記録ID: 2899190
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
富士見岳(乗鞍)
2021年02月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 993m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:42
距離 11.4km
登り 993m
下り 1,399m
14:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
take氏との今シーズン初コラボでホーム乗鞍へ行ってきました。快晴の土曜日ですが朝イチのリフト入山者は少なめです。雪はいい状態で楽しみです。位ヶ原に上がるとさすがに風は強く雪面は固くパックされています。剣ヶ峰の雪付きが悪いので今日も摩利支天方面に進みます。先行者が滑っていますが滑走跡があまり付きませんのでハードパックでしょうか。登って行くと雪面も荒れていますので富士見沢へ向かいます。分岐からシールのまま道路を滑走し、富士見沢ドロップポイントでクトーを装着し斜面トップを目指します。先行者が雪庇の切れ目からスタートしましたがやはり固そうです。トップからツボ足で富士見岳をピクります。爆風ですが景色は最高でここまで来た甲斐があります。さてさて滑走準備をして今シーズン初の富士見沢ドロップです。雪は安定していますので雪崩の心配はなさそうですが、最初のワンターンは急傾斜ですので緊張します。固めですが気持ちよく道路まで一気に落ちていきます。位ヶ原山荘が今日から営業ですのでトレースがありました。道路を位ヶ原まで登り返しツアーコースは消化試合でした。剣ヶ峰から滑走できるのはいつになるのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する