記録ID: 2896394
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳・天子ヶ岳
2021年02月05日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 820m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:07
距離 10.2km
登り 820m
下り 1,017m
8:29
187分
スタート地点
11:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
少し歩いて白糸の滝入口バス停(白糸の滝バス停ではない)まで行くと、河口湖方面からのバスも停まるので少し本数が増えます。いずれにせよアクセスは良好。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪もなく、すっかり乾いて歩きやすいです。天子ヶ岳山頂後の急な下りは霜柱でザクザクの地面が続く。 |
その他周辺情報 | 白糸の滝は外せない。ぜひ。 そこから10分ほど東に歩くと、おいしいドイツビールのお店があります。 http://bmbier.com 店内飲食はやっていませんでしたが、瓶ビールが買えます。 |
写真
撮影機器:
感想
休暇村富士から長者ヶ岳へ直登、そこから天子ヶ岳を経由して白糸の滝へ降る。眺望も良く歩きやすい、素晴らしいコースでした。白糸の滝から望む富士山もまた良し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する