日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 9:07
中央奥に富士山
富士山のズーム(南側に雲が沸き上がっています)
右は倉岳山
2021年02月03日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 9:10
富士山のズーム(南側に雲が沸き上がっています)
右は倉岳山
天狗岩へ行く途中の道標
2021年02月03日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 11:16
天狗岩へ行く途中の道標
東京は財政が豊かなので、道標はとてもよく整備されています。
奥多摩全般、道路も橋もよく整備されています。
2021年02月03日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:30
東京は財政が豊かなので、道標はとてもよく整備されています。
奥多摩全般、道路も橋もよく整備されています。
天狗岩(363m)
2021年02月03日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 11:54
天狗岩(363m)
天狗岩の岩場から
市街地はJR軍畑駅〜日向和田駅辺り

2021年02月03日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:55
天狗岩の岩場から
市街地はJR軍畑駅〜日向和田駅辺り

周囲の山はアタゴ尾根〜高水三山の裾野〜青梅丘陵
2021年02月03日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:56
周囲の山はアタゴ尾根〜高水三山の裾野〜青梅丘陵
右のこんもりした緑のピークは赤ぼっこ
2021年02月03日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 11:56
右のこんもりした緑のピークは赤ぼっこ
麻生山の背後は大岳山
2021年02月03日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:56
麻生山の背後は大岳山
左は三室山、中央奥は川苔山周辺の山
2021年02月03日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:57
左は三室山、中央奥は川苔山周辺の山
山に囲まれ、盆地のような吉野梅郷
2021年02月03日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 11:58
山に囲まれ、盆地のような吉野梅郷
最後のピーク、赤ぼっこ(409.6m)
2021年02月03日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/3 12:15
最後のピーク、赤ぼっこ(409.6m)
赤ぼっこの謂れ
「赤い土が露出した山」とありますが、地面は赤くない。
2021年02月03日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:15
赤ぼっこの謂れ
「赤い土が露出した山」とありますが、地面は赤くない。
赤ぼっこ、山頂の様子
2021年02月03日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:32
赤ぼっこ、山頂の様子
吉野梅郷方面
2021年02月03日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:16
吉野梅郷方面
三室山方面
2021年02月03日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:16
三室山方面
都心方面
2021年02月03日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:16
都心方面
筑波山方面
2021年02月03日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:17
筑波山方面
大岳山から三室山まで
2021年02月03日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:17
大岳山から三室山まで
吉野梅郷
2021年02月03日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 12:18
吉野梅郷
多摩川に架かる三つの赤い橋
奥から奥多摩橋〜神代橋〜和田橋
奥多摩橋と神代橋の中間に好文橋が見えます。
2021年02月03日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/3 12:16
多摩川に架かる三つの赤い橋
奥から奥多摩橋〜神代橋〜和田橋
奥多摩橋と神代橋の中間に好文橋が見えます。
大岳山〜(右手前)麻生山〜(△)日の出山〜三室山
2021年02月03日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/3 12:33
大岳山〜(右手前)麻生山〜(△)日の出山〜三室山
高峰〜三室山〜愛宕山
愛宕山の奥は川苔山
2021年02月03日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 12:33
高峰〜三室山〜愛宕山
愛宕山の奥は川苔山
右にスカイツリー
2021年02月03日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/3 12:34
右にスカイツリー
中央にスカイツリー、右は新宿高層ビル群
(拡大できます)
2021年02月03日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 12:34
中央にスカイツリー、右は新宿高層ビル群
(拡大できます)
筑波山方向
2021年02月03日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:18
筑波山方向
加波山〜筑波山(ズーム)
2021年02月03日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 12:34
加波山〜筑波山(ズーム)
登山道途中に石祠あり、中には
2021年02月03日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 13:12
登山道途中に石祠あり、中には
まっくろくろすけ
ここ以外でまっくろくろすけは見かけませんでした。

PS
2021年02月03日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/3 13:13
まっくろくろすけ
ここ以外でまっくろくろすけは見かけませんでした。

PS
愛宕山(394m)、林の中で展望はありません。
2021年02月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/3 13:31
愛宕山(394m)、林の中で展望はありません。
山頂は神社跡らしい。
2021年02月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 13:31
山頂は神社跡らしい。
梅ヶ谷峠〜稜線間の木橋
この登山道を歩く登山者は少ないようです。
2021年02月03日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 13:44
梅ヶ谷峠〜稜線間の木橋
この登山道を歩く登山者は少ないようです。
【追加画像】
泥だらけのまっくろくろすけが地面に…
展望に気を取られ、頂上にいた時は気付きませんでした。
2021年02月03日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/3 12:15
【追加画像】
泥だらけのまっくろくろすけが地面に…
展望に気を取られ、頂上にいた時は気付きませんでした。
撮影機器:

感想

お伊勢山と西御前と赤ぼっこの三座に行くのが目的でした。

お伊勢山は秀麗富嶽十二景(山の数は19座)の一峰で、好天で雲の掛からない富士山を撮るのが目的でした。
2016年2月に行きましたが、快晴にもかかわらず、富士山の南側には多量の雲が沸いていましたので、撮り直しのつもりで行ったのですが、今回またも沸いていました。
上野原に富士山の好展望の山があり、そのついでに三度目の撮り直しに行くつもりです。

西御前は、2011年4月、大月⇔上野原間の御前山6座を最短距離から登った時、西御前という山は知りませんでした。
2011年当時は、参加していた山のSNSでも聞いたことがなく、まだ登山道が開かれてなかったのかも知れません。
今回、すぐ近くの四方津御前山からの下りで行きましたが、西御前は岩場なので展望は素晴らしかったです。

赤ぼっこは昨年12月のコラボ山行の時、話に出ていました。
手元に2008年版の山と高原地図『奥多摩』がありますが、天狗岩には≪多摩川と青梅市街の眺望がすばらしい≫と書かれていますが、赤ぼっこには何も書かれていません。
山頂は2008年(平成20年)に伐採されたそうで、天狗岩より見える範囲が広いです。

足繁く通った奥多摩は懐かしかったですが、檜原村役場付近は午前10時頃でも陽が差さない山峡でした。
まだ夜明けは早くないですが、日が長くなり、帰宅した午後4時半にはまだ路上に陽が差していました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まっくろくろすけ
タカヤマさん、こんばんは(^^)

まっくろくろすけ、赤ぼっこにはいませんでしたか?
あんなにたくさんいたのに・・・。どこに行ってしまったのでしょうね(@@)
2021/2/4 20:04
Re: まっくろくろすけ
Maioさん、こんばんは

赤ぼっこでは素晴らしい展望に気を取られ、まっくろくろすけには気付きませんでした。
今、元画像を見直ししてましたら標柱の立つ地面に泥だらけで数個写っていました。
画像を少し見やすくして追加でアップしますね。
2021/2/4 22:17
赤ぼっこ
おお〜!早速、赤ぼっこに行かれたんですね♪
眼下に見える町と赤い橋がかわいらしくて素敵だなぁと思うんです。
微笑ましい感じの癒し空間で、好きです💕
2021/2/4 20:15
Re: 赤ぼっこ
miki-taniさん、こんばんは

奥多摩橋の奥から和田橋付近まで、縦方向に広範囲が見えますね。
山に囲まれた小さな盆地と大都会が一地点で見下ろされ、対照的な風景でした。
サクラやツツジが植栽されているようで、今は幼木なので見晴らしがいいですが、木が生長したら風景も変わるでしょうね。
しかし、奥多摩は奥秩父と比べ、道路と言い、橋と言い、あらゆる人工物がよく整備されています。
錆びが目立つの国道の橋や、消えかかった車道の白線はまず見かけません。
それと、愛宕山⇔赤ぼっこ間の短い区間でも、地図にない脇道が何か所もありました。
東京は突出して人口が多いので、バリルートを歩く人も多いのだろうと思います。
2021/2/4 22:55



2021/2/10 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら