記録ID: 2894967
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
『桜山』甘い香り咲くロウバイ 間に合いました
2021年02月04日(木) [日帰り]


- GPS
- 03:28
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 452m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:29
距離 7.1km
登り 452m
下り 452m
7:10
7分
スタート地点
10:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
〇三波川二区コミュティセンターの駐車場を借りました。 ・外から入れるトイレ有り ・登山口には駐車場は無かった |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口から桜山までコースは整備されています ・危険カ所もありません。ただ人が少ない寂しいコースでした。 |
その他周辺情報 | 〇日帰り温泉:白寿の湯 https://ofurocafe-hakujyu.com/ |
写真
感想
桜山のロウバイ、sumakさん、tamatanさんのレコ、はなはなさんのブログを見て気になっていました。
まだ間に合うかな? tamatanさんの歩いたコースを参考に歩いてきました。
車から約1時間ほどで桜山に到着。ロウバイの丘に行くと一面真っ黄色、甘い香りが漂っていました。
ロウバイには柵が無く、遠くの景色と一緒に解放感がある、遊歩道はロウバイのトンネルになっていました。こんなに素敵なのに誰もいない。時間が早いから?
駐車場はガラガラ、ここは桜が有名だからな。ロウバイだってこんなに見事なのに。
ぐるぐる歩き回り、銅像の近くに咲くフクジュソウを見て行きます。
最後はもう一度ロウバイ見て。
爽やかな青空のもと、お花見ハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yasubeさん 今晩は。
ロウバイの畑斜面近くの足元には福寿草が群れをなして咲くのですが、
ロウバイばかりで福寿草が出てこないので忘れてしまったのかと思いましたが、最後の方で出てきましたね、よかった。
二度咲きの桜までも見られてよかった、よかった、花見ハイク大成功。
yasioさん、こんばんは
日本庭園の休憩所にフクジュソウ、ロウバイと書いてあり、見逃さずに済みました。
この季節の桜山は初めてでして😅
桜もちょこっと🌸
里は春が近づいてるのですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する